タグ:貝印

    読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========おはようございます。今朝も曇り空です。雨も風も強くはありません。時折 ... 続きを読む

    
読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
========


おはようございます。

キャプチャ

今朝も曇り空です。
雨も風も強くはありません。

時折、ほんのたまに雨足の強さを感じますが、ほんと数分程度で止んでしいます。

空は明るくなったり暗くなったりしています。

:::

今朝はお弁当作り。

IMG_9608

テリヤキチキン弁当にしましたよ。
ポテサラも作りました。

テリヤキのタレを合わせる時、



私はお料理が手慣れた方のようにイチ、ニチ、サンみたいに目分量で注げるほどの技を持ち合わせてはいないので、計量スプーンを使います。
IMG_6696

素材がとてもしっかりしてるので重いのかもですが、メリットは紙一重で私にはデメリット?一番最初に持った時の印象が重い…シニアの私には重い。



最近、100均さんのプラの物を愛用してたので余計かも💦
先日買った、貝印の5本セットを使ってみてますが、



最初に持った時の印象が重いと感じていましたが、これはもう何度も使ってみて慣れたのか大丈夫でした。

無印良品の普通の大スプーン(カレー食べたりの)が重くてびっくりして使わずにいますが、その印象があるし、年をとって握力も無くなり重い物はどんどん苦手になってきています。

IMG_9610

オーパルで粉物も肌離れも良いし液体も計量しやすいです。

IMG_9609

なんといっても小さめの容器に置いた時にも安定がとても良いです。

IMG_9614

柄が長い物はバランスを崩して、スプーンがひっくり返ったりすることもありますがこれは軽~くア
ール状に反っていて安定が良いです👍

購入直ぐにもレポしたような気がしますが、約一か月使ってみて、とても使い勝手が良いと思えました。

そして、お次はダイソーで買った細めのスライサー。

IMG_9612

きゅうりや長ネギを下ろすこれ、
IMG_8854
悪くはなかったです。

少し引っかかりが起こる時がありますが、これは使う私の癖もあるだろうしノープロブレム👍

今日初めて使ったのでもう少しなれるとまた使用感って違ってくると思いますが。

IMG_9611

薄く綺麗に降ろせました。

あ、ちなみに往復で下ろせるようですが、私はコツが掴めずに(キレイに切れずに、くずっぽくなってしまったので)普通に一方通行で下ろしました💦

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

前回のテリヤキ弁当がお気に召したよう。

IMG_9628

今日も美味しく出来てたと思います。

IMG_9627

今日は朝一出勤では無かったので少しゆったり朝でした。娘、お弁当を持って無事に出勤。

って、私は早く寝すぎて、その分、3時過ぎから起きてますが💦
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

=====================マラソン始まっていますね。先月20日過ぎにもあったような…。あっという間に終わってしまってた。。あれ違うか?あれは良品週間か~。ごちゃごちゃ。( ̄▽ ̄;)ま、いいや。では、まずは10月のお買い物を復習して。へ?あまり ... 続きを読む



=====================


マラソン始まっていますね。



先月20日過ぎにもあったような…。
あっという間に終わってしまってた。。
あれ違うか?あれは良品週間か~。
ごちゃごちゃ。( ̄▽ ̄;)

ま、いいや。では、
まずは10月のお買い物を復習して。

へ?

あまり、買っていない。
珍しい。
一度無買い月に挑戦した事があって、
あの時以来の少なさです。

あ、そうそ、そうだ。

月初か月中か、どちらかのマラソンの時、
リアルタイムのランキングトップだったので、
バームクーヘン、買ってみたんだった~。

忘れてた。。。そう言えばそうだった。
最短発送で注文しましたが、
また届いていませんのよ。( ̄▽ ̄;)

  

10月はこのふたつのお買い物でした。。

9月はこんなに買ってたの。

 

日用品は送料もあるし先買いして、
2か月分をまとめて~なんて思ってたことを
思い出しました。。

1~2か月前って、
もう遠い昔の気がして記憶薄い。(;´∀`)

今回はゴールは目指しませんが、
日用品などのリピ品をメインに、
少しだけ買いまわる予定です。

トキメキアイテム♡は
きっとまだ順番が回ってこないな~。

実は、今回はこれをポチってする予定でした。

 
 
人気のピーラーです。

 

お安いショップはこちらでした。>記事作成時

私ね、
今朝、娘を学校に送り、その帰りに、
もう、今日の買い出しを済ませてきて。
 >午後からは娘の個人懇談です。✊

大きなホームセンターで食品も扱いがあるお店。
そこで買っちゃった。
998円…お店ポイントはちょびっとつきます。

上のお店でポチってする予定でいたので、
うわ、「やっす」と思って即カゴへ。

今検索すると、
お安い下リンクのお店はメール便で、979円。
ポイント計算まですると60円弱お安かったです。

慌てる乞食は貰いが少ない…。( ̄▽ ̄;)

ただ、これ1点ではマラソンの1店舗対象には、
なりませんね。


私、今まではずっと、リッター。ドイツ製です。
大阪の東急ハンズで買ってて…当時は海外製だし、
人気のおしゃれな調理用品だった気がします。

その独身の頃からずっとこれ。
今使ってる物は、2014年に買っていて、
丁度、5年使ったようです。。

そんなにキレ味が悪くなった訳でもないですが、
樹脂のところの汚れが落ちず、
歯も少し錆も出てくるようになってきたし、
食洗機に入れられるように、次は、
オールステンがいいな~とも思っていて。。

  

リッターも最近はステンレス「刃」も出ていますね。

次はステンレス刃の方(右リンク)を買う予定でしたが、
オールステンに魅かれ浮気しちゃってみました。

1105貝印ピーラー

レビュー通りに私も感じると良いのですが。

大勢の方が良いとおっしゃっても、
稀に自分には合わないこともあります。>少数派

記事タイトルではレポと言いましたが、
まだ、使ってないのでまた使い心地は、
別に記事にさせて下さいね。( ̄▽ ̄;)

1105ピーラービフォアフ

ありがとう。リッター。
感謝して処分します。。
にほんブログ村 にほんブログ村へ  
読んだよって、クリック ↑ ↑ でお知らせくださると嬉しいです。