【シニアの暮らし】100均グッズで暮らしアップ⤴️(収納編2)。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========おはようございます。今朝は曇り⛅リビングの温度は20.2度🌡起きて布団から出てすぐ、まだ、寒ぅーーーいとまでは感じません。朝ルーティンには長袖長ジャージで丁度いい。PC前にじ ...
続きを読む
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
========
おはようございます。
今朝は曇り⛅
リビングの温度は20.2度🌡
起きて布団から出てすぐ、まだ、寒ぅーーーいとまでは感じません。朝ルーティンには長袖長ジャージで丁度いい。
PC前にじっと座るとひざ掛けとネックウォーマーは無いとスースーしてきますが🥶
気温は下がり始め、最高気温は20度を超える日も少なくなり、最低は10度に近くなって来てて。でも、夏の暑さが身に堪えたので今日のこのくらいの寒さは身体が喜ぶひんやり感です。
: : :
今日は先日ダイソーで買ったバガスプレート(紙皿?)の話。
先日、大小2種類を買ってきた(リピ)のですが、私はこれ「食器収納」に多用しています。
バガスは厚みがあって強度があり、お皿自体に少し深さもあり、プレートの縁の部分が丸め込んであって。そこを持ち手にするようにすると「引き出しやすく」って、以前の紙皿より、私が使う用途には利便が上がります。
賃貸はどうしても収納が十分とは言えず、物の上に物を重ねておくことが必須となる場所もあって、
最近買った卓上IHの上に、
これまた最近買ったニトリの土鍋風の大鍋を置いています。
(この鍋⇧昨日使いましたが、軽くってとても良いです。)
このがバスプレートの使用一例ですが、
こんなふううにIHの上にニトリの鍋用鍋を重ねています。(IHは土鍋は使えませんが)土鍋などは底がザラザラでそのままはおけません。
鍋の種類に関わらずですが、こうしておくとズリズリと先に引き出して鍋を取り出し、そし下のIHを取り出します。
しっかりとした素材が安定感で受け皿になってくれています。
この方法は食器収納では多用しており、
重ねている、一番下には必ずこれを敷いているのでズーズっと引っ張って取り出す事がようになります。
お皿は重ねると、糸尻で傷もつきやすいのでお皿の間には普通の以前からある、紙皿を挟んでいますよ♡
出番の多い、デイリー使い物はそこまでしていませんが、大事な物や時々しか出番のない者、何枚も重ねて収納している「列の物」には必須です。
物によっては経年劣化も味となりますが、お皿類は擦り傷が目立って傷まみれ感が出てくると使いたくはないので大切な物はやはり大事に保護します。
冬を迎えるにあたり、食器も衣替えし要不要を改めて見直したり。その結果、玄関収納の食器コーナーも随分使い勝手が上がってきました。
日々アップデイトを繰り返しストレスのない収納に変化させています。
気休めですが、日々使いの食器の段だけカフェカーテンで埃防止。
ちなみに、キッチンの食器棚の中でも、がバスも紙皿も多用中。
この⇧下にも敷いていていますよ~。
キッチンではお皿の下という下に敷いている。
うちはシステムキッチンも食器棚も引き出し式でではないので、どうしたら奥の物まで出しやすくするか、ストレス最小限で取り出せるか、これが課題です。
コメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします
☝ブログの更新通知が届きます。。
という事で、収納編1はこちら⇩です。
100均グッズにはお世話になりっぱなし。感謝感謝。
趣味は暮らし
暮らしは工夫
私は今日も家時間を楽しんでおりますよ~👋。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
読者登録もよろしくお願いします。。
● Vlog始めました
● イメインンスタはこちら。。