タグ:いなり

    =======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今日はこのリールから。 この投稿をInstagramで見る メイ(@meitalkroom)がシェアした投稿 はい、おいなりさんを作りましたぁ~。完成ぃ~。なぜ?賃貸でおいなりさん? ... 続きを読む

    
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
=======



今日はこのリールから。


はい、おいなりさんを作りましたぁ~。

IMG_8295

完成ぃ~。

なぜ?賃貸でおいなりさん?

自宅では帰省の度に母屋に差し入れますが賃貸では前回が初めて。

このリンク記事☝に書いていますが、12月に死にかけて(笑←もうネタにしてる)年末の帰省で年越しお正月料理を作り置いて帰るつもりが煮しめや紅白なますすらも作って帰る事が出来ずにですね。

そんなで市販の味付け揚げを買っていたのに期限が来るので救出してきたという訳です。

すし桶も無いしな~と思ったけど別にボールでなんとかなるし12個で美味しく作られるようになって(なんなら6個で作った方がいいかも~)これは時々賃貸でも作りたいと思うようになりました。

取り急ぎ、期限目前、味付け揚げを救出ました。

面倒だな~って思ってましたが、リール撮るかと思うと、ちょっとワクワク楽しんで出来ました。

お料理は苦手ですが、インスタやブログネタないしな~とそんな時のネタ?としてモチベーション維持が出来てる事も多いです。

IMG_8294

卓上IHで美味しいストウブご飯を炊く事を追求ですが、



今日はチビハン(ココハンS)で1合を、酢飯なので水10㎖少なめで炊いてと始めてましたが、洗濯したり並行してたら、やっちゃいました。

IMG_8293

美味しいところが吹きこぼれた~😭

IMG_8295

ですが、リールのようにその後は順調にサクサク詰め作業して出来がりました👏

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。

さー、お昼ごはん(早めの時間でブランチ)と思ったら、

IMG_8298

スマホ充電中で撮影ができない。

IMG_8296

で、充電近くの指定席へお引っ越し。

無事に昼ごはんにありつけました。

IMG_8297

豆腐入りのかきたま汁。
ミニ豆腐パックを食べ切りました~。

それではまた~👋。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● メインンスタはこちら。。
キャプチャ

    =======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======2日目のおうちいなりがこんなに美味しいなんて…。自分で作っているのでまず基準を低いところに置いて考えてということになりますが💦 思った以上です。昨日午前11頃に仕上がっています ... 続きを読む

    
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
=======





2日目のおうちいなりがこんなに美味しいなんて…。

自分で作っているのでまず基準を低いところに置いて考えてということになりますが💦

思った以上です。

昨日午前11頃に仕上がっていますが、全部食べられないことは分かっていたので即冷蔵庫へ。

そして、食べる時にチンしようかと思たのですが、お酢っけが飛ぶと悲しいので30分ぐらい自然放置で室温戻し。

食べる時に冷たかったり必要以上に硬くなってたりはあまり感じず、美味しかったです。

IMG_7540

勿論、昨日の出来立ての酢飯のふんわり感は無くなっていて、そういう意味では硬くなっていると言えますが💦

厳しく比べると昨日の方が美味しかったに違いない。

ですが、スーパーで買ってきたお寿司を食べる感じの食感?でまずまず??美味しかった👌あくまで自分基準でありますよ。

(でも、やっぱりお客様には出しません。出せません、勿論。)

これなら今後、おひとりさまでも1合で12個作って、翌日2回に分けて食べる(自己責任です)でも平気かも。

私には作ってくれる人はいないので100%自分で作り自分で食べる。なので時々でも冷蔵庫から出して即食べられるって、喜びしかない👏

この市販揚げは6個が1パックなので1合のごはんを炊いて半分酢飯、半分はチャーハンとかオムライス用のごはんに冷凍しても良いかもしれない。

酢飯は少し固めに炊いているので、逆にチャーハンとか炒める料理にはピッタリかも。



チビハンでこんなに順調にご飯が炊けるようになって👏

と言っても、昨日始めてでまだ普通のご飯は炊いていませんが、卓上Ih買って半年以上たつのにチビハン炊飯に気付くの遅すぎです🙅私・・・💦

私、今は、趣味は暮らし。

朝起きて、眠りにつくまで、眠っている環境も含めて毎日の暮らしを楽しむことがとても楽しい。

家事は特に自分の思うようにカスタマイズ。使ってみたかった道具やお気に入りのアイテムに合わせた使用法を追及するに楽しい分野です。

若い頃に旅行も一般的な遊びもいろいろやり尽くした感もあって(というほどでも無いのですが)今は家が遊びのフィールド。

20代はアウトドア派。子育てが終わった今は20代の私ビックリのインドア派。

家ごもり(家時間)全く苦になりません。

何にもしてないのに時間足りないぐらいの日もあって、あっという間に一日が過ぎ去ります。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。

昨日の晩ごはんは鏡開き。

お餅は胃に悪いので先送ってましたが、

IMG_7533

晩ごはん思いつかず、夕方のおやつ感覚で思い切って食べました。

市販の小豆缶を少しのお湯で伸ばし。(チンする時に溢れかけて器の縁、汚れちゃってますが💦)おモチは伸びるぐらいにレンチンで。

私、お餅は特に好きでもなくてわざわざ買って食べることもありません。

ただ、餡子が好きで(おはぎ大好物)冬はぜんざいとかが食べたくなるとお餅を買います。

娘がお餅が苦手でですね。小さい頃からあまり食べなくって、そのせいもあってお正月のお雑煮すら食べなくって、

(うちお雑煮はすまし汁に寒海苔と炊いた黒豆を乗せる程度のシンプルなもの)

段々私もお餅から遠のいてしまってですね。

このおぜんざい風なこれ、スイーツ感覚でとても美味しかったです。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● メインンスタはこちら。。
キャプチャ

    =======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今日のブランチ。朝ごはんのつもりがすっかりお昼前になってしまって。最近起きるのが遅くなって、今朝も7時前。朝ルーティンこなして、娘に続いてシャワーして、娘を送り出して(あ、お ... 続きを読む

    
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
=======




今日のブランチ。

朝ごはんのつもりがすっかりお昼前になってしまって。

最近起きるのが遅くなって、今朝も7時前。
朝ルーティンこなして、娘に続いてシャワーして、娘を送り出して(あ、お世話は何もしませんよ)洗濯や再度家事を終わらせていき。

並行して今朝はやりたい事があったんです。

IMG_7524

チビハンでご飯を炊き、


今日は酢飯なので蒸らしは5分で(蓋)オープン

IMG_7516

メチャメチャ良いごはん👏自画自賛💦

IMG_7515

お料理上手なワーママユーチューバーさんのお薦めのお酢。


気になるので、秋頃に買っていましたが私体調不良でこのお酢使う出番はこず、今やっと。

IMG_7511

今日は1合ごはんに大さじ2強、砂糖小1弱。

砂糖は必要なかったかもですが、少し酸っぱめ&甘めが好き。

初めてなのでいつものカンタン酢の感覚で入れました。

初めて使ったのですが美味しかった~。でも、かんたん酢と大差ないかな?>味音痴…

と言うかですね、コロナ罹患後、匂いや味の感覚がイマイチで😭

でも、すし酢と銘打ってるのでさすが、美味しいまろやかなお酢に感じました。

IMG_7513

何故、急に「いなり?」というとですね。

12月中旬に胃潰瘍で死にかけて(←大げさ。笑)年末の自宅帰省を大幅に変更せざるを得ず。

年末には父に煮しめやなますやお稲荷さんを届けて帰ろうと思ってた事は一切できず。

それで、自宅冷蔵庫に買い置いていたこの市販の揚げを2月初旬が期限なので持ち帰ってきたわけです。

IMG_7517

ほぼ指示通りで作り、1合で12個。
いつも作るより、ごはんめっちゃ少ない。

兄はごはんをギューギュ詰めてっていうんです💦

3合で24個一気に作り、届けます。

それを思うと今日のいなりは小っちゃく感じます。


最近、この揚げさん、ちょっと甘いんですよね~。私が感じるだけか甘味強めに感じて💦

好みをいうならもう少し甘さ控えめが嬉しいな~。

今度は母の味を思い出して、自分で揚げを炊いてみようかな~。

IMG_7510

うん、久々のおいなり。美味しいブランチになりました。

最初3個のつもりが6個食べて。最後にもうひとつ摘まんで7個も食べてしまいました😋米1/2合以上~💦

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。

ごはんが1合で上手く炊けるようになったし、今度はお刺身を買ってきてチラシにするか、握りにするか、いろいろ挑戦してみます✊
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● メインンスタはこちら。。
キャプチャ

   =======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========本日の自宅滞在、食の記録。と言っても代り映えは全く無しです。朝はコーヒーと娘がお土産にくれたハラダのラスクのシュトーレン。とても上品な味で美味しかったです。先日はスタバの物( ... 続きを読む

  
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
========




本日の自宅滞在、食の記録。
と言っても代り映えは全く無しです。

IMG_4771

朝はコーヒーと娘がお土産にくれたハラダのラスクのシュトーレン。
とても上品な味で美味しかったです。
先日はスタバの物(タカギベーカリー)を食べましたが断然?こちら(ハラダ)に軍配🏅でした👏


ランチはね、またこれ。

明太子パスタです。
多めに解凍しちゃった最後の1本、賃貸からクーラーで持って帰ってました。

IMG_4790

ちゃんと食べ切れてよかった~👏
それに美味しいぃ~😋

三時のおやつはね、

IMG_4806

キャッツ観劇で娘が買ってくれたクッキー。

うん、これは普通に美味しいです😋

IMG_4808

という事で、

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。

夕方はご飯を3合炊いて。
メチャメチャ、良いご飯。

カニ穴いっぱい出来てました~👍

IMG_4845

はい、兄の好きなお稲荷さん。

母がよく作っていましたよ。
お祭りや来客やお正月の定番でした。
母にも食べさせてあげたいな~。

あーーー実は、自分の晩ごはん分を2~3個取り分けようと思ってたのですが忘れてしまって。

忘れてというか、夜はごはん主体は危ないので、どうしようと考えてるうちに母屋に届けてしまって。

勿論、「向こう」も一度に食べないですから取りに行けばいいのですが、もう面倒だし💦



プロテインにしようと思ったら、タンパクオトメは持って帰ったのに(前回帰省では忘れてて)牛乳を買って帰れなかったとか、材料が揃わないというか、上手くかみ合わないストレスが、二拠点生活にはある。

晩ごはんはいつも軽めですし、適当なのでおやつみたいなもので済ませるかな~と思っていました。

シュトーレンもクッキーも食べているのに?

そりゃ~痩せないね。
って、今更ですがね💦

結局、私の大好きおやつをポリポリ食べて終わりにしました。

今日も美味しい一日でした。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

   =======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========今回の帰省は今日で8日目ですが、母屋に差し入れはあまりして無くて。父はなんだか偏食になって、私たちが甘いと思わない物も甘い甘いと言ったり、我儘に?なっているのか、年をとると味 ... 続きを読む

  
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
========



今回の帰省は今日で8日目ですが、母屋に差し入れはあまりして無くて。

父はなんだか偏食になって、私たちが甘いと思わない物も甘い甘いと言ったり、我儘に?なっているのか、年をとると味覚も変わるのか?

・・・で、なんとなく、口に合うかな~とか思うと、面倒くさくなって(笑)なんか億劫になる時も。

今回も春雨の酢の物と、兄にローストビーフを持って行っただけ。

あ、そうです、最近は兄が天ぷらも揚げるのでかぼちゃ天など揚げて持って行く事も無くなって少し気楽です。

で、今日はね、作るよ~、って土曜日に予告してて。

IMG_3969

恒例のお稲荷さんです。

市販の揚げを使うので、酢飯を作って詰めるだけ。

母のように揚げを炊いたりは出来ません。

本当は揚げを自分で炊いてみたい気もしていますが「それはまた時間のある時にぃ~」って、もう何年も思ってます。

IMG_3970

完成~。

いなりは兄の大好物で母がよく作っておりました。

今朝はアクシデントに時間を使いましたが、



帰宅後、ご飯を炊いて母屋のお昼に間に合いました。

私のランチはこれ。

IMG_3974

オムそばです。

プリン残りの卵白を使おうと思っていて使い切れてよかったです。

夜は、

IMG_3989

取り分けておいたお稲荷さんを。

うん、美味しかったです。

昼に作ったカブのお味噌汁。
娘が頂いてきたカブも使い切りました👏

ずーーーと賃貸から持ち帰った食材を食べてるな~。

実はまだ残ってる💦

急遽、こちらに帰ったので色々?が??大変なことになってしまいました。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。

と、そんなこんな今日も美味しい一日でした。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ