【楽天お買い物マラソン】まずはお買い物の復習から/買って良かった物/欲しい物。。
10月月初のマラソン始まりましたね。私も参戦しまーす。9月のSS私はね、無事にゴールしましたよ~。2回目は不参加でした。ありましたよね、月末の2回目マラソン?私は自分が参戦する時しか興味も持たないし・・・そんななのでつい月末のことも分からなくなりまし ...
続きを読む




10月月初のマラソン始まりましたね。
私も参戦しまーす。
9月のSS私はね、無事にゴールしましたよ~。
2回目は不参加でした。ありましたよね、月末の2回目マラソン?私は自分が参戦する時しか興味も持たないし・・・そんななのでつい月末のことも分からなくなりました。
9月はね、満足だったお買い物。
①お茶碗ほか。



②部屋干しアタック。リニューアル前の物ですが洗剤価格も爆上がりだったのでお徳に買えて嬉しいです。

③tower浴室と洗面室にと思ったのですがティッシュケースはキッチンで使うことにしました。


④材料は揃ってるのに、コロナにもかかったし、プリンまだ作っていません。

⑤いつもの乾燥ワカメは食の必需品

⑥ゴミ出しの必需品

⑦娘のコンタクト

⑧玉子焼き大好きで溶き卵に便利そうと買ったのですが、これ、大正解。

メチャメチャ楽にたまご溶けます。もう手放せないな。

昔、同じような用途でまっすぐなマドラーような刃先がナイフのような物を買ったのですがあれは使い勝手はイマイチで、直ぐお蔵入り。

ギザギザ。
これは自宅にも欲しいぐらいです。

自宅には月に数日しか滞在しませんが玉子焼き大好きで母屋の皆も玉子焼き大好きだし…。欲しい欲しい笑笑。でも買いませんよ、自宅生活は買わずに暮らす。諦めます。
お値段は優しくないので賃貸ではこれを大事に使います。
⑨2拠点生活。移動時の荷物用のカゴ

⑩ゆで卵スライサーとボール


ガラスボールを追加したくって送料対策にと思って玉子スライサーを。でも、無料ラインに達せず。ずっと欲しいな~と思ってたのでまーヨシです。
以上、なんとなくキッチン便利品的な物が多くなりましたが10店舗ゴールしました。
プレおひとりさま暮らしに入ってきているので、家財道具を「ひとり」を意識した大好きな物に買い替えて行きたいんです。
料理は苦手なのですが、毎日規則正しく食べる事、楽しく調理する事は私にとっては大きな解題。調理道具が好きなら料理も楽しい?って、形から入ってしまう私です。
今月もゴールできるかも。





消耗品や暮らしの道具たち。
冬支度も始めて行きます。
毎月ひとつトキメクものはとても迷っていて。

大好きな東屋 / 木瓜角皿。ヒラヒラ正角は一番出番の多い大好きなお皿です。
あ、ヒラヒラはもう販売終了しています。
で、次が雪って訳ですね。今回は長角。きっと正角にも雪が降りますよね~?長角は私はあまり出番がないので、今回はスルーするか、いや限定だから、再販は無いらしいのでどうしようか迷っています。
握力が無くなって、大根おろしを楽に作りたくって、フードプロセッサーのようなものとか、ブレンダータイプとかが欲しいのですが。


先月も書きましたが、候補はこのふたつかなやっぱり。ビタントニオの方がデザインが好みですがどちらにしようかな~と悩んでいます。

個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いします
そんな感じで、買ったもの、欲しいもの。
今夜24時を過ぎたら、5日でポイントアップするので走り出しまーすよ。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました

● イメインンスタはこちら。。
