【シニアの暮らし】ストウブ炊飯で酢飯づくり…吹きこぼれた~😭/おいなりさんランチ。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今日はこのリールから。 この投稿をInstagramで見る メイ(@meitalkroom)がシェアした投稿 はい、おいなりさんを作りましたぁ~。完成ぃ~。なぜ?賃貸でおいなりさん? ...
続きを読む




=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
=======
今日はこのリールから。
はい、おいなりさんを作りましたぁ~。

完成ぃ~。
なぜ?賃貸でおいなりさん?
自宅では帰省の度に母屋に差し入れますが賃貸では前回が初めて。
このリンク記事☝に書いていますが、12月に死にかけて(笑←もうネタにしてる)年末の帰省で年越しお正月料理を作り置いて帰るつもりが煮しめや紅白なますすらも作って帰る事が出来ずにですね。
そんなで市販の味付け揚げを買っていたのに期限が来るので救出してきたという訳です。
すし桶も無いしな~と思ったけど別にボールでなんとかなるし12個で美味しく作られるようになって(なんなら6個で作った方がいいかも~)これは時々賃貸でも作りたいと思うようになりました。
取り急ぎ、期限目前、味付け揚げを救出ました。
面倒だな~って思ってましたが、リール撮るかと思うと、ちょっとワクワク楽しんで出来ました。
お料理は苦手ですが、インスタやブログネタないしな~とそんな時のネタ?としてモチベーション維持が出来てる事も多いです。

卓上IHで美味しいストウブご飯を炊く事を追求ですが、
今日はチビハン(ココハンS)で1合を、酢飯なので水10㎖少なめで炊いてと始めてましたが、洗濯したり並行してたら、やっちゃいました。

美味しいところが吹きこぼれた~😭

ですが、リールのようにその後は順調にサクサク詰め作業して出来がりました👏

個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。
さー、お昼ごはん(早めの時間でブランチ)と思ったら、

スマホ充電中で撮影ができない。

で、充電近くの指定席へお引っ越し。
無事に昼ごはんにありつけました。

豆腐入りのかきたま汁。
ミニ豆腐パックを食べ切りました~。
それではまた~👋。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました

● メインンスタはこちら。。
