タグ:イカリング

   =======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========午前中兄と買い出しに出ました。帰宅してからは洗濯したり、掃除したり、重い石油ストーブたちを2階から運んだら腰がやばかったり💦腰、セーフかな~。本当に危ない所でした。2階に重い ... 続きを読む

  
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
========



午前中兄と買い出しに出ました。
帰宅してからは洗濯したり、掃除したり、重い石油ストーブたちを2階から運んだら腰がやばかったり💦

腰、セーフかな~。本当に危ない所でした。2階に重いものは上げてはいけないと学習しました>今まで平気だった物も🙅

そして、あとはずっとPCの前に向かっていました。ウトウトしたりも💤💤💤

TVもBGM代わりに付けていました。TV付けっぱは久々でちょっと新鮮で。

PCは自分の目的を自分で探してクリッククリックで飛んでいきますが、TVは気に入ろうがどうと勝手に次から次からトピックが流れていく。

つまんない話題や思わぬへぇ~と画面を見入ることもあったり。TV離れがあるようですがたまにはTVも面白いなって👏

今の私の気分だからそう感じたのかもしれないけれど。

今朝は買い物に出るから~まず少し食べないと、「空きっ腹でお店に行く危険⚠」を察知していましたが簡単に食べられる物も無くて😢

ホットケーキを焼こうと思ったのですが、そのパワーはありませんでした。

ミックスと玉子と牛乳を混ぜて焼くだけなのにね。メンドクサイ😡

で、救出も兼ねて持ち帰ったバナナを。賃貸から持ち帰ったものでもう黒い点々が出来てたし強く当たった場所があったのか気が付いて無かった下面が黒くなってたので、丁度良かった。セーフでした。

IMG_3676

持ち帰った材料消費。ランチは茄子で味噌炒めに。そしてなめこのお味噌汁。

IMG_3675

面倒だったけど、作りました。

イオンで美味しそうなお寿司や総菜やお弁当や目に入りましたが、大量の食材を連れ帰っているのでやっぱりちゃんと食べ切ってからと、我慢しました👍

IMG_3674

お米はもう炊く時間がなくってパックごはん。

あっという間に暗くなって、夜はね、昼の残り。
と、大好きなイカ唐揚げだけ買ってきてました。

IMG_3689

レスタ洗っただけ。

IMG_3686

やっぱり、スリコのこのサラダスピナーがシンプルで形も好みです。



OXOも良いけど気取ってて(笑)面倒で洗うのも簡単なスリコが好き。

私は「良心的な物作り」なるものはやはり販売価格と質は比例してると思います。ブランド力も含めてのことになりますが。高いものにはそれなりの値打ちも安心(食材などは特に)もある。

私にはオクソーの透明感のあるボール部分やボタンでストッパーがかかったり、必要ない。ただ、ハンドルが引っ込む事で高さがたまたま低くなる事だけが魅力。

スリコ品が5ミリだったか1センチだったか高さが低ければ冷蔵庫内でベスポジを確保できる。

OXOはハンドルを収納するとそのベスポジに納まる。その為だけに買った高級品です。

何回も書いてる気がしてきた。この事💦

IMG_3687

という事でレタスも食べなきゃで、洗っただけのただの千切りレタスです。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。

昨日は死んだように眠ったからか、今朝は体調も精神面も少し落ち着いて。

時間が解決すると言いますが、私にはまさに時間が大事かも。自分自身を俯瞰してみないといけないのかもしれません。

IMG_3688

昨日のような事にならないように、
IMG_3659
食後、早々と布団を敷いておきました。

もしもの時は這ってでもお布団に滑り込めばいいのでですね。

と、そんなこんな、今日も美味しい一日でした😋。。
 /
 今夜はまだ小ねぎを薬味用に
 冷凍する仕事が残ってます。ふぅ~
 でも、やっと鮮度が良くって県内産の
 いつもの小ねぎが150(込)位になってました
 そして、食パンを
 小分けして冷凍することもしておかないと
 明日は大根を食べよう
 豚小間大根を炊きます
 豚バラはお高かったので小間で炊くぅ
 \

訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

午前中、買い出しに行ってきました。序でにダイソーへも。(どっちがついでか分からないほど買う。)13点、1430円のお買い上げ。。・来年のカレンダー(ここ数年リピ。売り切れないうちに)・引き出し用仕切り(大量リピ中=収納見直し)・もう迷子にならない靴下整理 ... 続きを読む





午前中、買い出しに行ってきました。
序でにダイソーへも。
(どっちがついでか分からないほど買う。)42F2F8CF-1B8F-43A6-805C-A108A78C4D78
13点、1430円のお買い上げ。。
・来年のカレンダー(ここ数年リピ。売り切れないうちに)
・引き出し用仕切り(大量リピ中=収納見直し)
・もう迷子にならない靴下整理カップ
 (SNSで人気なので迷ったけど買ってしまった💦)
・メラミンスポンジ
・キッチンタイマー
・野菜用ポリ袋
(よく訪問するブロガーさんが効果を絶賛されていたので♡)
(【追記】=そのブロガーさんが絶賛されてたのはジッブ袋タイプでした💦私はジップ袋はいらないのでポリ袋タイプで良かったと思うけど。でも効果としてはどうだろう???)
02FF4306-40B5-4156-9031-33A5DF65E347
今回、初めましての商品は、これ。
仕切りではなく、カップになってるのは物の部屋が固定されてどうよ???って、思ったのですが、珍しく、迷いながらも買ってみればいいやぁん、使ってみればいいやぁんと天の声。

迷う時は買わないが私の買い物のルールではありますが、そこは100均さんマジックです。
B15217EF-B034-4DD5-9139-39C26198CDC9
お昼ごはんはイカリング(フライ)とお刺身。

パックドンでお恥ずかしい。
所詮お里が知れてます💦

私が出かける時、モー様はまだ眠っていて。起きたLINEが届いたのでごはんリクエスト受け付けたら、イカリングでした。家ごはんの時ぐらい野菜多めでバランスよくなんて、思いますが、そんなご飯は本人あまり喜ばず。

まだまだお子様メニューを卒業しないし
肉食ですし。

せめてもなので、豚汁にして気休めでも根菜類をたっぷり?食べさせました。(里芋・大根・人参・牛蒡・長ネギ・椎茸・油揚げ)を入れてます。
5A04DCA7-A9C1-4939-9D5E-119261F9E29C
久々の豚汁。美味しかったぁ~。
EFD900D7-E1E5-4B91-90AE-8C057F3470DC
久々のお刺身は天然のぶりです。ムッチャ美味しかったあ~。

娘はそろそろ出かけます。>稽古
なので買ってきた来たダイソー品を片付け、「靴下整理カップ」を使って引き出し整理をしようと思ってます。

またレポしますね。。
クリック ⇩⇩で応援下さると嬉しいです。
にほんブログ村 にほんブログ村へ 
読者登録もよろしくお願いします。
  


=====================買い物!最小限と言うか、昨日、コンビニで買い足したもの ↑ 以外、今日もお買い物はしていません。(私は三日間家ごもりです。) 今日のランチはチャーハン。↑チャーハンにはいつも長ネギをたっぷり入れますが、今日は冷凍の ... 続きを読む



=====================

買い物!最小限と言うか、

0329セブン

昨日、コンビニで買い足したもの ↑ 以外、
今日もお買い物はしていません。
(私は三日間家ごもりです。)



今日のランチはチャーハン。↑

0330チャーハン

チャーハンにはいつも長ネギを
たっぷり入れますが、
今日は冷凍のきざみねぎで。

それでも、ネギの香味がしっかり出て、
美味しいチャーハンが出来上がりましたよ。

IMG_1279

バイトに行く娘の早めのお夕飯は、
和風きのこパスタとイカリングフライ。
+千切りキャベツ(コンビニ品>セブン)。

0330和風パスタ

私は土曜日(二日前の)の
残りのカレーでカレードリアを。

0330カレードリア

チーズは無かったので、
(あ、あったんだわ~。
 スライスチーズならあったわ。
 入力しながら今、思い出す。)
と思っていたので、
粉チーズをかけてみてる。( ̄▽ ̄;)

0330ドリア2

冷凍ごはんに残り物カレー。
真ん中に卵をポトリと入れて。
すっごく美味しかった~です。

3日間、たいしたものも買わずに、
引きこもり。
3食ちゃんと食べていましたよ。

何とかなる物ですね。
今、
冷蔵庫、空っぽチャレンジしています。

調味料は仕方ないので、
食材は一度ゼロ!にしてみたいです。。
にほんブログ村 にほんブログ村へ 
読んだよって、クリック ↑ ↑ でお知らせくださると嬉しいです。