【シニアの暮らし】ランチは娘と牛すじカレー。。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========娘が戻るまでにカレー作り。カレーはもう難しいことはせず、簡単に。あ、 ...
続きを読む




読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。

☝ブログの更新通知が届きます。。
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
========
娘が戻るまでにカレー作り。

カレーはもう難しいことはせず、簡単に。
あ、そもそもカレーは簡単美味しいものですね。
スジ肉を炒めて一度取り出し、玉ねぎを透き通るまで炒めたら、肉を戻し一緒に少し炒める。
呼び水に50cc程度の水を入れ、ローリエを入れ蓋をして無水調理へ。蒸気が立って沸騰したら極弱火で15分。その後は自然放置。
娘が帰宅してお湯を足して、はちみつ、赤缶、バーモントカレーと隠し味に中濃ソースを少し入れて仕上げます。

牛すじが和牛の物で(特売でしたが)良さそうな物だったし、素材のお陰もあって今日も美味しく出来上がりました👏

娘はカレーうどん。

私は白米命。

残りは、即、冷まして冷凍しました。

いざって時(何もしたくない)にはチンしてすぐに食べられます。
晩ごはんはひとりです。昨日作り取り分けておいたサラダチキン。

タレも昨日作ったコチュジャンダレで食べました。
もう面倒で切らずに丸ごと💦
先日、チューブのコチュジャンを初めて買ったのですが、
どうやって食べ切ろうと検索してみると、お料理から調味料的なレシピからいっぱい出てくる。
今日はこのサラダチキンやサニーレタスのタレを作ってみたんです。
/
めちゃめちゃ
マイウーーーーーーーー😋
\
おいし😋

個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします
夜は冷凍ブルーベリーを乗せてのヨーグルトがいつものデザートです。・・・いつも撮影忘れますが、ほぼほぼ毎日食べてまーす。
今晩も18時には既に食べ終わる。
今日も美味しい一日でした。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました

● イメインンスタはこちら。。
