タグ:自宅

    このお盆、久々の神戸大阪旅行で浮かれていました。台風7号に出くわし一泊延泊しましたが想定内の事だったので焦らず、娘と楽しくホテルごもりを楽しみました。今回は私はIKEAが目的だったので近く(神戸)のホテルにしましたよ。 今日は実家の片付けは休憩で処理 ... 続きを読む

    




このお盆、久々の神戸大阪旅行で浮かれていました。台風7号に出くわし一泊延泊しましたが想定内の事だったので焦らず、娘と楽しくホテルごもりを楽しみました。

今回は私はIKEAが目的だったので近く(神戸)のホテルにしましたよ。




今日は実家の片付けは休憩で処理場へは行かず家ごもりに変更したので、少しでも何かを片付けようと、お布団をあげる時に少し作業を。

はい、買ってきたスクッブで毛布の収納を(自宅です)。と言っても15分前後しか掛かっていません。

IMG_6560

あら、逆光状態で写真がイマイチ💦
中小、3つづつ買ってきました。


一番大きいサイズ⇩は既に持っています。最初はお試しで楽天で買ってみました。もう数年前の事ですが。


ちょっと割高です💦



マラソンが始まってますがマラソン中なら少しでもお得ですね~。

あ、違う。オフィシャルで買ったらお店と一緒なので、その方がお安いですね!?きっと。IKEAって送料ってどうなんですか?

今までIKEAから遠ざかってたのでよく分かっていない浦島(太郎)な私です💦

今日使ったのは小。

IMG_6556

この⇧冬のアクリルマイヤー毛布を入れます。
寝具は生成りが良いって、最近つくづく思います。
蛍光色寄りに青味のある白でなくて、生成り。
洗濯を繰り返し少々黄ばんでも古さを感じないし。

シーツ類は生成りのリネンが好きです。
真冬はアクリル毛布を使いますが、
(プレミアムとノーマルタイプト持っています)



それ以外は綿毛布。



この綿毛布も上質でお気に入りですが、最初は遊び毛が多くてね。ちょっと疲弊💦失敗したかな?って思いましたが、でも今は落ち着いています。

娘の分と2枚持っていますが、きっと20年も30年も使えると思います。(経験から) 過去記事より 
私のお気に入り。
娘の「支度」もこれを買ってあげると思う。

IMG_6565

袋の四隅を切ってますが、まだクリーニングの袋そのまま💦

IMG_6564

袋から出して入れました。

シングルサイズのアクリル毛布がほどほどジャストサイズ。プレミアム(2枚重ね)は程よく納まり、一重の方は少し余裕があるぐらいでした。

スクッブは四隅にきちんと角が出来て、中に入れる物によるかもですが立てて収納出来るのが嬉しいです。

IMG_6566

全体構想はまだまとまってないけれど、これで埃も心配なく安心です。

IMG_6595

湿気がこもらないよう通気性を考えて、ニトリのプラスノコの上に乗せています。


このスノコも私も何個使持ってるかな~の愛用品です。スノコは木製を卒業しこのプラスノコ一辺倒です。

IMG_6557

現在自宅の滞在期間は少ないですが、私の物と娘も帰ってきた時の物は最低揃えておきたいです。

皆さん、子供の帰省用の寝具はどうなさるのかな~。

簡易的な物を使用したり、ソファーベッドのような物で対応されたり、寝袋?なんて方も?

レンタルでもいいけど、年に数回あるならお客様とはまた違いますしね~?おうち寝具でもいいですよね。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いします

うちはまだ暮らしが定まらないので帰省用の布団の心配は先で良いのですが(現在は手持ちの物でなんとかしてますが)、ちょっと心配になってきます。

布団の管理ってOFFの物でも手間がかかって大変なのに子供の帰省用って…ふぅ。寝具って神経使います。

IMG_6559

全体構想は見えませんが、一見整ってきた感じで嬉しいです。

今日はもうひとつ片付けをしましたよ~。またレポしますね~♪。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

    今日は日帰り予定で帰省しています。今朝は起きてすぐ出発しました。着の身着のままってやつで💦自宅でシャワーや身支度しよう~って思ってですね。車移動なので出来ることですね。こういう自由な選択肢があることが私の気持ちを少し軽くさせるので自宅の機能維持は ... 続きを読む

    




今日は日帰り予定で帰省しています。

今朝は起きてすぐ出発しました。着の身着のままってやつで💦

自宅でシャワーや身支度しよう~って思ってですね。車移動なので出来ることですね。

こういう自由な選択肢があることが私の気持ちを少し軽くさせるので自宅の機能維持は大事だなって思いました。

もし、この自宅が無かったら母屋(実家)も部屋は空いてますが、やはりこんなにゆっくりのんびりすることは出来ず、ここに帰ってくる事がそもそももっと嫌になってると思います。

私、両親兄と3人の世話係ですからこの先、ちゃんと見送るまでこの自宅は大切な存在になる事間違いなしです。


朝一番で父の白・緑内障の術後検診でした。
キャプチャ
朝早い予約はほぼほぼ順調に進み、帰りにスーパーで買い足し程度の買い物をして帰宅しました。



日帰りはやはり落ち着かなくて、何か片付けとかに取り組むには私の気力体力が及ばない。やりかけても時間も足りないことも多いし。(今は暑くて片付けはちょっと厳しいですが。)

ならと、郵便整理。

IMG_4971

ちょっと散らかってる程度に見えるかもですが、

IMG_4972

結構な量です。

娘の物は少ないのですが、4人分のあれやこれやの書類が溜ってしまいました。

母の入所後、ほんの一か月程度の事なのに。

要不要を判断して、分別。保管するか、どうか。封筒等もリサイクルゴミへ出す。個人情報も注意しないといけないですしね。

毎日やるとそこまで大変には感じませんが溜めると大変。億劫でやる気も無くなります。判断するって郵便物ひとつの事でもこんなに苦しい。

ふぅ~。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いします

リミットは13時半。
古いものと差し替えたりもあるので、全部は終わらないかもしれなーい。


今日は父と一緒に母に面会して夕方は早めに帰ります。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

    おはようございます。今はまだ、外は真っ暗。今日は自宅へ日帰りしてきます。母が特養に入所して二拠点生活のバランスが崩れてきて圧倒的に賃貸が長くなって来ています。今日も日帰りです。それでも、自分の家があるからこそ、隙間時間も有効利用出来るし、疲れたら ... 続きを読む

    


おはようございます。

今はまだ、外は真っ暗。

キャプチャ

今日は自宅へ日帰りしてきます。

母が特養に入所して二拠点生活のバランスが崩れてきて圧倒的に賃貸が長くなって来ています。今日も日帰りです。

それでも、自分の家があるからこそ、隙間時間も有効利用出来るし、疲れたら休憩も誰にも気を使わず出来て日帰りでも気楽は気楽です。

今日も暑くなりそうですが、でも最高気温が少し下がりました。

IMG_4965

逆に明日はまた猛暑日になっています。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いします

では、今日はもうすぐ出発します。
行ってきます。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

              おはようございます。今朝は娘の部屋から北山の方角⇧の空。今日も曇り空です。今日も昼過ぎから夜まで雨予報。でもお天気は明日からは曇り(から晴?)に向かうようです。今日は今から支度して自宅へ帰って来るので、雨、降らないで欲しいな~。 ... 続きを読む

          
    




おはようございます。

IMG_3685

今朝は娘の部屋から北山の方角⇧の空。
今日も曇り空です。

IMG_3699

今日も昼過ぎから夜まで雨予報。でもお天気は明日からは曇り(から晴?)に向かうようです。

今日は今から支度して自宅へ帰って来るので、雨、降らないで欲しいな~。

今日は日帰りです。
母が特養に入所してしまって、自宅に長く滞在する目的が無くなりました。と言っても父がおります。が、私がずっと滞在して暮らしを気に掛ける必要はまだ、ない気がします。(兄がいてくれるので)男ですしね。母とは全く違います。

母の傍にいながら実家の片付けを進めてと思っておりましたが、



少し今、その気力も減ってしまって。今は暑い時期でそれもありますし、秋になって再開で良い気がします。

今までは子育てを一番にしてきまして、今度はやっと親の事って思っていたのですが、母が入所してしまったこの現実。少し、この間に「自分」も入れようと思います。

そして、今までより頻繁に往復して母の面会を増やそうと思います。貴重なガラス越しの15分。週一回15分ですが、事情によって多少は多くても良いとの事。

自宅滞在中は頻繁に行き、他はせめて1週間から10日に一度は必ず行こうと思います。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いします

IMG_3691

今日は帰省しても荷物の準備がほぼ無いので、洗濯待ちの間にプリンを作りました。


昔の動画ですがプリン作り、全く同じです。

IMG_3698

今日はちょっと表面の泡が…。
混ぜすぎたかな💦

ではでは行ってきます。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

              自宅、ほぼリセットも完了ですそろそろ出発コメントは☚インスタへ♡個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いしますまたすぐ戻って来ますよ。。訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。    読者登録もよろしくお願いします。 ... 続きを読む

          
    


自宅、ほぼリセットも完了です

B1F3B61B-1415-460F-BA50-C3A84A0A904E

そろそろ出発

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いします

またすぐ戻って来ますよ。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ