【シニアライフ:二拠点生活】今日のこと。。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========今日は父を皮膚科へ連れて行きました。症状は深刻な事では無いのですが、 ...
続きを読む




読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。

☝ブログの更新通知が届きます。。
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
========
今日は父を皮膚科へ連れて行きました。

症状は深刻な事では無いのですが、念のため専門医にということでかかりつけ医からの紹介状を持って行ったのですが、うーーーん、この先生、ちょっと苦手でした。
まー、診断としてはそんなものと思うのですが、患者や家族の話を聞こうとする感じが少ない、一昔前の医師って感じ。
>症状を説明しようとしたらまず診るから喋らないでと言われましたいつ頃から症状があって痛みがあるとか使っている薬の事とかを再度話そうとしたら頭ごなしにまず診るから余計なことは喋らないと言われました正直何をそんなに焦ってるのか分かりませんが患者を診るというのは話も含めて見聞きすることではないでしょうかグーグルにレビューがあって、まさにこれ⇧
私も色々聞きたかったけど、この手の方と話しても気分を害すだけの気がしてさっさと診察室を出ました。
深刻な状態ではない事の確認は出来たので様子を見て必要なら別の医院に掛かることにします💦
といっても市内には皮膚科はここしかないんではないかと思うし…。こういう時田舎は選択肢が少ないです😢
帰りにはクリーニングを出して、

冬のアクリル毛布とコート。

やっとセールのタイミングに持って行けて。先月から待機させてました~。夏を越えちゃうかと思ったけどセーフ。笑笑
帰りにはドラッグストアで少し買い物して帰宅しました。
帰宅して、父の押し入れの衣類を洗い直したり。もう今回帰省、この数日で洗濯機20回は回してる。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

タグの付いた衣類もたくさん。
肌着など新品もたくさん出て来て、母がいざという時の為に買い込んで忘れちゃってたんでしょう。
新しい衣類でも時間がたつと薄茶色にシミが浮いて来てて、洗っても落ちない物も多数。母達の全盛期の頃の物かな。きっと2~30年前後は経過してるな~って気がします…。
着られそうなものは全部救出して、他はウエスか廃棄です。
何だかな~と思うけど、私もいっぱい授業料払ってきたのでですね、母達を責められない。
昭和一桁生まれのふたりは、戦時中物のなかった時代を生きて、高度経済成長期の波に乗って、ふたりも頑張ってやっと手に入れた成功。景気のいい時にやっと物を手にすることが出来て。物を買うことに満足、きっと幸福感に浸れたと思うのでそれはそれでヨシです。

個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします
今日のお昼はね、お蕎麦。温かいもの。

前回帰省で買った気がする冷凍の蕎麦を救出です。ラスト1個を食べ切りました。

包丁出すのが面倒で、ちくわ丸ごとIN。笑笑
夜は、昨日と全く同じ、サラダチキンときゅうりトマト。器だけはね、昨日とは違うもので気分だけでも新たな感じに。
って、これ⇧は昨日の画像なんですが、今日の、写真撮ったと思ったけど、無かった~。
撮り忘れたわ~って記憶が無くって、逆に撮ったはずだけどと思う私も、ボケボケです💦
午前中は午後からの父の受診の為に体力温存でのんびりしていましたが、今日も慌しくあっという間に一日が過ぎました。。
あら、もう「明日」になっていました。「今日のこと」は、既に「昨日のこと」になってしまっていました。実は、また寝落ちてたん💤💤💤ですよね。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました

● イメインンスタはこちら。。
