タグ:てりやき

    読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========おはようございます。今朝も曇り空です。雨も風も強くはありません。時折 ... 続きを読む

    
読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
========


おはようございます。

キャプチャ

今朝も曇り空です。
雨も風も強くはありません。

時折、ほんのたまに雨足の強さを感じますが、ほんと数分程度で止んでしいます。

空は明るくなったり暗くなったりしています。

:::

今朝はお弁当作り。

IMG_9608

テリヤキチキン弁当にしましたよ。
ポテサラも作りました。

テリヤキのタレを合わせる時、



私はお料理が手慣れた方のようにイチ、ニチ、サンみたいに目分量で注げるほどの技を持ち合わせてはいないので、計量スプーンを使います。
IMG_6696

素材がとてもしっかりしてるので重いのかもですが、メリットは紙一重で私にはデメリット?一番最初に持った時の印象が重い…シニアの私には重い。



最近、100均さんのプラの物を愛用してたので余計かも💦
先日買った、貝印の5本セットを使ってみてますが、



最初に持った時の印象が重いと感じていましたが、これはもう何度も使ってみて慣れたのか大丈夫でした。

無印良品の普通の大スプーン(カレー食べたりの)が重くてびっくりして使わずにいますが、その印象があるし、年をとって握力も無くなり重い物はどんどん苦手になってきています。

IMG_9610

オーパルで粉物も肌離れも良いし液体も計量しやすいです。

IMG_9609

なんといっても小さめの容器に置いた時にも安定がとても良いです。

IMG_9614

柄が長い物はバランスを崩して、スプーンがひっくり返ったりすることもありますがこれは軽~くア
ール状に反っていて安定が良いです👍

購入直ぐにもレポしたような気がしますが、約一か月使ってみて、とても使い勝手が良いと思えました。

そして、お次はダイソーで買った細めのスライサー。

IMG_9612

きゅうりや長ネギを下ろすこれ、
IMG_8854
悪くはなかったです。

少し引っかかりが起こる時がありますが、これは使う私の癖もあるだろうしノープロブレム👍

今日初めて使ったのでもう少しなれるとまた使用感って違ってくると思いますが。

IMG_9611

薄く綺麗に降ろせました。

あ、ちなみに往復で下ろせるようですが、私はコツが掴めずに(キレイに切れずに、くずっぽくなってしまったので)普通に一方通行で下ろしました💦

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

前回のテリヤキ弁当がお気に召したよう。

IMG_9628

今日も美味しく出来てたと思います。

IMG_9627

今日は朝一出勤では無かったので少しゆったり朝でした。娘、お弁当を持って無事に出勤。

って、私は早く寝すぎて、その分、3時過ぎから起きてますが💦
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

    読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。========おはようございます。今朝は雨は上がっていました。昨夜、娘も無事に戻って、いろいろ話して布団に入り、その日のうちに眠ったと思うの ... 続きを読む

    
読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
========


おはようございます。

キャプチャ

今朝は雨は上がっていました。

昨夜、娘も無事に戻って、いろいろ話して布団に入り、その日のうちに眠ったと思うのですが2時過ぎに目が覚めて。その後、眠れなぁ~い。

でも、現役を引退してて。
次の日の事を考えて眠らないと眠らないと思えば思う程、眠れず焦り悶々と苦しむみたいなそんな精神的負担は今は無い。

今は、そいう日は時間に問わず、起きちゃって活動を開始したり、布団の中でも寝ようとせずスマホ見たりしているとやはり明け方には眠くなって二度寝で朝寝坊したり。

いい御身分です。

でも、今日はお弁当作りぃ~。

IMG_7435

4時になったら作業開始。

IMG_7436

調理した物は殆どなく。

鶏ももはタレを合わせて焼いただけ、玉子焼いただけ、ブロッコリー茹でただけ。

料理という感じで調理したもの1品もありません💦

IMG_7438

モーさん、一番入りだったので早朝、無事に送り出しました。

モーさん土産。

IMG_7422

ドーナツと

IMG_7421

ミカンジュース&ゼリー。


10“TEN”は、日本一であるみかん産業の魅力を最大限活かしたオリジナル商品を提案することで、世界に誇るブランドをつくり上げ、愛媛県のみかん産業を次世代につなげていくことを大きな目標としています。
これですぅ~。

IMG_7440

ジュースもゼリーも「私」には吃驚価格です。





先日の、



「バターのいとこ」もそうですが、



地場産業や地域を考える製品はコストがかかりますね。

確かに、みかんも美味しいみかんはほんと甘くって美味しいし(時にはスーパーの量販品とは別物っていいかも)は…ですが、このジュースが680円とかでは私は買わないな~。

主に贈答品やおみやげ品!??自分土産としても一度(味を)確かめたかった食べて見たかったとかで買ったとして、きっとリピすることも無いでしょうが、年金暮らしで庶民な私はやはり価格に腰が引けます。

バブル期にもの高級品(高価格)の部類の物がたくさんありましたが、また違う「価格感覚」に感じます。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

なんか曜日感覚がまた変になってましたが、今日は月曜日でしたね💦

3連休最終日。お休みの皆さんは良い休日になるといいですね。ではでは~。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ