タグ:さつま芋

    =======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======まずは爺のお昼ごはんお味噌汁と千切りキャベツとコロッケお味噌汁は母屋にあったさつま芋を救出揚げとしめじと入れました狭いスペースで食事してますが、足が悪いのでなるべく動かなくて ... 続きを読む

    
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
=======



まずは爺のお昼ごはん

IMG_0171

お味噌汁と千切りキャベツとコロッケ

お味噌汁は母屋にあったさつま芋を救出
揚げとしめじと入れました

狭いスペースで食事してますが、足が悪いのでなるべく動かなくていいように、それに緊急が起こった時の為に、ひとりで食べられる物を並べています

今までは右サイドにポットと炊飯器、それだけでした。テーブル上は物を置かいが母屋もルールだったので。兄も結構キレイ好きです✨

今は父の薬の箱も出てるしゴチャッとしてしまってます。どん兵衛もレジかごごと置いてるし💦

お湯を注ぐだけのどん兵衛は父本人も好きですし、昨日の夜買い出しでお得に買えたのでラッキー&大人買い👏

いつもの夜パトのトライアルではメチャメチャお高くて、199円(込)だったかな~どん兵衛。で、買うのをやめたんですが、駅近いスパセンでワゴンセールで129円(別)

その代わりに?トライアルでは豚ロースの値引きシールに出会えました
IMG_0095🖱
どん兵衛は20個大人買いしたので千円以上お安く買えたことになります

その代わりにペットボトルのお茶(娘の買い置きと兄に届ける)が少し高いけどこれは10本買ったので全部でいつもより100円ぐらい+。トータルでも嬉しいセール品でした

IMG_0184

娘はあまりカップ麺は食べませんが、今は緊急事態で私がいないし、自分で鍋でうどん作るのも億劫な時は注いで食べれば良いと思って5~6個置いて帰りました

昨日は娘の冷蔵庫補充が主な買い出しで、オレンジジュースやいつもの豚小間、本人リクエストの舞茸や他買って来ておきました

私も朝しっかり食べたので
お昼は私はお味噌汁だけ

IMG_0174

さつま芋大きめに切ってゴロゴロ入れてるのでこれだけでも良い感じの軽食でした

IMG_0175

夜は私もコロッケ

IMG_0187

灯台下暗し

IMG_9766
そして、今日のお買い物ポイントはコロッケ⇧「初めまして」のアイテムです

冷食コロッケ在庫の定番を決めたくってジプシーです

近所のスーパーでいいかな~と思ってた物がありますが、メチャメチャお高くなってて(なのに味が落ちた感じ…か?私の味覚が変わったか?)
私、コロッケジプシーでしたがこれでいい👍ちょっと小ぶりなので2個とサラダで良い感じです

IMG_0191

コスモスで買うこのニチレイのコロッケ美味しいです😋

牛肉とかの肉肉しさは無いですがじゃがいもが美味しい。私これ好きです

高級コロッケではなく、学校(高校)帰りに買い食いしたやつ…そんな感じです

母屋には長年これを買ってるのにどうして私は自分で食べてみなかったんだろう

兄が、「旨いで~、これ。爺さんも好きだ」って言ってたの分かりました。今日も父も2個ペロリ😋

賃貸在庫、神戸の食べ切ったら、これを定番にします

キャベツと挟んでコロッケサンドにするのが好きです

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。

今日も私は家でのんびりさせてもらえました

なんだか申し訳ないような気さえしてくる静寂です

今日はもう疲れて朝、「風呂キャン」だったので💦洗濯も無い

スマホを肌身離さず母屋に行き、父の3度の食事の世話をしたぐらいです

後はお味噌汁作ってコロッケ揚げて、自分のごはんと、あ、新しいタオルの洗濯は水洗い2回して干しました

あ、そうそう、楽天到着品とも1時間ほど戦って(組み立て)ました。笑

そんなこんな日曜日
大学の看護師さんから業務連絡があったのですが、兄の病状のこととは別のことだったし、他の電話は無し
(´▽`) ホッ

それではまた~👋。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● メインンスタはこちら。。
キャプチャ

    =======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今日も大量買い出しです。って・・・出ずっぱりの大学生娘とふたりの暮らしです💦今日はこの他に母屋の物をレジかご2個分ぐらい買っています。レシートは全部一緒なので分かりにくいかも ... 続きを読む

    
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
=======




今日も大量買い出しです。
って・・・出ずっぱりの大学生娘とふたりの暮らしです💦

IMG_8321

今日はこの他に母屋の物をレジかご2個分ぐらい買っています。

レシートは全部一緒なので分かりにくいかもですが、ごめんなさい。

IMG_8331

【トライアル】
料理酒・洋食店のケチャップ・バナナ②・長ネギ・豆腐・シュレッドチーズ・ビスコ・ハリオ耐熱パウンド型・豚小間特大パック・つぶつぶオレンジジュース

IMG_8324

【コスモス】
ミニティッシュ・トマトジュース②・ホイップクリーム・バターピーナツ・しめじ③・白だし・アルトバイエルン・ネオバターロール・糸こんにゃく②・突きこんにゃく・つぶつぶオレンジジュース・オレオ・ビスコ・歯間ブラシ・冷凍うどん・冷凍蕎麦

IMG_8322

【駅近スパセン】
・牛乳②・食パン・🍓・🥦・千切りキャベツ・さつま芋

IMG_8325

以上~三つのお店を回ってきました。

今日のお買い物ポイントは、

IMG_8326

ハリオのパウンド型。799円也



パウンドケーキを焼きまーす😋
ネット最安値店とほぼほぼ同じですが?送料掛かるから結果的には随分お安かったです。

IMG_8323

ハローハーフティッシュ。398円也



リニューアルかな?デザインが変わっていました。って、今迄のもありましたがどちらかというと寒色系がまだ嬉しいので。

コスモス、このティッシュもスタンダーデイのPB(白いヤツ)作ってくれないかな~、お願いしま~すって感じです。

IMG_8327

オレオ(298円)とビスコ(98円)。

オレオは3枚入りで147㎈食べやすくって丁度いい。お腹空いて2袋食べても300いかない。

IMG_8328

これ~葵はるか!って葵?始めてみました。美味しいといいな~😋

12月の中頃からさつま芋は食べていないんです。お正月の栗きんとんも作りませんでした。

解禁する。って、もう、揚げ物ガンガン食べるしピーナツ食べたり消化悪い物も気にせず💦食してるので今更ですが、やはりさつま芋は繊維質でと思って控えていましたよ。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。

ということで、朝の雪はすぐに解けてしまい、でも、自宅往復するにはスタッドレス無しでは万一の時迷惑をけちゃうので今日は見合わせ。

生鮮品以外の母屋の物も買い込んできました。


寒い中の買い出しのご褒美はこれ。


売り切れ店続出ですがモーさん、昨夜ゲットして帰ってきました。

うぅ~ん、盛りすぎ。でもペロリと食べれます。コンビニスイーツでプレミアムロール発売された時の感動が忘れない。美味しいですよね~😋

そして、これはクリームモリモリ👏

ということにて、
それではまた~👋。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● メインンスタはこちら。。
キャプチャ

 さー、栗きんとん作ろー。え?これ。(元旦から刃物すみません。(*- -)(*_ _)ペコリ)娘がバイトから帰る前に、お元日ごはん、仕上げないとと、活動開始。マジ?マジっすか???笑全部?紫サツマイモでした。ググってみると、栗きんとんにしてる方も多数。やってみてます ... 続きを読む


 
さー、栗きんとん作ろー。

え?

これ。

579AB64C-8318-431E-B90B-658A36DEEE45
(元旦から刃物すみません。(*- -)(*_ _)ペコリ)

娘がバイトから帰る前に、
お元日ごはん、仕上げないとと、
活動開始。

E2EAA9A0-EAB0-4996-85B1-9EE55B0B23B1

マジ?
マジっすか???笑

全部?

紫サツマイモでした。

267BC4EE-2DD5-4208-B8B1-EEE2302CA3EB

ググってみると、
栗きんとんにしてる方も多数。

やってみてます。。
クリック ⇩⇩で応援下さると嬉しいです。
にほんブログ村 にほんブログ村へ 
読者登録もよろしくお願いします。
  


今週のお弁当作り、無事終了。今日は豚ロース味噌漬け弁当。 ☆豚ロース味噌漬け☆ by ☆栄養士のれしぴ☆こちら私にとって、神レシピ。ここで紹介してるレシピはお料理苦手な方とか、大学生・新社会人の方などお母さんのお料理を卒業して暮らす、お料理初心者さんに持ってこ ... 続きを読む



今週のお弁当作り、
無事終了。

824お弁当 (2)

今日は豚ロース味噌漬け弁当。

Cpicon ☆豚ロース味噌漬け☆ by ☆栄養士のれしぴ☆

こちら私にとって、神レシピ。

ここで紹介してるレシピは
お料理苦手な方とか、
大学生・新社会人の方など
お母さんのお料理を卒業して暮らす、
お料理初心者さんに持ってこいの
レシピばかりと思います。

私、アラカンママですが、
お料理歴はほんの10年行くか、
行かないか。

そして、大嫌い、
大の苦手ときてますもの。

10年たっても全然上達しません。
好きにもなれません。

そんな私ですが、
娘の為に、
ただただ娘の為に、
頑張ってきています。

手の込んだもの、
洒落たもの、
正統派なお料理は、
今でも出来ません。

でもね~、
外食は年に数回だし、
娘は元気に育ったし、
おもてなし料理は厳しいけれど、
おうち料理なら、
この程度できれば良し!>自画自賛

娘、もうすぐ18歳。
ここまで来ました。

そんな私の神レシピ。
豪華、美味しい、簡単、経済的。
3拍子を超えてのレシピです。



ユウさん朝ごはん用と、
私のお昼用、
お弁当。(三つに分けます。)

824味噌漬け

焼けたらお肉を取り出して、
味噌だれの残ってるそのフライパンで、
付け合わせのしめじを焼く!

824しめじ

おうちごはんなら、
キャベツの千切りにプチトマトを添えて。
ポテサラとかあればいいけど、
無かったら、
おうち冷チンチンナポリタン
(売ってるやつでも可 笑)。

そして、おみそ汁&ごはん。

牛でも豚でも
ステーキ用の1枚肉ってやっぱり豪華ぁ~。

はい♡
豪華ディナー?
定食?
の出来上がり。笑

今日は、
朝もう一品お弁当のおかず作り。
勿論のククパレシピ。

824さつま芋

 Cpicon  お惣菜・再現!★サツマイモ・甘露煮 by しじみ24

 ※ お醤油は入れません。
   +レモン汁、少々入れます。
   >発色の為


824甘煮

完成ぃ~。

お年頃の娘。
便秘対策に繊維も大事ぃ。


お盆明けの今週は、
ユウさん日曜日の模試登校から始まって。

月曜日が始業式で2学期開始。
中一日学食のごはん。
今日も模試で登校日。

8609FFF8-6AEB-40A7-94AC-F3FD906B5BDF

計6回のお弁当になりました。。
にほんブログ村 にほんブログ村へ  
読んだよって、クリック ↑ ↑ でお知らせくださると嬉しいです。
  


うちの玄関脇の丸花壇は緑がモリモリ♡実は、父が勝手に植えていたんですよ~。5月だったか6月だったか…私を待ちかねて、「苗が余ってな、ここに植えてもいいかな~~~♡いいか!!?」って、視線落とすと、「(゚Д゚≡゚д゚)エッ!? もう、植えてるやぁんか!!!!!」(;・ ... 続きを読む


うちの玄関脇の丸花壇は緑がモリモリ♡

実は、父が勝手に植えていたんですよ~。
5月だったか6月だったか…私を待ちかねて、
「苗が余ってな、ここに植えてもいいかな~~~♡いいか!!?」

って、視線落とすと、
「(゚Д゚≡゚д゚)エッ!? もう、植えてるやぁんか!!!!!」(;・∀・)💦

うちの前は日当たりも良いので、
「2年限定」で裏庭から避難させてきた植木鉢をずらりと並べてさせてあげたの~。笑笑
「だから…花壇もいいかと思ってな!」って。ヽ(`Д´)ノプンプン
玄関
私の大好きなお気に入りの丸花壇。
って、爺が造ってくれたんだけど。。。>計画、私、作業、父(;・∀・)

こんなにきれいに花が咲いてる時もあったのに。
昨冬にはなんだかビオラも植え損ねて今年の春には丸花壇は寂しくひっそり。

で、今はこんな状態です。
さつま芋
今は、芋づるが伸び伸びぃ~。(⌒▽⌒)アハハ!

秋には収穫。。
収納
今日は、ここを片付けていました~。

 〇 断捨離でゆとり生活

 〇 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
 〇 断捨離してますか?

 〇 暮らしの見直し 
 〇 
スッキリさせた場所・もの

 〇 使い切る。使い切った。捨てた。

ゆっくりですが順調に進んでいます。
 お盆も終わりましたね。。。
 今日は久々に雲が多い一日でしたが雨☔はほんのお湿り程度にしか降らず。
 降り過ぎの所もあるのに…うちの地域はあまり降ってはいません。。
 裏庭の爺ファームも丸花壇も乾いてカラカラ状態。
 でも、それでも一雨来たので玄関の芋づるの葉も元気になってました。(^▽^)/

ブログランキング・にほんブログ村へ