タグ:虫

    読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======サイトスポンサーリンクと記事内にも楽天アフリエイトを使っています。========ゴーゼロの日でも無いし、イーグルスやビィッセル ... 続きを読む

    
読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
=======
サイトスポンサーリンクと記事内にも楽天アフリエイトを使っています。
========



ゴーゼロの日でも無いし、イーグルスやビィッセルが勝ったわけでも無いし、昨日ならなんかポイントアップしてました?が、今日は何もポイント企画ない。

でも、この三つをポチってしました。明日の朝で殺虫剤のスーパーDEALが終わりなのぉ~💦



愛用殺虫剤がスーパーDEAL対象に。なので送料無料までまとめ買い。先日のSS期間中も対象でしたが知らなかった~😢



壁用もあるのも発見して、昨日ドラッグストアで探しましたがそこでは見つけられずで。

今まではドラッグストアの方が安かったのですが値上げの嵐でお値段差がなくなって来て。先日は嵩高いトイレットペーパーもまとめ買いしましたし、



同じ価格ならなら玄関まで運んでもらえてネットの方が便利で良いです。

私の居住地では虫よけ対策は何某ら必要です。(いや、して無いおうちもあるかもですが💦)玄関やベランダでは吊るすタイプを多くのおうちで見かけます。

私は吊るす系は卒業して、噴霧系です。これを使うようになって昼間は網戸にしてる事も多いのですがそんなに虫の侵入は多くないです。と言っても田舎ですから全く部屋では見かけないとかはありませんよ。

でも、劇的に減りました✌これからの3シーズンの必需品です。

そして、もう序に(近所のリアル店とわずかな差だったので)伸び縮みのハンディワイパーも。これは、お手洗い専用にするつもりです。

トイレ専用マキタ(スティック掃除機)のお陰でお手洗いの掃除が劇的に楽になって、



全体のトイレ掃除の手順も見直しました。

子育ての時にこの賃貸のように色々が整えられてたら、もっと掃除が簡単で良かったのにな~と子育て時代を振り返ります。ワンオペだった訳で、掃除は二の次三の次でマイホームは綺麗には出来ていませんでした💦私。

それでも汚部屋とかそういうことはなく、部屋は片付けられてはおりましたよ。掃除が出来ていなかったという状態です。

娘が小さい頃はフローリングをちょちょっと掃除することで精いっぱいだったような気がします。小学校はスポ少バレーで土日も休みは皆無。お弁当作りに送迎や応援、役員までさせられて(笑)てんてこ舞いでした。今となっては懐かしいけど…。当時はほんと必死でした。

でも、今は部屋ごとの掃除のスキーム(←?)も出来がっています✌簡単に終わります。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

この夏、殺虫剤の心配をすることなくもう安心。



この歳になると買い物も重労働ですので、リアル買い出しとネットショッピングとを上手く利用して乗り切りたいと思います。

スーパーDEALでいいお買い物が出来ました。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

    読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======サイトスポンサーリンクと記事内にも楽天アフリエイトを使っています。========おはようございます。今朝も薄雲はありますがいい ... 続きを読む

    
読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
=======
サイトスポンサーリンクと記事内にも楽天アフリエイトを使っています。
========




おはようございます。
今朝も薄雲はありますがいいお天気です。

キャプチャ

今日も暖かい一日になりそうです。

私、今朝は4時過ぎに一度目が覚めて、さて起きるかどうか、どうしようかと思っていたら二度寝。丁度7時にスマホのアプリの通知音で目が覚めました。

最近、二度寝ってあまり出来ないので驚きました。

そして、TVを付けるとあれ?番組が何だか…。今日は土曜日だったんですね。私金曜日と思っていて。

ひゃぁ~、一日損したというか、17日(明日)は見たいTVがあるので一日早くなって?得したというのか!??朝からボケてます💦

現役生活から遠のいて長くなりますが、それでも娘の子育てを中心に生活して来てるのでスケジュールは意識する日々。

最近も子育ては続いてる(掃除洗濯食事作りの家政婦)状態ですが娘は行動自体は自分で好き勝手にするので、曜日や日付の意識は減りつつあったり。

私の場合、娘が進学で家を離れたりとこの日を境に生活が一変したという感じでは無いですがジワジワ、気が付いたら随分暮らしのタスクが減っていたっていう感じです。

母が入所して自宅帰省の回数を減らしたし、娘は勝手に行動するし、私の自分の用事ってないに等しいと気が付く始末です。


そんな今朝は、

IMG_9599

自転車をいつでも乗れるように手入れ。最近は自転車買い出しを意識して定期的に掃除済みなので、汚れも軽く、簡単に数分で終了です。

IMG_9600

そのウエスで、玄関ドアを綺麗にして、

IMG_9601

シーズン初の虫よけスプレーを散布。ドアにも周辺壁にも散布しておきます。


(外壁用もある…知らなかった)

先日、やぶ蚊のような小さな蚊がドアに止まっているのを見つけて焦る。



極力室内に入らないように防御したいです。

昔は玄関やベランダに



吊るす系を使っていましたが実はほぼ効果を実感した事がない!




ベランダのサッシ等にはこのスプレー系は目に見えて効果を感じ、逆にこれ無しでは1年の3/4を過ごせません。

田舎だし、この賃貸の立地的に真冬の寒い時期以外、今時期から11月12月まで定期的な散布が必要です。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

今日もひとり。
楽しく元気に過ごしまーす。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

おはようございます。今朝は曇り空です。ですが、分厚い灰色の雨雲の感じではありません。今日は7時半の今空(撮影)です。締め切ったままのリビングは昼間上がった室温が下がってないですが、外はまだ明け方はひんやり爽やかな感じでしたよ。ベランダは網戸にしてサッシを ... 続きを読む






おはようございます。

3B15ABFA-03FE-4B60-8835-07A16C9AA0AC

今朝は曇り空です。ですが、
分厚い灰色の雨雲の感じではありません。

93BF844E-D65B-4040-8373-A893B12897D1

今日は7時半の今空(撮影)です。

締め切ったままのリビングは昼間上がった室温が下がってないですが、外はまだ明け方はひんやり爽やかな感じでしたよ。

ベランダは網戸にしてサッシを開けますが、網やガラスには、

B29DB7F1-99B7-4396-8A75-4B336638B75F

網戸に虫こないを散布してます。
玄関ドアと玄関壁周辺全体にも。

4か月どころか週1~10日ぐらいぐらいでやってるかも💦>気になる



そして、窓を開ける前には、網戸では無い方を少し開けて、僅かな隙間からまず、キンチョールを散布。

C9BBBC9C-05E1-41C2-8FD3-4E2303B0DCAE

そして、隙間から手を伸ばし網戸の前に向けてベランダ全体にも散布。(外ですから長く効果は続かないと思います)

昨年まではインテリアに馴染む、



自然派な物を使っていましたが、



近所のお店では扱いが無いし、コスパ良い量販品に変えました💦室内では使いませんしね。

でもこれで、朝の窓開け時に夜間に網戸・窓辺に寄って来てる虫は一応退治!??朝の開け閉めでの虫の侵入は最小限になってると考えてて👌

昼間も時々思い立ったら噴霧して、日が落ちる前、薄暗くなった時にも撒いておきます。夏中、この対策が必要かな?

 #殺虫剤 - ブログ村ハッシュタグ
 #殺虫剤

自宅市の方がど田舎で、娘市は都会(笑)ですが、立地はこの賃貸の方が市街地のはずれで虫が多い。建物の構造もあるのか自宅より少し神経質にやってます💦

わたしの地方は自然に恵まれ空気も綺麗でそういう癒しは十分ありますが、でもそこに住むと良いことばかりではありません。大都会、都市部とはまた違った悩みが一年通してたくさんありますよ。

梅雨の長雨は嫌ですが、時折の雨の一日は嫌いではありません。今、少しづつ暗くなってきてる気もします。蒸し暑い一日なりそうです。
今日も楽しく過ごします。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● インスタはこちら。。
キャプチャ
● 私のROOM始めました。。
 
少しずつ更新中。愛用品だけ載せています。。 


ただ今、リビングの温度28.9℃無印良品扇風機、稼働中。暑いな~。暑い。建物の最上階は暑いですね。(賃貸木造、2階建て。)1Fの階段から玄関部分とは5度でも違うんかな??下、体感ではヒンヤリ感じるぐらいです。外は今、17℃ほど。これはこの時期は普通なのでし ... 続きを読む






ただ今、リビングの温度28.9℃
無印良品扇風機、稼働中。

暑いな~。暑い。
建物の最上階は暑いですね。
(賃貸木造、2階建て。)

1Fの階段から玄関部分とは5度でも違うんかな??
下、体感ではヒンヤリ感じるぐらいです。

C6F63EA1-CDA2-4CC7-A848-A95623F43BA8

外は今、17℃ほど。
これはこの時期は普通なのでしょうかね。
うちの家が暑いって事かな?

蒸し風呂です💦

E34C6432-A159-46E4-AC01-14A264E1C66E

4月、電気代に吃驚(@_@;)だったし、
まだエアコンは使わない。

 #夏支度 - ブログ村ハッシュタグ
 #夏支度

窓を開ければ外は心地良かったのですが、何分、田舎な上に、市街地のはずれ。水場の近く。虫ばかりで夜なんて窓は開けられない。網戸なんてあっても無くても同じです。

娘賃貸。入居一年半を目前にとても心地いい住まいになりました。宿題は残り少なくなってきています。ただ、虫と決戦のシーズン到来。旧居よりもちょっと多い気がする。網戸も潜ってくる小さな白い虫。

老眼で気付かない事も多く(なお、憂鬱😢)、焦点が合うと恐ろしい時もあります。パラパラ落ちてるの💦

この賃貸、台風や強風時、北風のシーズン。風が直撃すること!夏場の虫の侵入!このふたつがちょっと欠点です。後は概ね、合格なんですが…。不都合部分は工夫で乗り切り♡

暑いな~。
(娘はまだ帰宅していません。
 娘の部屋にも扇風機出しました♡)
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● インスタはこちら。。
キャプチャ
● 私のROOM始めました。。
 
少しずつ更新中。愛用品だけ載せています。。 


こんにちは。今日はまたまた本日一つ目の更新ですがこんな時間の更新になりました。こちら少し曇り空。夕方から夜に雨マークが出てますがまだ降ってはいません。少し前ですが、ダイソーでこんなものを買っていました。いい物を見つけちゃって(⋈◍>◡<◍)。✧♡今は、ダイ ... 続きを読む







こんにちは。
今日はまたまた本日一つ目の更新ですがこんな時間の更新になりました。
こちら少し曇り空。夕方から夜に雨マークが出てますがまだ降ってはいません。



少し前ですが、
ダイソーでこんなものを買っていました。
いい物を見つけちゃって(⋈◍>◡<◍)。✧♡

B3452138-E170-47FE-8DD3-605EDDACCC81

今は、ダイソー、公式通販のサイトがあるんですね。びっくり(@_@。



 スタンドブラシ 

⇧これです。これね、

C30795DD-00B7-420C-9E6B-0BEE682197C9

びよぉ~んって、ブラシ部分が押し出せて、そして、使用後はまた、元通りに収納出来ます。汚れたブラシ部分を気にせずにいられるしとても、便利。引っ掛けておけるようにフック穴もありますよ。

私が使おうと思ったのは、自転車。自転車専用としてクロス(雑巾)と一緒に玄関に置いています。

59EA146F-BC7D-45AC-BB8B-605D67D79B8C

娘の賃貸は町の外れ大きな河川も近い場所。はい、虫が多いんです。旧居もそうでしたが自転車、蜘蛛の巣張ったり、小さな雨カエルさんが近所の田んぼから遠征して来たり。

駐輪場に屋根はあり、小雨程度なら雨も掛かりませんが本降りの雨なら無いよりはマシ程度。風が強くなくたって雨はかかるし、強風時はほとんど青天と変わりません。自転車、夏場は虫の住処になってます💦

#ダイソーおすすめ - ブログ村ハッシュタグ
#ダイソーおすすめ

そんな時が出番です。とても便利な物を見つけました👌蜘蛛の巣を払ったり、虫を追い払ったり。先がカバーの中に引っ込むのがとても良いです。(私たちふたりとも田舎育ちなのに虫、大の苦手です。)

雑巾はサドルを拭いて乗るように。毎日乗るならならそうでもないですが、週1とかそれ以上ならサドルの埃、目に見えます。

サドルやハンドルや前のかごも内側をサッと拭いて。。

・ ・ ・

今朝は郵便を出したかったので一番近い郵便局へ。多分、1キロも無いのですが、歩くとやはりそれなりかかる。車は出したくない!そんな時はやはり自転車便利ですね。

田舎は車社会なので、大人になると(免許を取ると)自転車移動はめっきり減ります。近くでも車出す方が多い(気がします。)都会は自転車の方多いですよね。相当距離があっても自転車移動とかで驚く事も多いです。



せっかく買ったので、自転車活用せねば。。

5855B376-CA2C-4B70-A68E-BF5B7B4764EE


という事で、郵便局まで自転車で行って。帰りには近所のスーパーへ。きゅうりとトマトが欲しかったのですが、苺が美味しそうだし、色々買ってしまいました。

CBB1D235-63F8-4DD8-90F7-C0E809056657

セブンのエコバッグ(お弁当用の小さい方なので)に入りきらず。
カゴに乗せてバウンドするのでゆっく~り漕いで帰ってきました。

これからは近所のこのスーパーを上手く利用しましょ。いつものお店より吃驚するぐらい高い物もあるけど、お安い物もあって、比較的、野菜等は新鮮だし、地物コーナーもあるんですよね。

胡瓜とミニトマトを買うつもりがこんな事に。>あるある



娘は今日は午前中大学。彼女を見送って私は洗濯を回して出かけ、帰って来て洗濯物干したらもう昼前。たいしたことせず既に半日が過ぎました。

娘もさっき(今日は学食で後輩とご飯食べて)帰ってきました。2時からオンラインで授業です。あっと言う間にまた夜が来ますね、きっと。
今日も楽しく過ごしまーす。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● インスタはこちら。。
キャプチャ
● 私のROOM始めました。。
 
少しずつ更新中。愛用品だけ載せています。。