タグ:最後

おはようございます。今朝は雨の朝、でも暖かい朝でした。5時に起きたらリビングは既に20度越え。昨日夜になってお弁当無くてもいいかな~と言われ、ウホウホと承諾。昨年6月頃から再び始まったお弁当作り、あっけなく終了👏パチパチ通学や通勤の毎日のお弁当作りは、な ... 続きを読む






おはようございます。

今朝は雨の朝、でも暖かい朝でした。
5時に起きたらリビングは既に20度越え。

68D73E25-2A3E-4898-BA15-673FC52E72CF

昨日夜になってお弁当無くてもいいかな~と言われ、ウホウホと承諾。昨年6月頃から再び始まったお弁当作り、あっけなく終了👏パチパチ

通学や通勤の毎日のお弁当作りは、なんだか楽しい日も(時たま~~~に💦)あれば、おかずに困ったり、朝起きれなくて布団の中で悶絶したり。

たまに作る行楽弁当とはちょっと気持ちが違って、
やはり思い入れがありますね。

今日で最後とか思うと少し感慨深い感じもします。でも、今回は通学弁当終了の時の様な気持ちとは全然違います。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



もう、作らなくていい事が、嬉しい♡


娘、今日も元気に6時15分出勤して行きました。


娘、昨日、スタバである物を買ってくる。
私たち、実は、スタバ推しなんです。

うちの県はスタバ進出が随分遅かったので、みんな馴染みが薄かったのです。私の初スタバはもう忘れてしまいましたが、娘は神戸の異人館通りのスタバが初スタバでした。

北野スタバ
(過去画像⇧)
って、あれ、長くそう思ってましたが、



いま、ふと、違う気がしてきました。

ん???京都のどこかでまだ、もっと小さいユウさんと入った記憶がぼんやりと浮かんでくる。飲み物がコーヒー中心で、娘はパフェの様なアイスが食べたくってシュン😢とした記憶が。

古い記憶って曖昧ですね。

まー、いいや、初スタバは神戸だったって事にしておきましょ。笑笑

その後は、

F12C0E29-0DFE-4D40-8005-5566AD7CEB3C
(過去画像⇧)
爺ちゃん(父)と親戚の事で九州へ行った時に、



大宰府の素敵なコンセプトストアにも行きましたよ。



と、結構、スタバ推しでしょ、私たち。


娘はカナダでも。とてもスタバLOVE女子に育ちましたよ♡

でも私は普段の暮らしではスタバはあまり行きません。コーヒーでちょっと休憩したいって時に頻繁に使うには私には価格が高過ぎます💦>コンビニコーヒー♡

で、娘、

AAE0D80B-3710-4B4F-AE5D-345EAE1DFC35

昨日、買って来ましたよ。

3657FC6A-7BAF-4673-A592-B5864ADD4963

はい、何でしょう?

中からまた、一本、出てきましたよ。

FF5CCC0A-3010-44C0-A0CF-78CEB54A97B4

はい、これはストローでした。
持ち歩き用のマイストロー。

3BFBFB5B-4CBE-4289-97D1-26B53C0F872D

ちゃんちゃん♡笑



ブルーもあるようですが、どちらもオンラインでは売り切れ中ですね。スタバ商品は即売り切れて(メルカリには結構高額で出品されて😢)なんでも人気ありますね。。

 ・ ・ ・

ではでは。
今日で3月も終わり。
明日は4月。
我が家嬉しい春が来ます。
また、新しい暮らしが始まります。
今日もいい一日を~♡
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● インスタはこちら。。
キャプチャ
● 私のROOM始めました。。
 
少しずつ更新中。愛用品だけ載せています。。 



=====================通学弁当作り、今日で終わり。おしまい弁当ですが、いつものおかず。特別感はありません。💦中学は給食だったので、>感謝♡3年間のお弁当作り。。中高ともお弁当だったり、兄弟姉妹がいらしたり、6年どころかもっと長い間のお ... 続きを読む



=====================


通学弁当作り、
今日で終わり。

おしまい弁当ですが、
いつものおかず。

特別感はありません。💦

中学は給食だったので、>感謝♡
3年間のお弁当作り。。

中高ともお弁当だったり、
兄弟姉妹がいらしたり、
6年どころかもっと長い間のお弁当作りの方も。
それに比べたら短いですよね。

IMG_9969

 ・ 豚ロース生姜焼き
 ・ ほうれん草おひたし
 ・ 玉子焼き
 ・ ミニトマト

 ・ 缶詰フルーツ(パイン・黄桃)

今日も単体調理の物ばかり。。💦
使う材料が少なくってバランスはと言うと、
ダメダメですね。

でも、
娘の嫌いな物は入れず、
毎回、必ず、緑のもを入れて、
彩りには気を付けて。

過去画像を並べてみます。

まとめ17・18週目
まとめ36 31
30 29
27a おべんとまとめ
227週目(5・22~26

d3b0a854 
14週目1

蓋を取ったら、
美味しそうなお弁当に見えるように、
そんな事に気を付けて
お弁当作りをしてきました。

0222今日のお弁当

ユウさんは、
今日もお弁当作りを
手伝う予定でしたが、
起きられず。(⌒▽⌒)アハハ!

6時には起こしてシャワー。
ロールパンをかじってギリギリ出発。
 >車昇降場所が小さいので
 車での送迎指定時間あり。

今日は、
雨なので車で送って行きました。
と言っても、
晴れててもも…ね、
昨日、自転車もパンクしちゃってて、
学校の駐輪場放置だし。( ;∀;)

学校生活。
最後の最後までいろいろ起きてます。
にほんブログ村 にほんブログ村へ 
読んだよって、クリック ↑ ↑ でお知らせくださると嬉しいです。