タグ:ポテサラ

    =======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今日は朝散歩に行きました 部屋に戻ってすぐシャワー気持ちの良い一日の始まりになりました1時間以上、5.5km近くも歩いていましたぼーっと無心。途中空を見上げたり、動画とってみたり ... 続きを読む

    
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
=======



今日は朝散歩に行きました

部屋に戻ってすぐシャワー
気持ちの良い一日の始まりになりました

1時間以上、5.5km近くも歩いていました
ぼーっと無心。途中空を見上げたり、動画とってみたり。座り込んで向こう山の景色を眺めていたり

ポリープ切除もしてるので30分ぐらい手始めに軽くと思ったのですが、気が付けば1時間以上も…

朝飛ばし過ぎて一日疲れてしまうかな~と思ったのですが、久々に歩いた割には元気です

私、いろいろ持病を持つようにになりましたが、やはり虚弱ではないなって思います笑笑

シャワー後のごはんは作り置きポテサラ、3日目です

IMG_5202

マヨ無し、今日も美味し😭完食しました

食後にね、昼用の茄子を炊いておきました



私は母の味に近づけるように、こちら⇧のレシピを基本に少し味を濃くして甘味も加え仕上げにごま油

IMG_5192

でも、今は胃腸に優しくオイル抜きなので、少し物足りませんでした😭

最初の焼き付けにもオイルは使っておりません(だから色がイマイチですね)

IMG_5190

なんか、お肉食べたいな~💦

IMG_5191

主菜が何かわからない、ランチになりました

でね、肉が駄目なら…晩ごはんにはマグロ山かけが食べたくって

晩ごはん食べるまで3時頃からずっと、「買いに行く?」「行かない?」を自問自答…こういうの私優柔不断で😭

IMG_5200

で、結局出かけずに、玉子かけごはんにする😭😭😭

IMG_5201

これはこれで美味しかったけど…
物足りないよ~

デザートに葡萄も食べました
実は、朝も食べてますが、葡萄は避けた方がいいチームに入っています💦でも、丁度頂いたり、娘が留守したり…

捨てられないので、そこまで消化悪いとも思えず?(検索してみましたよ)食べちゃうことに。夜の分で、間食しました💦

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。

明日はマグロ買いに行くぅ~✊笑笑

とそんな今日の「おひとりさま自分食堂」でした
それではまたね~👋。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● メインンスタはこちら。。
キャプチャ

    =======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今日は完全家ごもり、実現しました玄関から外に出ていません👏👏👏ゆっくりできた実感を久々に持てました💕今朝は娘のお弁当を作り持たせました この投稿をInstagramで見る ... 続きを読む

    
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
=======



今日は完全家ごもり、実現しました
玄関から外に出ていません👏👏👏
ゆっくりできた実感を久々に持てました💕

今朝は娘のお弁当を作り持たせました


今日は時間がないという事で朝うどんはなし

IMG_5026

焼肉弁当です

先週3回、今週は今日で4回目のお弁当
久々、毎日続いて作りました

F8E5FD1D-7EBC-4888-A6B5-A7F82DD849ED

娘は先週、自宅市基幹病院実習でランチ代が高いということで自宅で急遽作り始めた割には買い出しも出ずに何とかなったし、今週は賃貸で自分は絶食で始まった月曜日でしたが、それも乗り超えましたよ👏

今朝のポテサラは、
私は今は療養食で食事制限があるので油分や消化の悪い物はNG

娘が買ってたジャガイモを使ってしまいたくて、ポテサラ作ろうと思うも、ポテサラってマヨネーズ必須でした

今まで何も考えず作っていましたが…

先般、マヨネーズ無しでも美味しいポテサラみたいなSNS記事を見たけど私には無縁と中身はじっくり読まずスルー

デリっぽい仕上がりに…なんてところだけが印象に残ってて

朝は検索する時間もないしで

IMG_5021

娘のお弁当用と残りを分けて作りました

残った私の方はかんたん酢を大1多めに入れて、塩こしょうも少し強めにして混ぜておいて

そして、胡椒で仕上げてみると、これめっちゃ美味しい



私マヨネーズ要らないかもです👏
という事だったのですがとっても美味しく出来てました

IMG_5024

これからはマヨネーズは使わないことを我が家の定番にします

IMG_5025

今日は玉子割る時に黄身、割れちゃって、そのせいか焼いてる時にドームのように表皮が膨らんで出したらシューって凹んでいきました(笑

IMG_5023

笑笑

IMG_5046

お昼はね、またざる蕎麦
何故続けているかというと…これで麺つゆを食べ切れるから

IMG_5045

3日より長くかかりましたが5日ぐらいで食べ切れたのでヨシ👍です

濃縮タイプではない「蕎麦つゆ」を買ってしまって、開封後の賞味期限が短い!ひとりで食すには毎日?いや、日に2食??ぐらいも???食べないと3日では食べ切れないよーと焦ってました

IMG_5067

晩ごはんはもう手をかけず
朝の作り置きのおかずで済ませました

IMG_5066

今日も入れ粥。土鍋ですし、運んできてもまだブクブクしています

ポテサラにコクが出て朝より美味しくなっていましたよ。上にも書いたのですが、これからは、我が家はマヨ無しポテサラにします

かんたん酢・砂糖・塩こしょう・あらびき胡椒で作ります

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。

珈琲を控えているとなんと口寂しい事か…😭

あ👀、思い出して、これ

IMG_5036

アイスでもイケるんでした



ポッカレモンが無くって残念

IMG_5035

レモンがあったらもっと美味しいと思う

IMG_5034

紅茶もカフェインはありますが珈琲より少ないので良いですよね

今日は出かけてないのでビスケットも買ってこれてなくって、お菓子は口にせず

本当は3食しっかり食べて、間食は控えて…これでいいのかもしれません

オイル・脂も乳製品もコーヒーなども抜いているので10日程で身体変わるといいな~。体重という事ではなく食べ物に対する欲求みたいな気持ちね

10日ぐらいでは無理かな~

禁断症状で食べ始めると、リバウンドみたいに、また堰を切ったように元に戻るのかな~💦

逆流性食道炎持ち、胃痛持ち、ポリープ切除経過観察要、そして、過敏性腸症候群を持つ私ですから、少し食生活を見直すせっかくのチャンスですけれど、どうなりますやらです

今日の自分食堂はこんなメニューになりました
ごちそうさまでした
それではまたね~👋。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● メインンスタはこちら。。
キャプチャ

    =======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます今朝も朝からいいお天気薄い雲が広がっていますが「くもり☁」という感じではありません🥵今朝もお弁当作りの朝です今朝は、ここ直近で一番すっきりと起きられたかも昨 ... 続きを読む

    
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
=======



おはようございます

キャプチャ

今朝も朝からいいお天気
薄い雲が広がっていますが「くもり☁」という感じではありません🥵

今朝もお弁当作りの朝です

今朝は、ここ直近で一番すっきりと起きられたかも

昨夜は脚の怠さやジリジリするような痺れみたいな感じも和らいでいた気がします

6月に入ってほんとに目まぐるしく忙しかったので身体は疲労しまくり(笑)だったのかなー

先日の一日入院の時も隙間があれば眠れて💤いました💦
術日翌日も娘が父の洗濯物などを取りに行ってくれたおかげて家にこもっていたし、
昨日は術後受診と、買い出しに行ったものの昼からは家にいたし、
やっと家事も追いついて来て今日はもうこの時間(只今10時)で、ほぼほぼ家事も追いついています

脚の怠さがなくなったらすごく体感的に元気が出る気がします

6月は休むまなくずっと動いて、座りっぱなし、立ちっぱなしだったり脚に一番打撃を受けたのかもしれないです

血圧も高い時があるし、いつものフワフワ眩暈とは違うし片頭痛という程でもないけれど頭がスッキリしない時も多かったのですが・・・

「痛い辛いしんどい」ばかりを追いかけててても楽しくないので、倦怠感が薄らいできた今なら、そろそろ気持ちを切り替えないとと思っています

で、ですね、今朝もお弁当作りです

IMG_5022

今日は炊飯器でご飯を炊きました

2年弱ぐらい前に買った炊飯器、プチプラ品を買ったせいもあってかあまり良い感じに炊けなくてと思っていたけど、今日はいつもより多い3合炊いて

私が入れ粥を作るのに冷凍ご飯を多めにストックと思ったのです(いつもは1.5~2合炊く)

その後、結局卓上IHを買って、炊飯はストウブ+卓上IHに落ち着いていましたが、

なんか、3合ならいい感じに炊けた気がします👏

えーーー、今さら💦



IHは今現在は自宅で鍋する為に出張中で自宅に置いたままで炊飯器を使いました

でも、3合で上手く炊けるならすごく嬉しいな

先日、娘が炊いて冷凍してたごはんもカリカリの部分があったので(多分2合炊いてると思うのですが)これからは3合炊くようにすると、この炊飯器ではベストな炊き上がりになるのかもしれない👏

私は今は療養食で食事制限があるので油分や消化の悪い物はNG

娘が買ってたジャガイモを使ってしまいたくて、ポテサラ作ろうと思うも、ポテサラってマヨネーズ必須でした

今まで何も考えず作っていましたが…

先般、マヨネーズ無しでも美味しいポテサラみたいなSNS記事を見たけど私には無縁と中身はじっくり読まずスルー

デリっぽい仕上がりに…なんてところだけが印象に残ってて

朝は検索する時間もないしで

IMG_5021

娘のお弁当用と残りを分けて作りました

残った私の方はかんたん酢を大1多めに入れて、塩こしょうも少し強めにして混ぜておいて

そして、胡椒で仕上げてみると、これめっちゃ美味しい



私マヨネーズ要らないかもです👏


お弁当に入れた娘の方はいつもの感じです

私も娘を送り出して朝ごはんに

IMG_5024

めちゃめちゃ美味しかったです

物足りなくなったら、ソースやお醤油や少しかけると味変出来てこれまた美味しくなりそうです

ベーコンをカリカリに焼いて混ぜ込むとか、トッピングしたらほんとデパ地下風💕

2週間、肉類と油脂分、乳製品、繊維質なもの刺激物、アルコール等々が駄目なので、この際、ちょっと油抜き料理も増やしてみようと思います

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。

食後に、かぼちゃも炊いておきましたが

IMG_5019

このかぼちゃはハズレ💦でした
チャンチャン😭

水っぽくって、ホクホクに炊き上がらなかったのぉ~😠かぼちゃの見分け方って難しいですねー


11時になったら試合(ドジャース、翔平君)が始まるし、いつものPC三昧&YouTube三昧タイムを今日は送ります(笑
それではまたね~👋。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● メインンスタはこちら。。
キャプチャ

    =======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今日のランチ。娘の朝のお弁当の唐揚げを下味状態で冷蔵保存しておいて食べる時に揚げました。娘の お弁当も唐揚げ弁当🖱 です。 この投稿をInstagramで見る メイ(@me ... 続きを読む

    
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
=======



今日のランチ。

IMG_8960

娘の朝のお弁当の唐揚げを下味状態で冷蔵保存しておいて食べる時に揚げました。

娘の お弁当も唐揚げ弁当🖱 です。


炭水化物なしに見えますが、
IMG_8952
ブロッコリーはパスタと一緒に炒めたブロッコリーの塩パスタで麺は下に入っていますよ~。

残りを一緒にあげておくか迷ったのですが、やはりひと手間余分にかかってますが揚げたてサイコ~👏

IMG_8959

火傷しちゃうぐらいの熱々。
とても美味しかったです。

胃潰瘍投薬継続中ですが食欲はありますよ~💦

はい、フレッシュサラダは無いですが、朝作ったポテサラと。

満足なひとりランチでした。

あ~晩ごはんどうしよう~。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。

って、今日も夕方散歩に行こう行こうと結局気乗りせず。

昨年のバレンタイン前後のブログを見ると、


去年も暖かかったようですが、歩いたり、自転車で買い出しへ行っていました。
今年【11月の振り返り】は7~8月頃から体調悪い。しんどいしんどいって書いてます💦
【12月の振り返り記事】は書いて無く、丁度、体調最悪のぶっ倒れかける前の胃カメラ前日の記事。ふわふわ眩暈に襲われてるし(これは今思うと貧血からだったのかな?)キッチンで立ってるだけで動機するって書いてます。

【1月】】にもフレイル対策のウォーキングの振り返りをしていますが、
IMG_7800
1月をみると分かりやすいのですが、4日と20日(21日日帰り帰省の準備で何回も買い出しへ)は買い物もして自宅を日帰りして来たりしてるので5000を超えていますが、普段の買い出しは車なら2~3軒のお店を回って約2000~2500前後。

買い出しに出てない日はずっと家にこもっていますよ、私。

それ、やっぱり危険です。
早く週に1~2回8000歩を取り戻さないと。
1月も散々です。

が😲2月がもっとやばぁ~い💦

IMG_8961

1月末からの様子を見るとこれは大変です。
今日16日は見切れてますがゼロ💦

10日は6000を超えていますが母屋(実家)へ日帰り帰省。天気が悪かったり事前に買い物準備も出来ずで当日朝から賃貸市で数軒回り、自宅市市内中心部で高速下車し更に買い足し。
そして、
再びこっちに戻って来て自分たちの買い物にも寄ったりしたので、1月2月では珍しく数字が伸びただけのこと。

なので、6000歩は健康的なフレイル対策の結果ではありません😭

空腹を避けるために始終食べ物を胃に入れるので一度落ちた体重はリバウンドしてカメラ前よりプラスになって😭

ヤバイヤバイヤバイってとてもとても焦ります。歩けなくなるよぉ~。

ではではまた~👋。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● メインンスタはこちら。。
キャプチャ

    =======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます。今日は暖かい朝(起床時リビング14.3度)でした。全国広く3月並みの陽気とか。でも、週明けからはまた寒波到来との事。私のところは明日はまだ暖かめかもですが火曜 ... 続きを読む

    
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
=======



おはようございます。

キャプチャ

今日は暖かい朝(起床時リビング14.3度)でした。

全国広く3月並みの陽気とか。
でも、週明けからはまた寒波到来との事。

私のところは明日はまだ暖かめかもですが火曜日からまたガクンと最高気温が片手以下になっていました🥶

今日はお弁当作りでした。

キッチンが狭いのでいろいろ工夫してやっています。

IMG_8933

新しく買ったワイヤーラックは賃貸では無理でしたが、



自宅の物を切り分けて持ってきた水きりラック(☟アフィリエイトリンク左)が



賃貸の狭いキッチンの救世主です。

IMG_8934

今日もポテサラ。

 この前も作ったわ~。
IMG_8606
前回はきゅうりは無かったけど今日は入ってるいつもの定番バージョン👍

あ、それとね、昨日勘違いしていたおしょうゆボトルキャップのこと。

今朝ね、使ってみたの。


早めに記事も削除して誤発信も早めに訂正出来ましたし💦何とかセーフ。

ただ、気になるのは半透明の補助キャップが上の黒いキャップごとクルクル回っています。

補助キャップはネジ式でカチッと閉まる感じではないんですよね。あそこから漏れたり滲んで来たり、それはどうだろうとちょっと心配は残っています。
唐揚げの時には計量スプーンに。

IMG_8930

そして、パスタには少量直接。

IMG_8931

2回とも補助キャップとの隙間から漏れることは無かったです。

補助キャップはクルクル回ってても漏れない?のかも??しれません???まだ今日のこの2回使っただけなので何とも言えませんが、このまま漏れずに使えたら、ほんと、もう、

使い勝手サイコーでーす
👍💕✨✨


昨日は早とちり勘違いして申し訳ありませんでした~🙇

IMG_8950

ということにて、お弁当作りもサクサク進みます。

冬はおかずの冷ましタイムも短くってお弁当作りは夏ほど気を使いません。

上にも書きましたが、賃貸は調理スペースは激狭なのでテーブル、カウンターが作業台です。


完成ぃ~。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。

今日はバイトではなく、娘ミュージカル初日のお手伝いです。

IMG_8952

本人は残念ながら出演は致しません。
可哀想ですが、学業優先、ゼミ優先、身体はひとつ。時間は24時間みな同じ。Super womanの娘ですがあれもこれもは出来ないもんね。趣味は最後になりますね。

と、そんなこんな日曜日の朝であります。

それではまた~👋。。
 /
 今朝も朝から大バトルっす💦
 \

訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● メインンスタはこちら。。
キャプチャ