タグ:トイレ修理

    読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========トイレの流れがおかしくなってたのはも1~2年前から。コールセンタに問 ... 続きを読む

    
読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
========



トイレの流れがおかしくなってたのはも1~2年前から。コールセンタに問い合わせてみると部品の対応年数が終わっていて便器ごと交換になるとか。

(その時の返事はそうでしたが、今は、便器を生かす方法もあるかもしれませんがリサーチしていません。)

だましだましですが、水は流れていたのでひと手間かけて(使用後数回流す方法)使っていました。

このまま使えるならそれで全然問題も無い。

リフォームがいよいよ現実になったのは、水漏れが始まったから~。



・・・あのね~
今回帰省でまず、お手洗いの掃除をして気付いたのですが、水が漏れてる😢

IMG_5355

少量なんですが便座横から滲むように水が集まり、ポタって落ちてる感じです。便器に沿って流れ落ちる感じではなくゆっくりポタって落ちる感じです。

一日で敷いてるタオルが生乾き状態って感じに少し濡れる程度。
壁や床はそのままで問題無いので便器のみを交換する。

見積もりが出たんですぅ。
キャプチャ
ネオレストの中では下位機種のこれ⇧
(オフシャルサイトから画像借りてます)

あ、こんな素敵な空間にはなりませんよ。交換するのは便器だけですから💦

考え方の基本はトイレとして機能すればいい・・・と。

現状はオプションで変更したタンクレス。横の壁の手洗いセット等は施主支給でトイレ全体としては好みな感じにまとまっています。


A4CFBA90-018F-4CFB-AC45-B462C3E5EB36

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

見積もりの条件はトイレとして機能すればオッケー。手頃なTOTO機種&ネオレストでとふたつ出していただきました。

一体型(タンク有り)便器とかって、最近のはタンクあってもスッキリしてますね。

(次回は母屋はこれにしよう。余談ですが、今年春先に母屋のトイレも修理しました。それはお安く3諭吉ちょっとですみました。これで当分とは行かない気がします・・・寿命は必ず来ますものね。)



このタンク有りの一体型なら半額で工事できます。

どうしましょう⇧⇩どうしましょう⇧⇩???



それに楽天なら双方、5万円前後お安いのですが、やはり水回りは地元の業者かせめて建ててくれたHMでしたいんですよね。

今回はHMでは無くて、地元の業者さん。やはり、何かあった時に勝負早いんです。HMより。保障の10年も過ぎて、我が家は17年目?あれ、18年だったっけ?ってそんな状態で、HMさんとの付き合いも薄れていますしね。

今回は自宅町内の個人の業者さんなのでやはり少し価格は高めと思うのです。

ネット販売で全国展開で工事までセットで販売する業者さん⇧には太刀打ちできないでしょう。でも、土地柄もあって、やはりそれは勇気が出ません。

ハウスメーカーで見積もりをとってみてもいいけれどな~。もう担当の営業さんも退社されたし…。なんとなく、もう縁は切れかかっててるんですよね。

でも、賃貸市にショールームもあるし、なんたって立ててくれたHMなので一番いいいのは、HMでリフォームすることかなとも思いますが。これも悩む。



幸い、家はほんとトラブルなく、ここまで来ています。メンテナンスに大掛かりな出費は今までゼロです。


今回、14諭吉と31諭吉。
悩む悩む悩む

私には大きい出費で大きいお値段差です😢
皆さんならどっちにされますか~😢
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

   読者登録の方法が新しくなりました。こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。========今日は忙しくしています。朝は父の眼科に行き、帰りに買い出しや、やってくる寒さに備えて灯油も買い出しして帰りました。今日午後はもう ... 続きを読む

   

読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
========


今日は忙しくしています。

朝は父の眼科に行き、帰りに買い出しや、やってくる寒さに備えて灯油も買い出しして帰りました。

今日午後はもうのんびり予定でしたが、忘れてました。お手洗いの修理がくることを。

先日、賃貸にいる時、兄から電話。

「便りの無いのは良い便り」では無いですが、兄から電話が入ると良いことは殆どないのでですね💦ドッキっとします。・・・やはり予想通り。

「1階のトイレが壊れた。水が流れない!」って。

はいはい、そうですかそれは困ったね、仕方ないねと、(内心やっぱりね~(いい話じゃないわ)とか思い、また出費やぁんと焦るも)分かったよ~と平静を装い電話を切りました。

電話で同級生に直ぐ助けを求め手配を完了。

部品お取り寄せもあるし、丁度土日にかかったしで、丸1週間ほどかかりました。

IMG_9888

幸いタンクに水の給水が出来なくなっただけでバケツで水を給水すると水は流れたので、使えない状態では無くて助かってました。

母屋は2Fにもトイレがあるけど父が2階には上がれませんので。

キャプチャ

トイレ修理に実際私が何かをすることは無いですが、こういう事態も名もなき家事で様子を気に掛けたり、作業に苦戦される様子も伝わったりで上手く直るんかなと、心配になったりと気持ちがとても疲れます。

中の分品をほぼ丸ごと取り換えての修理。もう古い物なので少し手間取っておられましたが何とか無事に終わりました。



これで今日は午前午後と母屋の2件の用事を終えました👌

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

さー、もう少ししたら晩ごはん。いも天を揚げて差し入れます。もう手のかかる料理はしないつもりで揚げ物は勝負早いから~。


今回は少し早く予定を切り上げて明日賃貸に帰るつもり。日曜日夜、自宅に帰って3泊ぐらいでは疲れて終わりな感じで何も(実家の片付けとかまで)できません。最低一週間は滞在したいところですが、今回はやっぱり帰る。

実家のサポートはまだまだ先が長いので、ゆっくり無理なくやっていきまーす。



明日、午前中、母に会いに行って、父も母&友人の面会も申し込んでいるので連れて行き、それが終われば今回の用事は全て終了の予定です。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  
 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ