タグ:欲しい物

    =======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======ひとつ前の記事でスマホしいが欲しいと書きました。この記事☝で書いてるのですが、今欲しい物はこのスマホをも併せて三つです。次はですね、これも高額品の部類😭私の相棒のPCも新しいの ... 続きを読む

    
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
=======



ひとつ前の記事でスマホしいが欲しいと書きました。
この記事☝で書いてるのですが、今欲しい物はこのスマホをも併せて三つです。

次はですね、これも高額品の部類😭私の相棒のPCも新しいのが欲しいな~と。

IMG_7685

今は、約8年目(?)のNECのLAVIEを使っています。(当時)ソニーのVAIOからの買い替えでした。

でも、作動が遅くて遅くて、フリーズすることも頻繁で何度か入院もして。

でも、私のLAVIE様、いかにも最近やる気が無くて、もう30年前のPCですか?ぐらいののろま。時に派手にバグったり。で、この度、買い替えも視野に入れましたが、それは勿体ないとの事で「HDD」から「SSD」に換装してもらいました。

偉そうに書いてますが、正直、詳しい事はよくわかってはいません。

見違えるほど、早い。娘に借りてたサーフェスと変わらない感じになりました。やった。嬉しい。最近ストレスでストレスでイライラする事頻発してて。私、Yマダ安心会員なので随分お安い会員価格も適用されて費用は3諭吉ちょっと。

もう、新しいPC様になったぐらいの嬉しさです。
そんなで、もう限度と買い替えを決めかけてましたが、SSDの交換を進められて、あの時、新品になった?ぐらいに速さが蘇った感じでした。



あの時に担当して下さった方がとても良心的で人当たりも良くて、またも恵まれたな~って思った事を記憶しています。

3諭吉ちょっとの出費で、新しくなったかのようにサクサク作動。

今現在も大きな不満なく使えていますが、もう3年も前のことになっていて、PC自体は8年以上とか💦

私にとってはPCはスマホと同じ大事な相棒だし、今の世に中、何でもがネットで手続きだったりと、ある意味、もう身体の一部のようで、無くてはならないもの。

スマホは文字が小さくて私、画面が大きいPCが何をするのも圧倒的に楽なんです。まー、在宅時に限ることになり、外ではスマホ。

難しい事(手続等)は家でやりますよ~。

PCでなくとも、iPadでもいいかな~と思ってみたりも。



娘が独立したら、いよいよYouTubeを本格的に始めようと思ったり?すると編集がしやすい物がいいな~とゆっくり検討するつもりです。

ただ、本格的にやるには動画編集にあまりにも知識がない。今は独学でやっていますが、スクールに通いたいな。

PCスクールはありますが、動画編集に特化したスクールがあるのかないのか?調べて挑戦したいんです。

YouTubeで勉強とかするつもりでしたがきっと、もうそれでは私の頭では追いつかない。まずは少し基礎を教えてもらうと、するとどんどんやっていけると思っているんです。

今は何が分かってないかもわかって無いような状況で、教えてもらえば数分もかからないことを一日かけて調べたりしてる事もあるぐらいなんです。それはタイパがさすがに悪い。・・・と言うか、残り時間がどのくらいあるのかないのか分からない世代なのに、ゴールに辿り着けくなる。。

私、趣味はというとやはり毎日のこの暮らしを楽しむ事とPCなんですよね。

Windows1の頃から、約40年…。

昔、HPを持って活動したい事があって、ビルダーでのHP作成にスクールに通ったのが約30年も前のことになっています。

やはりちょっと基礎を教えてもらうと早いんです。後は自学でいけちゃう?気がします。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。

お次も大物。
昨年夏ごろからはベッドが欲しくってたまらなかったです。布団の上げ下ろしが相当きつかったんかな?
あの頃からジワジワ出血してたのかもしれません。

決断なんて書いていますが、ベッドは資金的なことよりもその後の事(引っ越しや処分等)やを考えないといけないので慎重になっています。



(というか、胃潰瘍でそれどころでもなく、布団の上げ下げも頑張ればできなくもなく、しんどかった原因が分かったので、ベッドへの思いは減ったのかもしれません)

やはりこれは慌てず、娘の就職を待って決めた方が良さそうに思います。と言ってもやはり2年は長いと言えば長い。

どうせ買うなら早い方がいいかな?と思うたりも。でも、ピアノがあるので私の部屋作りが上手くいくかどうか…それもあって。

少し楽しい事を考えないと、私の胃は治らなそうなので欲しい物を調べてみたりして楽しんでいます。

これからは自分ファーストで生きる。絶対、絶対。笑笑

大物としてはスマホ、PC、ベッド。

今年いくつ望みをかなえられるかな~と、楽しみに頑張りたいです。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● メインンスタはこちら。。
キャプチャ

    =======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます。   朝6:00のリビング🌡12度また新しい週が始まりました。今日はまた10度越えですが、明日は一気に6度近く下がりまた雪マーク。明日は眼科に行こうと思ってい ... 続きを読む

    
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
=======



おはようございます。

IMG_7681
   朝6:00のリビング🌡12度

また新しい週が始まりました。
今日はまた10度越えですが、明日は一気に6度近く下がりまた雪マーク。

キャプチャ

明日は眼科に行こうと思っていたんです。

明日のこの予報なら、薄っすら程度にすら積もるという感じでは無いと思うのですが、既に気持ちが萎えちゃってきてます💦

 : : : 

今朝は今年の目標というか、そんな話☟の続きです。

昨年末はずっこけてしまいましたが、いろいろと「悪いもの」は昨年落してきたと考えて、今年は
 /
 楽しく楽しく楽しく
 我儘なほどの自分ファースト
 \

をモットーに一年を過ごしたいと思います。

年明け2日に、こんなふうに記して☝ますが、今更ですが具体的に言うとですね、私の今年の目標は


・賃貸の収納をおひとり様仕様に変えていく
・欲しい物は遠慮なく手に入れる
 (あ、勿論お財布事情があるので計画的に)
・自分ファーストを徹底する


この三つ。
その時の気分で多少違ってくることもあるのですが(←え?)今年はこの三つを柱に暮らしを楽しもうと思っています。

今日は欲しい物の話を具体的に。

私、欲しい物がね、随分減ってきています。

家財道具など消耗品というのか経年劣化での買い替え的なものは別ですが、私が楽天マラソンの時に言ってる「毎月ひとつトキメクもの」的なもの、これらは随分減ってきてて。

今、今年から2年で、絶対欲しい(買い替える)って思っている物は3つ。

\まず第1はスマホです/
キャプチャ
今、XS使ってるんです。丸6年、7年目に入っているので、新しいのが出る秋頃に丁度丸7年使うことになる。
 
もう、充電がヤバいし、画面はバキバキ(多分フィルムが)で😭

ちなみに、娘は11だったのですが、

昨年夏に16が出る少し前に、多分15を買ってると思うんです。違ったかな?もう自分で買うので私にはよく分かりませんが。

私は昨年秋、新製品の(16)を買おうとかな~と思ったんですが、夏頃から体調も優れずでドコモへ行こう行こう行こうと結局、胃潰瘍騒動に突入して今。

それなら、もう新しいの出るまで待とう~って思ってですね。

それか、安くなってたら16を型落ちでその頃に買うか✌



子育て中はなんでも娘を優先してきたので私の私物や欲しい物は後回しでここまで来ています。

きっと、私たち世代の方は皆さんそうですよね。余裕のあるおうちは別かもですが、一般的にはまず子供、まず御主人、優先とかかな~?

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。

一気に3つ発表と思ったのですが、私はこのブログは自分の備忘録なので、プロセス(思い)も残しておきたいので、どうしても記事が長くなってですね。
・・・いつも長いブログ(記事)でごめんなさい🙇

なので、記事を分けて続いて書きます。つづく。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● メインンスタはこちら。。
キャプチャ

    =======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます。 朝7時前のリビングの温度は12.9度🌡今朝はお天気がいいからか少しだけ朝は冷えていた感じです。昨日も晴れて、霙交じりの雨が降ったり明るくなって暗くなって ... 続きを読む

    
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
=======



おはようございます。

IMG_5720
 朝7時前のリビングの温度は12.9度🌡

今朝はお天気がいいからか少しだけ朝は冷えていた感じです。

昨日も晴れて、霙交じりの雨が降ったり明るくなって暗くなってを繰り返していましたが、今日はいいお天気の予報です。

 : : :

さて、年末らしい話題と言えば、やはり、買い物なのかな~。

クリスマスがあって、年越しがあって、お正月が来て色々必要なもの、欲しいもの等々お買い物の機会は増えますよね~。

皆さん感謝祭、どうですか~。順調ですか~。




今日はゴーゼロのポイントアップ日ですよね。私はまだ走るか決めかねてて。

年明けマラソンにする気持ちが大きくなってきていますが、まだ迷っています>優柔不断

欲しい物、第1弾の記事で、6つの(ショップ数)欲しいものを上げました。



商品の説明は昨日のこちらの☟記事に書いています。



この記事では絶対に欲しいと思ってる(長年お気に入りに入ってるアイテム)の続きをご紹介。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。

❼去年から黒い土鍋の1人用が欲しくってマークしてたんですが、今回の胃潰瘍騒動で土鍋の出番とても増えて一気に欲しい熱が上がる。



手持ちの「スリコ土鍋」が今回、大活躍。モーさんはいずれ独立するしですね、ひとつあればふたつはいらないんじゃ?とは思いますがシャレオツ(笑)な黒・・・毎月ひとつトキメクもの枠で💕

❽もう10年も(笑)お気に入りに入れてるかものカステヘルミの24。
カステヘルミはボールと10cm・17cmプレートとカラーもリネンも持ってたりしています。でも、最後は大きいプレートが残って、中々ポチって出来なくって。



実は、先にウルティマツーレ☟をこの夏に買ってしまったのですが、ウルはつぶつぶが中央に寄ってて盛り付けるとただのお皿💦私には上手く使いこなせませんでした~😭なので、またカステヘルミ熱再発。



❾少し前にも記事にした、



欲しい物。もう早く買っちゃいたい💕💦


以上~長年お気に入りで、いつ買うか分からないけど、多分きっと買うと思う物は9ショップ分になっていました。
 /
 思ったより、少ない👏
 \

欲しい物はまだまだありますよ。消耗品的な買い替えの物や他無数に。笑笑。

賃貸の洗濯機がヤバそうだったり、自宅の洗面室に電気ストーブが欲しかったり、



と、ありますがそれは別枠。

家財などまで含めると物欲はキリがないです。でも欲しいものがあるって暮らしにハリも出て結構、大事だと思うんですよね。それは年を重ねてもいつまでも。

ただ、加齢に備え厳選しないとです。何でもかんでもって事とは違いますよ~って、矛盾しますがそこは上手く。

欲しいものがあるっていう事も幸せな事だとも思えるのでひとつずつ。

それでは、キリがないし欲しいもの記事、一旦💦終わりまーす。。
 /
 クリニック
 行ってきます。。
 \
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

    =======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今年最後のマラソンですね。(?)始まりましたね、大感謝祭。欲しいものを整理しながら参戦するか考え中の私です。❶11月末のブラックフライデーでポチってしようと思ったら、入荷待ち ... 続きを読む

    
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
=======



今年最後のマラソンですね。(?)



始まりましたね、大感謝祭。

欲しいものを整理しながら参戦するか考え中の私です。

❶11月末のブラックフライデーでポチってしようと思ったら、入荷待ちでタイミングを外してしまってポチって出来てない楽天ニトリ。



今回ポチらないと年明けではラグ等、季節商品はタイミングを外し、春が来るわ。って、まー寒いのはまだまだこれからが冬本番やぁん!と悩み中。

❷レイエのバターカッター5gが欲しいけど、イマイチ、悩んでもいるのは、

手持ちの10gカッター☝をどうするねん?問題。



今は5gが主流で10gは廃盤かな?チャっと調べたらヒットしませんでした。

最近は、切れてるのを買って、

IMG_5703

見事に元の姿に復元するのも楽しみで。
あ~、今度リール撮ろう✊笑

でもね、最近値上げの嵐で割高だから、200gを買う事に戻そうかな~と思うとね、カッター欲しくなる病。過去記事見ると、\4年も悩んでて自分でも草/

❸そしてベッド。



夏頃からすごく布団の上げ下ろしがしんどくって絶対買うって宣言した気がしますが、



決断ってまで宣言してますが(笑)ずるずる悩んで、買わずにいます。

(多分この頃から出血してたのか?すっごく布団の上げ下ろしがしんどくって😭)

娘の卒業まで待つべきかと悩むところです。



ニトリでも似たような物があるんですが、ここはひとつお値段の違いは安心感につながると、多分ベッド買うのは人生で最後、一生物のつもりなので、国産品が欲しい。

❹この☟お皿のシリーズも3年ぐらいお気に入りに入れています。それをね、大好きな素敵ブロガーさんが少し前に購入されて推奨されてる記事を見て、メチャメチャ順位が繰り上がり。



自分クリプレに欲しかったけど、先送りになって、今に至る。欲しい。

❺そして、お次☟実はね、ちょっとやっちゃった。

楽天外で今朝ほど数点の器をポチってしたら、その後に、思い通りのサイズ(2種)を楽天☝で発見😭お鍋のとんすいの感じで使える物を探していて。ちょっと妥協した物を買ってしまったの😢

何で?なんで??朝はヒットしなかったんだろう。ショックぅ~(´;ω;`)ウゥゥ

商品届いたらまた記事にしまーす💦

❻自宅のクローゼットの整理に一年ぐらい前からも欲しいこれ。



多分だけど、スーパーセールでいつもセール価格になるのですが、でも買いそびれてしまって。

次のセールのタイミングで絶対買いたい✊

今回、私胃潰瘍で命拾いして、私もいつまで元気でこうしていられるか、そんな年齢や身体になったと、今まで感じてた以上にひしひし感じてしまった。

父みたいにお手洗いで吐血下血して失神したら、朝は冷たく・・・?父は母が気付いて命拾い。でも、夜22時前後だったか発見までに30分ぐらいかかってて。母がトイレから戻ってこないって覗きに行ったら血の海で。

もう少し搬送が遅かったら…って医師の説明の記憶がある。

同じ状態なら私はおひとりさまだからアウトだわ(´;ω;`)ウゥゥ

という事で、いつ何が起こっても後悔ないような終活準備も急ぎ(進め)たいと思います。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。

長くなったので、ログを変えて続けます。

欲しい物まだまだあります。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

   10月月初のマラソン始まりましたね。私も参戦しまーす。9月のSS私はね、無事にゴールしましたよ~。2回目は不参加でした。ありましたよね、月末の2回目マラソン?私は自分が参戦する時しか興味も持たないし・・・そんななのでつい月末のことも分からなくなりまし ... 続きを読む

   




10月月初のマラソン始まりましたね。




私も参戦しまーす。

9月のSS私はね、無事にゴールしましたよ~。

2回目は不参加でした。ありましたよね、月末の2回目マラソン?私は自分が参戦する時しか興味も持たないし・・・そんななのでつい月末のことも分からなくなりました。

9月はね、満足だったお買い物。

①お茶碗ほか。
  

②部屋干しアタック。リニューアル前の物ですが洗剤価格も爆上がりだったのでお徳に買えて嬉しいです。


③tower浴室と洗面室にと思ったのですがティッシュケースはキッチンで使うことにしました。


④材料は揃ってるのに、コロナにもかかったし、プリンまだ作っていません。


⑤いつもの乾燥ワカメは食の必需品


⑥ゴミ出しの必需品


⑦娘のコンタクト

⑧玉子焼き大好きで溶き卵に便利そうと買ったのですが、これ、大正解。


メチャメチャ楽にたまご溶けます。もう手放せないな。



昔、同じような用途でまっすぐなマドラーような刃先がナイフのような物を買ったのですがあれは使い勝手はイマイチで、直ぐお蔵入り。

IMG_7780

ギザギザ。

これは自宅にも欲しいぐらいです。



自宅には月に数日しか滞在しませんが玉子焼き大好きで母屋の皆も玉子焼き大好きだし…。欲しい欲しい笑笑。でも買いませんよ、自宅生活は買わずに暮らす。諦めます。

お値段は優しくないので賃貸ではこれを大事に使います。

⑨2拠点生活。移動時の荷物用のカゴ


⑩ゆで卵スライサーとボール

ガラスボールを追加したくって送料対策にと思って玉子スライサーを。でも、無料ラインに達せず。ずっと欲しいな~と思ってたのでまーヨシです。

以上、なんとなくキッチン便利品的な物が多くなりましたが10店舗ゴールしました。

プレおひとりさま暮らしに入ってきているので、家財道具を「ひとり」を意識した大好きな物に買い替えて行きたいんです。

料理は苦手なのですが、毎日規則正しく食べる事、楽しく調理する事は私にとっては大きな解題。調理道具が好きなら料理も楽しい?って、形から入ってしまう私です。


今月もゴールできるかも。



消耗品や暮らしの道具たち。
冬支度も始めて行きます。

毎月ひとつトキメクものはとても迷っていて。



大好きな東屋 / 木瓜角皿。ヒラヒラ正角は一番出番の多い大好きなお皿です。





あ、ヒラヒラはもう販売終了しています。

で、次がって訳ですね。今回は長角。きっと正角にも雪が降りますよね~?長角は私はあまり出番がないので、今回はスルーするか、いや限定だから、再販は無いらしいのでどうしようか迷っています。

握力が無くなって、大根おろしを楽に作りたくって、フードプロセッサーのようなものとか、ブレンダータイプとかが欲しいのですが。



先月も書きましたが、候補はこのふたつかなやっぱり。ビタントニオの方がデザインが好みですがどちらにしようかな~と悩んでいます。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いします

そんな感じで、買ったもの、欲しいもの。
今夜24時を過ぎたら、5日でポイントアップするので走り出しまーすよ。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ