タグ:二八蕎麦

   =======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========今日のランチはひとり。せっかく買った二八蕎麦が期限が来そうで(というか、来てたんでした💦)先日も食べて、 2袋入りなので今日がラスト。で、これを食すつもりで、一緒に合わせてやっ ... 続きを読む

  
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
========




今日のランチはひとり。

せっかく買った二八蕎麦が期限が来そうで(というか、来てたんでした💦)先日も食べて、



2袋入りなので今日がラスト。

で、これを食すつもりで、一緒に合わせてやってみたかったことに挑戦。
IMG_3515

キャプチャ

一応、説明の通りにしたつもり。
違うのは油の量は大さじ3程度よりは倍ぐらいも多かったかも。

鍋に5ミリぐらいは入れました。

はい、焼き天ぷらの素でちくわ天です。

IMG_3575

完成~。

IMG_3576

でも、コロコロ何度も回してやっと粉に火が通った(揚がった)感じ。

ちくわなので野菜などのようにしっかり火を通す必要ないけれど、じっくりとコロコロ焼いてやっと…衣がこんなふうに。

でも、衣は確かにカリッと揚がっていましたよ。サクサク感もあって味は美味しいです。シッカリした衣です。

が、これなら、いつも使う同じ昭和の黄金の粉で少量油で揚げ焼きしてる方が楽かな~。

今回のこの粉はまだコツが掴めてないのかもしれませんが💦



私はこの黄金⇧を水を多めに入れて薄衣にして素揚げよりは少し衣が付いてる程度でさつま芋やかぼちゃ、磯部揚げを作りますが、少量の時は2~3センチ程度の少ない油で揚げ焼き出来ます。
今日は先日の娘リクエストで天ぷらにしたかぼちゃを食べ切る。
IMG_5814
私も天ぷらです。
続いて磯部揚げも揚げました。
自宅で母屋の物も作り、多めに作る時は揚げ焼きと言うよりもう少し多め(たっぷりでは無いですよ)の量でしっかり揚げますが、それでも油は少量でオッケーです。最後には減って僅かになっているので油の処分もそんなに大変でも無くて。
天ぷらに。
7C9F86FC-E697-4FE0-95B4-F71BEEBBF12D
美味しく揚がりました。

って、私は手を加えませんが。
天ぷら粉と素材の力。
さすがに大さじ3程度よりは使いますが。

これは油の処理を楽にすることを目的としている商品なのですよね?

もう少しだけ多めの油で揚げ焼きにすれば…そこまで大変でもない(油の処理)ので、私には不要でした。

IMG_3577

衣の付きも私が下手なのかもですが、イマイチ…。画像のようですが、どうでしょう。

却って粉を薄付きにまぶすの苦労したし、なら油はもう少し多めに使いますが、私には今までのやり方でOKに感じました。



レビューも・・・いつものとは違うけどと絶賛する人も多かったですが、やはり一私と同じような意見も。

私はリピはありません🙅

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。

今日は朝ごはんは昨日娘が深夜の帰宅で買って来てくれてた、

IMG_3571

ウインナーロール。
(正式名称は知りません💦)

IMG_3572

(先に少しレンチンで温めて)
バルミューダで焼くとサクッと焼けます。

IMG_3573

ヨーグルトも食べて。

娘も丁度シャワーから上がってきたので、

IMG_3574

ペチャクチャ、喋りながら食べました。

娘は昼は食べずに出かけました。

ひとり早めの晩ごはんは久々にプロテェインと

IMG_3579

その後リンゴを食べたり回転焼きを食べたりも💦

夜おやつは危険ですが最近甘いものを欲して欲して😋

という事で、
そんなこんな今日も美味しい一日でした。。

ではでは私はプレミア12を応援です
IMG_3582
アマプラをTVに飛ばしてみていまーす

訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

今日は朝早くから、ホームセンターへ歩いてみたり。その後、昼頃に(車で)スタンドへ行って、そしてそのホームセンターで買い物をして。帰宅して、 ランチ。その後は、おうち時間。結構、のんびりしてましたが、朝の疲れが出てきてるのかちょっとうとっ💤💤💤てしてしまった ... 続きを読む






今日は朝早くから、ホームセンターへ歩いてみたり。その後、昼頃に(車で)スタンドへ行って、そしてそのホームセンターで買い物をして。

帰宅して、



ランチ。

その後は、おうち時間。
結構、のんびりしてましたが、朝の疲れが出てきてるのかちょっとうとっ💤💤💤てしてしまったり。

あのホームセンターまでは頻繁に歩くのはちょっと無理っぽい。これからは自転車にしましょ。

晩ごはんはもう簡単に。

E71D9648-2CBC-45D5-80F7-465B0AA4C637

いつもの乾麺蕎麦です。

長ねぎと椎茸とエノキ(全部冷凍品)そして、ちくわ。白だしで作るのでおつゆはすぐ出来上がります。

冷凍蕎麦も買っておけば、もっと簡単にすぐ出来上がるのですが、冷蔵庫が一台になって、冷凍室はいつも混雑しているので最近は娘の冷凍うどんしか買っていません。

乾麺が美味しいし好きなのですが、茹でるのすら面倒な時もあってですね。今日はそんな日でした。

味玉はこれがラスト、食べ切りました。

22FBE1D6-9E15-41E6-8A29-E972EED649CF

今日は二八蕎麦(乾麺)。今日の蕎麦は細目でつるつる感があって食べやすいです。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡

食後、今、コーヒーとリンツタイムです。



はぁ~美味し。
今日も美味しい一日でした。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ