お元日。2021年1月1日金曜日。。
東の方向からお日様が。8時頃の空、初日の出です。昨日の日中は、どんどん降り積もるほどの雪は降りませんでした。時折、風邪に乗って舞ってる感じ。積もる感じの雪ではなく、粉雪が振ったりやんだりでした。雪は今朝もあまり溶けてはいなく、水分を含んでズシッと締まった ...
続きを読む
東の方向からお日様が。
8時頃の空、初日の出です。

昨日の日中は、
どんどん降り積もるほどの雪は
降りませんでした。
時折、風邪に乗って舞ってる感じ。
積もる感じの雪ではなく、
粉雪が振ったりやんだりでした。
雪は今朝もあまり溶けてはいなく、
水分を含んでズシッと締まった感じです。

リビングは14度。
昨日(11.2度)に比べると暖かい。
私、新年明けて、午前3時頃まで、
電気カーペットの上でうたた寝してしまってて。
娘は紅白が終わった頃に自分の部屋へ、移動。
ひとりでTV見てたら撃沈してました。💤💤💤
でも、これも年越しの醍醐味です。
今までなら、横で娘も眠ってましたが…。
娘はみんなで「繋がって」
ワイワイ年越ししてたみたいです。

そして、なんと、起きると、
姫殿はバイトに出かけてしまってました。
お手洗いでも行ったかと思いきや、
あの気配は出て行ったんだと…。
家が広くなったのでわからなかったんです。
(バイトは天候によってどうなるか
未定だったので、
私、気を抜いてました( ̄▽ ̄;))
「起こさなかったよぉ~。
昨日、一日中、バタバタしてたから、
今日はのんびりしてたらいいと思ってね。」
って。娘。
部屋にいるもんだと思っていたら。
LINEで気付く。
大きくなりましたね。
成長を感じます。
昨日、
車の周囲をちゃんとしてやってて(雪掻き)
良かったです。(´▽`) ホッ

昨日、大慌てで南天もしつらえて、
枝がワサワサしすぎを感じてました。
これで良い感じです。
(元旦には刃物を使ってはいけないと
言ったりもしますが、そうも言ってられず、
今日はお料理も少しする予定ですし。(;'∀'))
大晦日、22時過ぎに年越しそばを食べて、

(我が家は娘の好きな肉そばです。)
新しい年を迎えました。
今日はお元日ごはんを用意して、
娘の帰りを待ちます。。
と言っても、
特別な物、手の込んだものは
一切ないんですけどね。。
夕方までひとり時間を楽しみます。。
クリック ⇩⇩で応援下さると嬉しいです。
読者登録もよろしくお願いします。
