タグ:地産地消

    =======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======昨日、JA系のお店で母のお墓詣り用のお花を買った時に、 自宅市産のアスパラをゲット(実物画像は撮り忘れ💦)路地物はシーズンお初です結構たっぷり入っていて160円程ってめっちゃお得 ... 続きを読む

    
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
=======




昨日、JA系のお店で母のお墓詣り用のお花を買った時に、
IMG_1524

自宅市産のアスパラをゲット
(実物画像は撮り忘れ💦)

IMG_1586

路地物はシーズンお初です

IMG_1581

結構たっぷり入っていて160円程ってめっちゃお得

肉巻きにしたかったのですが豚バラはうちでは常時在庫は無いので、豚小間とシンプルに炒めました。豚小間は程よく脂身も混ざってる物を買うので脂分が絡んでとても美味しい😋

塩こしょうも薄目にしてるのでポンズをかけるとほっとぺが落ちる

モーさんも「旨っ😋」って

IMG_1582

パクパクお箸が進んでいましたよ~

5分で仕上がったお料理ですが素材の恵みのみで、工夫ゼロ。なのに栄養もあってご馳走です

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。

デザートはクリームプリン

IMG_1583

しっかり冷えるとプルプルっていうよりクリーム状です

IMG_1564

今朝の記事でレポ済みですが、プリンを作り、朝うどんを作り、豚まんを蒸して。

お昼ごはんらしいものは食べていませんがバナナやおやつを食べました


今日も美味しい一日でした
それではまたね~👋。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● メインンスタはこちら。。
キャプチャ

=====================我が家の朝のいろいろおはようございます。今日は連休最終日ですね。。こちらは今日は30度越え予報。今は、青空も見えていますが、予報は曇り雨マークでした。蒸し暑くなりそうです。昨日久々に自宅市中心部へ買い出しに。テナ ... 続きを読む



=====================


我が家の朝のいろいろ


おはようございます。

今日は連休最終日ですね。。
こちらは今日は30度越え予報。
今は、青空も見えていますが、
予報は曇り雨マークでした。
蒸し暑くなりそうです。

昨日久々に自宅市中心部へ買い出しに。
テナントは少ないですがイオンもあります。
大型ホームセンタも2件ありますし、
中規模スーパーも数点。
大型ドラッグストアも数件あります。
ダイソーもある。
中規模書店もある。

ぽつんと一軒家を取り巻くような、
周辺地域の田舎町ほどの
田舎ではありません。

市としては人口4万人程です。

けど、その中心部に行くまでに、
信号が一か所も無い国道を
しっかり20分弱走ります。
15キロ以上あります。。

娘賃貸市でも7~8分ほど走って、
行きつけのお店に行きますが、
距離は5キロもない。
大きな差はないようですが、実は、
この違いは気持ち的には大きいです。


うちの町は過疎化の進む集落です。


少しづつ、
自宅市での買い出しに
移行していこうかな?
との思いがよぎりました。
(現在はほぼ賃貸市で買い出し。)


買い物が最大の難関家事に
なって来ました。>家族5人分


メニュー考えて、勿論、
栄養やバランスや考えながら、
食品購入して。

日用品と言っても多種に渡るけど、
医薬品コーナーで買うモノ、
普通に消耗品の日用雑貨みたいなモノ、
あっちへ行ったり、
こっちへ行ったり。

勿論、お値段も比較しながら。

歳をとると買い物も非常に大変です。
買い物難民。
とてもよく分かります。


私の今後の暮らし、
今後の未来にも課題山積です。


 ・ ・ ・


で、地産売り場で
地元のブルーベリー発見。
見た目、大きい粒でつやつや。
迷わず買いました。

が、こんなに甘みなかったっけ?
みたいな。>残念

冷凍ベリーの方が美味しいやぁん。
みたいな。

でも、ユウさん、
「カナダのもこんなんやったで」と。
ホストマザー、デザートはブルーベリーが、
ほとんど毎日だったって。。

そっか。
こんなもんか。
違う気もするけど、
ヨーグルトに入れて朝ごはん。

9BFE26FB-7D35-4EEC-82D8-FD25C7ED26E6

ユウさん、
6時起きで試験勉強していました。

私、7時前に目が覚める。。
明け方、1回起きたら、
二度寝してしまったです。。(;´д`)トホホ

455314F7-3EF7-4730-8ED2-965BAF72DE9E

私も。>黒豆みたいやな
ちょっと太ってきちゃたしな。

1キロ落とすのにフーフなのに。
3月頃から3キロも増えつつある。
やばい!やばい!笑
これ以上は阻止しなければ。




そろそろ、母の送り出しです。
今朝の母は元気でした。
洗顔石鹸と化粧水が欲しいとのこと。

そうだな。
怪我して入院中は私がしてたけど、
退院してデイ通所になって、
いつの間にか化粧水もつけなくなって。

でも、母の要求を嬉しく思いました♡

買いに出かけなくちゃね。。
でも、遠いな~~~って、
昨日、言ってくれれば・・・と
面倒に思ってもいます。( ̄▽ ̄;)



平和な朝を迎えています。
にほんブログ村 にほんブログ村へ 
読んだよって、クリック ↑ ↑ でお知らせくださると嬉しいです。
  


明日からの無印良品週間、大物買い予定です✌見積書を出してくださって。お若い女性の店員さんでしたが、質問にはさっと答えて下さり、その質問から続いてあれこれ聞きたかったことにも、先回りしてテキパキとアドバイス下さり「仕事は」できる方だなって感じました。  私 ... 続きを読む


明日からの無印良品週間、大物買い予定です✌

見積

見積書を出してくださって。

お若い女性の店員さんでしたが、質問にはさっと答えて下さり、
その質問から続いてあれこれ聞きたかったことにも、
先回りしてテキパキとアドバイス下さり「仕事は」できる方だなって感じました。

  私と話しながらも、さりげなくちらっと、
  レジの後輩(新人)さんらしい(?)方の対応を気にしてらしたのがすごい。
  目の前の客(私)に不快感を与えないように、でもその目つきが鋭かったのが印象的でした。


で、なんと、もしかしたら入居の日の午前中に商品が届きそう。
ヒャッホ~、即、部屋作り(片付け)が出来る。
家具家電が一気に揃えば完璧には無理でも夜にはそれなりの部屋になる。

色々クリアしないといけない事がまだまだあるのですが、
上手く希望が叶えばそれはすっごく嬉しいです。

ベッドとテーブルとイス、これだけで・・・こんな見積。
うっ!ひょぉ~(;´・ω・)

家具家電は色々迷って迷って決めたはずなのに、また、迷い出して。
今頃になって、まだ、冷蔵庫迷っています。

 〇 MUJI 良品週間
 〇 無印良品週間で購入したもの

 〇 やっぱり好き MUJI 無印良品
 〇 * 無印良品( MUJI )との生活 *
 〇 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
 〇 無 印良品で買ったもの♪
 〇 無印良品(MUJI)☆ 欲しいもの~♪

 〇 無印良品のおいしい物

 〇 イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア
 〇 無印良品(MUJI)情報

昨日は午後から遅くまで出かけていたので今日は一日ゆっくり家時間。
ほんとに決断の時期なので今日はしっかり悩み結論を出そうと思います。

○●○●○●○●○○●○●○●○●○

話しコロリと変わります。。。←ログ別ければ???(;'∀')
昨日、これを見つけて、ちょっとセールになっていたので、>630円(抜)

岩泉ヨーグルト2

買ってみました。

随分前に話題になってて?(と言っても、何で?どんな風な話題だった?かも、もう失念)
食べるものは美味しい物や食べた事のない物も話題のモノ、
ちょっとお値段高めで高級品な部類のモノも食してみたい気持ちがあるので、
我が家には贅沢品と思えるお値段のモノも時々ですが買っちゃいます。

旅先での自分土産って言いう感じが多いですが。

 

我が家いつもの定番はこれら👇です。

 

ブルガリアは大型スーパーやドラックストアなど平均150円前後でしょうか?

今回の岩泉、量(重さ)は倍でお値段はざっと7倍弱・・・。
980円のヨーグルトは美味しくっても頻繁には買えないですが、
またこの特売があった時は買っちゃおう。

最近、ヨーグルト大好きです。
ブルベリージャムを入れて、
バナナを入れ、
ノンカロシロップを掛けます。

これとコーヒーが朝ごはん。



湯田ヨーグルト

そうそ、先日は湯田も買いました。

 

水分が少なくってずっしり濃厚で、
今回の岩泉と同じような食感だった気がします。

 〇 美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ

 〇 美味しい暮らし♪♪

そして、次に買ったモノ。
今年初の地元産アスパラ。嬉しい~。

流通に乗ってるものも悪くはないけど、
地物はやはり安心と鮮度が違う?気がして安心できます。

アスパラ弁当

豚バラスライス買うのを忘れたから肉巻きは出来ないし、
冷蔵庫整理中でベーコンもないし、
お肉と炒めようと思ったけど
 (今日は豚小間チャーハンの予定でご飯炊いてないし、)
豚小間が被るのでウインナーとさっと炒めました。

 〇 『曲げわっぱ』でお弁当♪

 〇 お弁当、おにぎり
 〇 お弁当大好き~☆おいしいご飯大好き~☆

ウインナーの油分塩分だけで味付け無しの一品です。
すぐキレイな緑になって・・・柔らかさの証明のよう(?)です。


ユウさん、今日もお弁当持って元気に登校しました。
昨日、期末の粗点も帰ってきて、
無事、2年生ゼロ学期も終わりました。(お弁当はまだまだ続きます。)

今日はホワイトデーだわ。。。←?
うん、春休みが終わるまで楽しいドタバタを楽しもー。
ユウさんも楽しいだろうなと思える様子がヒシヒシ伝わって気ます。

子育ても終わりに近づくな。。
長年持ってた不安が今やっと少しづつ溶けてきている気がしてます。
ずっと、
何かに追われて追われて追いかけられてきてた気がする私の人生ですが
それ、終わるのかしら?見えない何かから開放される?かしら???
まー、さー、うんうん!(←イミフ)今日も一日を楽しみましょ。
 いつも応援ありがとうございます。
 今日も読んだよってポチッとお知らせくださると嬉しいです。