【シニアライフ:二拠点生活】久々、カーテン開放/懐かしいシルバニアファミリー。。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========自宅リビング、この暑さの中、エアコンが壊れてしまって、 でも、(⇧こ ...
続きを読む




読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。

☝ブログの更新通知が届きます。。
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
========
自宅リビング、この暑さの中、エアコンが壊れてしまって、
でも、(⇧この記事に書いていますが)もう新しい物を取り付けることはこの先の暮らしが見えてくるまでは考えません。
今日はね、空には雲があって陽射しがないので少し涼しいの~。台風の影響も出てきているのかもしれません。

久々にカーテンを開けて自宅時間を楽しんでいます。
奥の部屋のエアコンを22度にして扇風機でリビングに風を送って。
これでも私の指定席でじっとしてる分には寒いぐらい。玄関からキッチンの所に入ってくるとヒヤっと冷たさを十分感じる室温なんですよ。
ただ、火を使い始めるとちょっとね~。でも、これってどこでもそうですよね。考えてみれば、賃貸も今迄の自宅暮らしでもキッチンは暑かったな。
でもね~、こんなに薄暗い鬱蒼とした?部屋の暮らしでは無かったですもんね💦カーテンは開けなきゃね💦
だけどだけどどうか数年、奥の洋室のエアコン、壊れないでと願う。せめて、再来年の夏が終わるまではと祈る🙏

今日はサイコー✊
22度では寒くていられないです。
私、このママの指定席が寛ぎスペース。入居した頃から変わりません。
横でモーさんがガチャガチャやってた幼少の頃が懐かしいです。

個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします
やっぱり自宅も大好き好きなんですよね。
あ~、この家を賃貸市に持って帰りたいです。笑笑。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました

● イメインンスタはこちら。。
