タグ:嫌い

    =======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今日は(も)朝から洗濯三昧今日からは母屋のものです物干し全景が上手く撮れませんが干すところには困りません見た目は倉庫感がありありで清潔感溢れるランドリルームのようには行きませ ... 続きを読む

    
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
=======



今日は(も)朝から洗濯三昧
今日からは母屋のものです

IMG_3138

物干し全景が上手く撮れませんが
干すところには困りません

見た目は倉庫感がありありで清潔感溢れるランドリルームのようには行きませんが、クリーニング業が出来るほど広いです

IMG_3137

このふたつのピンチハンガーは兄がもうボロボロで買い替えて欲しいと言い、もう2年前のことですが同じ物を3つ買いました

それぞれ人別に分けて干すんだそうです

購入したらその日(?)だったかに丁度、母の特養入所の連絡が来た時で、このひとつはパッケージを開封せずに倉庫に保管しています

兄はもう洗濯などは出来ませんので、これからは私がここを使い洗濯物を干すことになるのか~なんて思いながら、また、母のがひとつ新品で残っているな~なんて思い出しながら洗濯物を干す

で、この横の我が家のごみステーション
そこがね~また大変なことになっております💦

IMG_3136

2月の指定日に兄がゴミ出しした後からのプラゴミと段ボールです

や、やばいよ~💦

せっかく年末に綺麗にしてましたが、再び危ないところです😭

ひとつづつ、梅雨に入る前に片付けないとです

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。

①今日は夕方、ペットボトルは出しに行きました

これらの画像⇧とは別の場所に約3か月分、ゴミ袋4~5袋ぐらいも💦大量にありました

ほんと、目に見えない名もなき家事もたくさんあってゴミの管理も大変です

私はこの20年、ゴミのことは父や兄に任せっきりでしたからお恥ずかしい限りです

少しづつ、ここのやり方を習得せねばです

賃貸市で気軽に民間集積ポストに出せる環境の方が気が楽です

ここの暮らしは「田舎?ルール」というか自治会管理なので都会になれた私には少し気が重い😭

郷に入っては郷に従わねばですが、田舎は人間関係も面倒な気がして、私はやはり苦手です

②今日で私たちの物と、母屋に放置してた洗濯物が解消されました

③母屋と行き来する度にちょこちょこと目に入った不用品も倉庫に集めて、室内からは抜いています

④空いた灯油缶に埃除けのポリ袋を被せたりもして整理整頓しておきました

IMG_3113
⑤母屋のテーブルに出してた食品も整理し

IMG_3156

ヨシと思ったら・・・

IMG_3153

カレンダーが3月で止まってた

兄は3月1日に救急搬送されましたが兄がめくっていたと思いますが、いや、えーーーと私がめくったかな~

IMG_3157

ヨシ👍

テーブルの壁際にあった炊飯器と電気ポットは思う事あって、移動しておきました

⑥そして、夕方最後には、え?👀犬走に…

IMG_3155

ということで、植木のようになりつつあった雑草を抜きました

⑦私の自宅も随分、原状回復は出来ました
IMG_3093
でも、今日は書類は整理できませんでした😭

「来客」があったのでまた階段に追いやられました💦

 でも
 4日間で
 一応
 やっと何とか
 今に追いついたかな~って気がしてます

ただね~、まだまだ母屋の片付けは「違う意味」で途方にくれますよ~😭>実家じまい

それではまたね~👋。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● メインンスタはこちら。。
キャプチャ

私のブログの読者の皆様はアフィリエイトのリンクが多過ぎると嫌がられる傾向が多いんですよね。リンクばっかりってお叱りを受けたことも😢やはり、年齢的なものも関係してるのかしら。私自身もPR記事は嫌いです。だって、みんなお薦め記事。お金出しては買わないですと言う ... 続きを読む






私のブログの読者の皆様はアフィリエイトのリンクが多過ぎると嫌がられる傾向が多いんですよね。リンクばっかりってお叱りを受けたことも😢やはり、年齢的なものも関係してるのかしら。

私自身もPR記事は嫌いです。だって、みんなお薦め記事。お金出しては買わないですと言う事をズバリ述べる方は少ないし(←当たり前)これ、ダメだわ!って記事は見たこともないし(←当然)おすすめですよ~って、ばかり。愛用もして無い物、リピすらしない物を薦める気持ちが私にはあまり理解できません。

私自身が気に入っていても、感じ方は十人十色。これは合わないって逆に感じられる方も多いと思いますし。>指摘された経験もあり

ステマは論外としても、アフィリエイトもステマと紙一重に感じる場合が多いですね。PRと言うのも怪しい。笑



素敵ブログでも人気が出るとみんなリンク増えて、記事の内容がせっかく良くても、間にリンクリンクでちょっとなんだかな~と思うのは私だけでしょうかね?

PR多い商品は売れて無いってこと。
良い商品は口コミでちゃんと広がっていきますよね。
人気商品のPR記事はあまり見かけませんから。

リンク踏んで踏んでってのはなんだか切ないです。
それならアフィリエイトブログって名乗って欲しいな~。行かない(訪問しない)から~。。

そう、嫌なら、嫌いならそんなサイトはいかなきゃいいんですけどね💦

と思う、今日この頃です。

私がブログを始めた17~8年前は物自慢より暮らし自慢ブログが多かったです。その延長に愛用品の紹介がある。今は、明らかに物自慢やお小遣い稼ぎで一生懸命さが見えるブログ、多いですね。

Z世代の娘たちは慣れてるのかもですが私は慣れないし残念感の方が大きい。

って、悪口?嫌味?言いましたが、私も楽天アフィリエイトリンクは貼っています。自分が愛用してる物、欲しい物を買い物する時にどれにしようか悩む候補の商品。等々を最小限に。
ただ、半額ですよ~○○OFFですよ~って使った事もない商品への誘導することはしていません。

そうは言いますが、私のリンクから買い物して下さりポイントが入るのはやはり嬉しいですし、今の私には良いお小遣いにもなります。もっと多くなると嬉しいな~とも思っています。が、お商売っ気は出しません。
元々閑散ブログですからね、無駄にリンク張っても飛んでくださる方も少ないし、却って読者の皆様が離れるのを感じます。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

ので、
私も買い物をまとめるルームと言うやつを始めてみる事にしました。ブログ記事内でガチャガチャせずにこっちにまとめよう~ってね。(買った物のレポ記事やマラソン中の買い物記事は書かせてくださいね。これは私の暮らしの1ページですからね。)



楽天ROOM。
正直、どう使うのか、
良く分かっていません💦💦💦
これから勉強です。( ̄▽ ̄;)

すっごく人気になって暮らしの足しになるほど売り上げが上がると嬉しいけど、でも、それははなから期待しない。ちゃんとわかっていますよ、自分の力量を。予期せず良い事があった方が余計に嬉しいんですよね。

私は節約もポイ活もアフィリエイトもゲームのうち。楽しんでお小遣い増えれば嬉しいって範囲。ガツガツした 積極的な活動は苦手ですので、ちょっと私と私の暮らしを知ってくれたら嬉しいな~って感じで、ひっそり活動していきます。

 お買い物マラソン!スーパーSALE!
 楽天買いまわりのオススメはコレ♪
 お買い物マラソン☆欲しいもの
 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪

と、なんだか、ネガティブなブログなってしまいましたが、

私のROOM始めました。。


「わたしのルーム」
始めてみましたという報告でした♡
乗り遅れてて今更感いっぱいですね。
でもでもがんばってやってみるので、
どうぞよろしくお願いします。
【1月のお買物の復習】

【2021年12月のお買物】

クリック ⇩⇩で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 
 
読者登録もよろしくお願いします。
  


あーなんか、全ての家事を放棄したいです。。(-_-;)洗い物が特に嫌。  (👆これはうちではありません。  お借りしたイメージ画像です。   今、現実、我が家のキッチンは恐ろしく見苦しいです。。)元々嫌いだったしですね。食洗機が欲しいな。。>切実料理も苦手だし ... 続きを読む


あーなんか、全ての家事を放棄したいです。。(-_-;)
5931e39552975c1610e9fe42eedb56aa_s
洗い物が特に嫌。
 
 (👆これはうちではありません。
  お借りしたイメージ画像です。 
  今、現実、我が家のキッチンは恐ろしく見苦しいです。。)

元々嫌いだったしですね。
食洗機が欲しいな。。>切実

料理も苦手だし嫌いだし、
も~何もかも嫌だーーーーーーーーー。

頑張らないと。
私たちの暮らしも危うくなる。。(;´д`)トホホ

築いてくるのは今まで少しづつ少しつづの積み重ねだった…。
でも、崩れて行くのはきっと一瞬だな。
ブログランキング・にほんブログ村へ