タグ:卒業

    読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========おはようございます。今日はここ数日より少し最高気温が低い予報。自然な ... 続きを読む

    
読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
========



おはようございます。

キャプチャ

今日はここ数日より少し最高気温が低い予報。自然な状態で暑くも寒くも無いのは身体がとても喜びますね♡

IMG_3303

なんだかちょっとブレてるような画像になっちゃいました💦今朝も少し雲はありますが、良いお天気になりそうです。

早いな~早いな~。もう5月も後半に突入。

この前お正月が来て、この前4月1日で新年度になって、この前楽しいGWに突入したのにもう5月も残り10日程。

このスピードで進むなら3年後なんてすぐにやってくる。

 順調に行けば娘も大学を卒業です

大学に入学した時、6年か~小学校と同じ6年間。長いけれど、あっという間よね~。大丈夫大丈夫と自分を励ます。

コロナ真っただ中の2年進級時から1年、休学。

大学に7年在籍することになり時間の長さを想像すると少し気持ちが萎えた事実。でも、この春無事に4年生に進級してくれて、残りは3年。

え?
中学校って3年だよね。めっちゃ早くってあっという間に受験が来た。

え?
高校も3年だった。笑笑。恐ろしく激動の3年で瞬く間に終わってしまった。

え?
じゃ、この3年だって、きっと早い。

3年後、娘は社会に出ることになる。その時はここを離れる公算が強くなってきています。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします


新しい暮らしの準備。
今の暮らしの片付け。

3年後。
いよいよ私の人生もエピローグが始まる予感。



気持ちは3年後。
多くのことを急いでは頑張れない年齢なのでゆっくりと準備にはいろー✊まずは、気持ちから?

この歳で新しい土地で暮らせるのかな。
最終章。
いろいろが大きく変わる予感。

住まい探し(賃貸)。
間取りを見てるだけでも一日楽しめています。

3年後、どなっていますやら。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

    読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======サイトスポンサーリンクと記事内にも楽天アフリエイトを使っています。========おはようございます。今日は雨の朝。強い冷え込み ... 続きを読む

    
読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
=======
サイトスポンサーリンクと記事内にも楽天アフリエイトを使っています。
========



おはようございます。

キャプチャ

今日は雨の朝。
強い冷え込みはありません。

天気予報を見ると降り続く感じではなく良かったです。

今日は日帰りで自宅を往復して来ます。
きっと帰宅したらヘトヘトだろうな~。

 : : :

IMG_9329


無印良品週間始まりますね。

秋にあったまま、年末には無かったような。

春は新生活の季節。
入学入社、卒業進級、また転勤などで新しい環境でスタートを切る方も多い。

無印ファンは多いので、家を離れて新しい一歩を踏み出す方も多いでしょうから嬉しい開催ですよね。


娘は1休なのでこの春4年に進級しますが、多くのお友達はこの春卒業です。

娘たちはコロナで一番打撃を受けた世代ですからこの先に幸あれと願いたい。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

そう思うと、娘もあと3年で卒業です。

そろそろいろいろ準備しないといけません。←早!何を?笑

3年という単位は、中学・高校が3年間って一番に思い出されますが、中学はまだしも高校は早かったな~という印象。そんなスピードでこの3年が過ぎると思うと、私にはやらなければいけない事もたくさんあって、頑張らないとです。うん✊


今日は自宅日帰り帰省。
ではではそろそろ支度に入ります。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

おはようございます。月曜日。また今週も始まりました。6時半の空。⇧薄めの雲に覆われています。今日は早起き。5時45分の目覚し時計のアラームに吃驚して起きました。時計のセットは久々です。4時頃に一度、目が覚めて、二度寝しちゃった。。身体が暖まる様に朝うどん ... 続きを読む




おはようございます。

月曜日。
また今週も始まりました。

882085AA-4A5B-4294-ABD1-7CD47804C2C3

6時半の空。⇧
薄めの雲に覆われています。

50B35594-8729-4BB5-8C1D-2779B63588D6

今日は早起き。

5時45分の目覚し時計の
アラームに吃驚して起きました。
時計のセットは久々です。

4時頃に一度、目が覚めて、
二度寝しちゃった。。

A726A9F5-AB1C-4DAF-9319-4B34E7D08243

身体が暖まる様に朝うどん。

7F852008-352E-40AF-AD35-D88E5EC38B93

今日は初めて、
県庁所在地までひとり運転。>研修
国道から市街に入ると道が、
ちょっと複雑になるけど。。

でも、なんでも経験しないとね。
心配ばかりしててもね。

自分で経験して進んで行くしかない。

初心者マークももうすぐ取れます。。
クリック ⇩⇩で応援下さると嬉しいです。
にほんブログ村 にほんブログ村へ 
読者登録もよろしくお願いします。
  


=====================娘が高校を卒業しました。このブログには、ブログを始めた頃(娘が年長さん)からずっと訪問下さる読者の方が多くいて下さっています。娘の成長を一緒に見守って下さいました。一緒に喜んでくださり悲しんで下さり励まし慰められ ... 続きを読む



=====================


娘が高校を卒業しました。

キャプチャ
このブログには、
ブログを始めた頃(娘が年長さん)から
ずっと訪問下さる読者の方が
多くいて下さっています。

娘の成長を
一緒に見守って下さいました。

一緒に
喜んでくださり
悲しんで下さり
励まし慰められ
応援して下さって。

私がブログを始めて
13年目に入っています。

娘は格好の 笑笑
ブログネタでした♡

ひとり子育てになって、
不安に押しつぶされそうになって、
気持ちも不安定になって、
それを救ってくれたのは、
マイホーム(現自宅)の建築。

娘とふたりのお城で10年間過ごし、
この賃貸でもうすぐ2年が過ぎます。。

あの頃、
先の見えぬ不安に悩んだ日々が
とても勿体ない!

「楽しい未来だよ!」
「ユウさんは聡明に健やかに育っているよ」
「難関学部に現役合格したよ」

って、あの頃の
自分に教えてあげたい!


本日、
私も子育てを卒業します。。
にほんブログ村 にほんブログ村へ 
読んだよって、クリック ↑ ↑ でお知らせくださると嬉しいです。
  


続きを読む

=====================通学弁当作り、今日で終わり。おしまい弁当ですが、いつものおかず。特別感はありません。💦中学は給食だったので、>感謝♡3年間のお弁当作り。。中高ともお弁当だったり、兄弟姉妹がいらしたり、6年どころかもっと長い間のお ... 続きを読む



=====================


通学弁当作り、
今日で終わり。

おしまい弁当ですが、
いつものおかず。

特別感はありません。💦

中学は給食だったので、>感謝♡
3年間のお弁当作り。。

中高ともお弁当だったり、
兄弟姉妹がいらしたり、
6年どころかもっと長い間のお弁当作りの方も。
それに比べたら短いですよね。

IMG_9969

 ・ 豚ロース生姜焼き
 ・ ほうれん草おひたし
 ・ 玉子焼き
 ・ ミニトマト

 ・ 缶詰フルーツ(パイン・黄桃)

今日も単体調理の物ばかり。。💦
使う材料が少なくってバランスはと言うと、
ダメダメですね。

でも、
娘の嫌いな物は入れず、
毎回、必ず、緑のもを入れて、
彩りには気を付けて。

過去画像を並べてみます。

まとめ17・18週目
まとめ36 31
30 29
27a おべんとまとめ
227週目(5・22~26

d3b0a854 
14週目1

蓋を取ったら、
美味しそうなお弁当に見えるように、
そんな事に気を付けて
お弁当作りをしてきました。

0222今日のお弁当

ユウさんは、
今日もお弁当作りを
手伝う予定でしたが、
起きられず。(⌒▽⌒)アハハ!

6時には起こしてシャワー。
ロールパンをかじってギリギリ出発。
 >車昇降場所が小さいので
 車での送迎指定時間あり。

今日は、
雨なので車で送って行きました。
と言っても、
晴れててもも…ね、
昨日、自転車もパンクしちゃってて、
学校の駐輪場放置だし。( ;∀;)

学校生活。
最後の最後までいろいろ起きてます。
にほんブログ村 にほんブログ村へ 
読んだよって、クリック ↑ ↑ でお知らせくださると嬉しいです。