タグ:眼科

    =======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます自宅で朝を迎えましたが既に移動して賃貸から更新していますただいま賃貸ということで、ドアを開けると荷物が…今回のスーパーSALEではポイントアップ日のスタート ... 続きを読む

    
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
=======



おはようございます

自宅で朝を迎えましたが
既に移動して賃貸から更新しています

ただいま賃貸
ということで、ドアを開けると荷物が…

IMG_0087

今回のスーパーSALEでは



ポイントアップ日のスタート日翌、5日に9店舗走り



品切れだった楽天24で白雪ふきんが入荷してたので急ぐので、もう昨日ポチってして



無事にゴールになりました

IMG_0088

昨日までに娘が宅配ボックスから回収してくれて玄関に置いてくれてて

IMG_0086

部屋に上がる前に、即、荷物は整えましたよ~

すぐしないと、今はごちゃごちゃ物が溜まるとストレスになるので何事も溜めないようにしないと…

IMG_0085

ということで、今朝は私は一旦賃貸に戻ってもお茶する間もなく娘の送迎で眼科を受診して終了後、さっき部屋に戻ってきました

IMG_0082

本日一食目はお甘な朝食?です



シュガーバターサンド(とキングドーナッツ)の甘さに癒されました



私は羽田限定の発酵焦がしバターが大のお気に入りです

お土産物スイーツでは六花亭のバターサンドとこの焦がしバターが大のお気に入りです

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。

今休憩中

午後からはdocomoショップのアポがあって、ショッピングセンターで所用を済ませたり、その後兄と面会して、自宅に戻る予定でーす

 大丈夫
 安心してください💕
 なんとか?頑張っています

それではまた~👋。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● メインンスタはこちら。。
キャプチャ

    =======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======午前中眼科を受診し、帰りにATMによってマックスバリュとコスモスと寄ってきました。(眼科へ行く時は牡丹雪が。一瞬で今日も薄っすら白く。このまま積もったら歩いて帰らないと…って心配 ... 続きを読む

    
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
=======



午前中眼科を受診し、帰りにATMによってマックスバリュとコスモスと寄ってきました。

(眼科へ行く時は牡丹雪が。一瞬で今日も薄っすら白く。このまま積もったら歩いて帰らないと…って心配しました>スタッドレス未装着💦でも、路面に積もる事は無く、買い物から帰る頃には日が照っていました🌞)

IMG_9269

今日も2軒でレジかごいっぱい。

IMG_9271

・バター・卵・吸いとるんです(オイル吸収パッド)・牛乳・豆腐・納豆・千切りキャベツ・柿の種・ピーナツ・味付けのいなり揚げ・うどん用きつね揚げ
以上11点/2282円也

・ヨーグルト③・豚ロース②・豚ミンチ・長ネギばら売り・刺身切り落し
以上8点/2516円

IMG_9281


今日のお買い物ポイントは、
こちらのマックスバリュ、お魚が新鮮でお値段は少しお高めですが、お寿司等も見た目も美味しそうで前回も私には結構豪勢な💦お寿司を買いました。
IMG_8571🖱
今日は切り落としを。

IMG_9273

そして、コスモスではこれ。

IMG_9272

私は結構な頻度で揚げ物もしますがこれで吸収させて処理すると簡単で手間には感じません。

油量によってはコスパは良いとは言えませんが、多い時は3~4枚使います。平均2~3枚。

(ダイソーにも売っていますが、少しコスモス扱い品がコスパが良かったと思う>20枚178円/コスモス。ですが、もう長くダイソーでは商品を手に取ったりはしていませんので枚数がどうなってるかは…未確認。売ってるパケージは見かけます。)

節約するところはするとしてこの手のことには楽を選びます。

ウエスに吸わせるとかでもいいのですが、素材によっては吸いとってくれないし滲んでベタベタになっても大変なので、適量これに吸わせて新聞に包んで古ポリ袋に入れてゴミ箱行きです。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。

はちみつを切らしてしまって、せっかく国産豚ロース(値引き品)をゲットしたので、娘の好きな味噌漬けを作ろと思うのに…。



なので駅近スパセンまでひとっ走り🚙してきます。

それではまた~👋。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● メインンスタはこちら。。
キャプチャ

    =======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======娘を見送って、続いて私も支度して眼科へ行ってきましたよ。うぅ~ん、結果は。特に緊急でもないけれど・・・あれやこれやと。頂いた目薬は標準的な対症療法的な範囲の物ものです。以前( ... 続きを読む

    
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
=======



娘を見送って、続いて私も支度して眼科へ行ってきましたよ。

キャプチャ

うぅ~ん、結果は。

IMG_9268

特に緊急でもないけれど・・・あれやこれやと。

頂いた目薬は標準的な対症療法的な範囲の物ものです。

以前(2年ぐらい前)自宅滞在時にコンタクトを割ってしまい父の通う眼科で一緒に受診。

その時に久々眼科で検診してもらい、角膜内皮細胞も減っているし、白内障も進行ししつつあると言われていました。

でも、コンタクトは正常使用なら問題はないし日常に影響が出たり治療を要すとかの段階でないけれどとの事でした。

飛蚊症はもう3~4年前に右を発症し受診、間もなく左も。でも左では受診し検査はしていません。



今回、胃潰瘍もまたやっちゃったけどこれは一過性のことと思っていて。

あと、たまぁ~にグルグル眩暈、結構頻繁にふわふわ眩暈も時々起こる。軽い脂質異常症があり、糖尿病予備軍でもあったり。でも幸いどれも大きく深刻なものではありません。

言わるゆる老化現象から起こる事ばかりですが、リンク記事にも書いていますが、実は、目の衰えが一番辛いです。

で、今回も眼科に行こう行こうと昨年末から今になり。(眼の奥が痛くなる)

相対的に自分の身体には若い頃から妙な変な自信?過信がある。(って、持病も持ってるのにね)

だから、胃潰瘍も発見が遅れて死にかける。笑笑



直近、胃潰瘍で体験済みなのに、1月は眼科受診せず、2月ももう後半に差し掛かる。今日やっと。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。

実は、またまた病魔が忍び寄っておりました。

緑内障です。

眼圧がギリギリ正常範囲なので今日の時点では深刻では無そうですが3月になったら詳しく検査の運びになりました。

白内障はそこまで恐ろしくは無いとして、緑内障は失明の可能性も。(とこの程度にしか緑内障の病気のことを理解していませんが)

私は娘を高齢出産だったこともあり(そのまた私も母から高齢出産で生まれており)娘の子育てが終わる前に両親と年の離れた実兄の暮らし介助、母の介護が始まりました。

ダブルケアってことですね。
そして、それが今も進行形です。

そんななか、還暦を過ぎたばかりの私ですが、自分にもいろいろ起こって来てました。

まだまだ大きな役目が残り…と言うか、何一つ終えて無い状況で自分の身体があちこちガタが来てる感じです。(;´д`)トホホ

でも、早めに発見されて良かったと思いましょう。

白内障も視力が上がらないので眼内レンズで視力が取り戻せるなら、早めに手術でも良いかもしれない。

逆に、娘が学生で時間の融通が付く今の方がいいかもしれないな~なんて思っています。

3月検査後から目の治療にも入る予定です。

(治療と言っても点眼程度ですよね、きっと)

経過は都度、報告しますね。


ではではまた~👋。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● メインンスタはこちら。。
キャプチャ

   =======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========おはようございます。8泊9日目、自宅の朝。雨は降ってはいませんがすぐにでも降り出しそうな曇り空です。温度の予報は昨日とほぼ同じです。朝のリビングの冷えはそう感じませんでしたが ... 続きを読む

  
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
========



おはようございます。
8泊9日目、自宅の朝。

雨は降ってはいませんがすぐにでも降り出しそうな曇り空です。

IMG_4004

温度の予報は昨日とほぼ同じです。

朝のリビングの冷えはそう感じませんでしたが、

IMG_4003

こちらに戻って、前夜ストーブを付けていたにもかかわらず一番低く18度台になっていました。

昨年って、どうだっただろうと思うと、

キャプチャ

今朝はリビングも外も冷えた感じも無くまたまた暖かい感じの朝です。

娘は昨日の悪天候のせいで予定していた隣県での行事に参加できずに。一日ズレてやってくれたらな~。でも、県内も行く先も場所によっては平地でも薄っすら雪が積もったり強風だったりもしたようで無理して行かなくって正解でした。

自然がする事には逆らえません。
19日⇧はお天気回復していましたが、
前日18日⇩に天気が大荒れだったよう。

強風で霙交じりの雨が窓やベランダにもたたきつけられてパチパチ音がしています。道路の縁石のところにも氷の塊が吹き溜まっています。

朝一番のリビング室温も13.5℃。だんだん下がってきています。湿度も下がって来てるぅ~。
IMG_0932
シーズン初の冬型低気圧到来です。
IMG_0934
天気が一日ズレていたならな~。娘は今日は隣県で活動団体の会合があったのですが取りやめに。まだスタッドレスを履いて無いのが一番の理由です。
昨年の記事を読み返すと、今年はやはり「今までは」暖かい日が多かったんだなって感じます。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。

さ、今日は今から父の眼科へ。
白・緑内症の術後定期検診です。

終了後買い出しして帰るので、兄も同行。

私も今日、賃貸へ戻ります。
いい一日になりますように。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

    読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========おはようございます。賃貸市、今日は晴れ予報。昨日、夕方に賃貸へ戻りま ... 続きを読む

    
読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
========



おはようございます。

キャプチャ

賃貸市、今日は晴れ予報。
昨日、夕方に賃貸へ戻りました。賃貸の暮らしが自宅より気持ちが前向きになるのは、住まいからの眺めが良いことも関係もあるかもしれません。

IMG_1007

建物正面側(リビング&洋室)から⇧
娘の部屋から⇩

IMG_1026

先日記事にしましたが、



今まで駐車場の裏(娘の個室側)には広さとしては大きくは無いものの、大きな木が生い茂る鬱蒼とした一角があったのですが、お手入れをされ豪邸が表れて(空き家で売家と書いてありましたが引っ越しもされ)視界が開けました。

それに人が住むお宅が増えることもありがたい事でありますし。田舎は管理が届いて無いような空き家も散見されます。

窓を開けておくことは少ないですが、掃除の時、換気する時、気分転換に開けた窓からのボーっと外を眺める時とかとても嬉しい。

今朝も元気にニコニコ朝ルーティンを終えました。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

最近の自宅帰省は二拠点暮らしというには滞在が短くなってきました。

今回は7日日曜日のもう22時過ぎに出発しての何とか当日に帰宅できたという夜時間移動からの3泊4日。
 /
7日(日)22時過ぎ出発23時過ぎ自宅着
8日(月)朝一番父の町内診療所受診送迎
     14:00父を同伴し母の面会
9日(火)9時半出発:眼科受診(市内中心部)
     帰りにスーパーで少し食品買いもの
     美容院(再び市内中心部へ)
10日(水)のんびり一日過ごすつもりが、
     娘の用件予定変更で賃貸へ戻ることに💦
     稲荷寿司を作り出発16時過ぎ賃貸着
 \
母を母屋で看ている時は、賃貸2週間自宅1週間程度在宅するパータンを繰り返していましたが、母が特養に入って昨年10月から月一帰省にし、どんどん滞在日数が減ってきてます💦

昨日のただいま賃貸の記事にも書きましたが、



今日からまた当分、賃貸暮らし。娘の気配を察し(優先💦し)ながら暮らしますよ~。( ゚∀゚)アハハ八八

シニアになった私には明日はもうわかりません

両親は幸い今90越えで寿命をまだ頂いておりますが、私自身にそこまでの時間があるかどうかはわからない。

「明日は!」って、そこまで言うにはまだちょっと早い気もしますが、今日の一日を大事に楽しく過ごそうと思います。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ