カテゴリ:おひとり様開始(2020.09.15から)。。 > 無印良品

    =======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======午前中、クリニックを受診し、今日から少しずつ日常の暮らしへ戻して良いとGO!が出ました。今日は点滴もせずで、エコーで患部をチェックして終了。これから2か月近く服薬治療で潰瘍を治 ... 続きを読む

    
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
=======



午前中、クリニックを受診し、




今日から少しずつ日常の暮らしへ戻して良いとGO!が出ました。

今日は点滴もせずで、エコーで患部をチェックして終了。これから2か月近く服薬治療で潰瘍を治し最後に胃カメラして、完了になるとの事です。

帰宅したら、娘、先に帰宅しててお昼はふたりで鍋を食べて。(画像無し😭)

さー、いつもの暮らしへ。

昨日のことですが、娘に無印良品のアクリル仕切り棚を買って来てもらっていました。

IMG_5742

「玄関クローゼット」の食器収納に使います。
この過去記事☝にこの賃貸の玄関のクローゼット写真が載っています。

IMG_5744

食器を乗せますので綺麗に洗って。

IMG_5745

食器・鍋コーナーの棚に使います。

玄関収納は、下半分が日用雑貨、上は食に関する物を保管しています。

新築で入居したのを幸いに、靴や屋外使用のものは入れずに食品まで保管する場所としてパントリー感覚で使っています。

過去記事でも収納の変化をたくさん記事にしています。
【2023年1月】

【2024年9月】

【2024年10月】

今回は食器を仕切ってた物をキッチンに横取りしてたので、それを元通りに直すだけ(置いただけ)なので、見直しなどは一切無し。

IMG_5746

ビフォ☝アフ☟1分もかからず完了👏

IMG_5747

よし👍これで2段に別れたので、取り出しやすくなりました。

食器は重ねると下に行くほど取り出しにくくなるので、ディッシュラックなどで縦方向に、



分けることができれば取り出しやすいですよね。

IMG_5748

はい、カフェカーテンを閉めたらスッキリ。

ここは玄関なので、一応、気分的なものですが


埃除けにカフェカーテンで仕切っています。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。

アクリル仕切は賃貸&自宅でも、多く使っている収納道具です。



コの字の中に100均トレーなどを入れるといい感じの引き出しが作れるし、アイデア次第で色々使えとても便利なアイテムです。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

   =======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========なんか久々ですね。前回はいつだったかしら?コメントは☚インスタへ♡個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします☝ブログの更新通知が届きます。。といっても、私、大物買いは ... 続きを読む

  
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
========


IMG_2541

なんか久々ですね。

前回はいつだったかしら?

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。

といっても、私、大物買いは無いのですが、サーキュレーターが欲しいかな~と思うのと、綿の暖かインナーが気になります。

・・・リサーチに入りましょ。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

   =======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========昨日、リビングのテレビ周辺模様替えというのか、整えというのかをしコード類もスッキリしたことを記事にしました。 模様替えや収納を見直すと収納道具が余ったるすることもあるし、コード ... 続きを読む

  
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
========



昨日、リビングのテレビ周辺模様替えというのか、整えというのかをしコード類もスッキリしたことを記事にしました。



模様替えや収納を見直すと収納道具が余ったるすることもあるし、コード類の見直しをすると延長コードやタップが余ったり、また足りなくなったり。

これは⇩今回の物で出ただけの物ではありませんが、自宅から出てきて、TV用のケーブル等も含めてこんなにも。

IMG_1411

それぞれを分類して、チャック袋に入れてセリアのトレーにひとまとめに。

IMG_1410

さて、どうしましょう?って感じです。



今まではスリーコインのツールボックスに入れていましたが入らなくなちゃって、ですね。

IMG_1413

お昼に使うどんぶりを玄関収納に取りに行って一階におりて、これをどうしようかな~って思いながら横目で見てたら
 /
 そしたら、閃いて💡
 \
そうだわ、いつものように!

ビフォ⇧アフ⇩

ADF23570-DB45-44DA-9BD0-F2E808BDCEC1
比べると歴然。収納スペース大幅増増。笑
2階踊り場もあの時⇧のまま使っていますよ⇩

8DD64BBF-1774-4F13-ACF3-2DDBCE5A61E3

あ、ここにも引き出しを作ってみたらどうかしら?

そう思うと、一旦昼ごはん作りはストップです。

IMG_1444

まず、食器の台に使ってたアクリル仕切り棚を横取りして、ここで使う。

被せる。

IMG_1441

うん、いいやぁん♡

IMG_1440

やだ~♡上に(物が)置けてスッキリやぁん💕

IMG_1438

どれどれ…。

IMG_1439

良い感じに引き出せます👏。。

取り敢えず、行ったり来たりの移動用に使う、市場かごも横に納まりました。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。

階段の保留荷物は、

IMG_1413

ビフォ(朝)⇧アフ⇩

IMG_1445

こんなに少なくなって。

カープの応援グッズは来年の開幕まで自宅保管で持ち帰るので、スリーコインの工具箱をどこでどうするか、考えて、終了です。

またひとつ、いや、一昨日昨日から二つ三つ、いやや、その前の私の部屋作りからなら、メチャメチャ住み心地がアップしました👍。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

    読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========無印良品の買い物の記録です。昨日ですが、娘に買った来てもらったもの。 ... 続きを読む

    
読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
========



無印良品の買い物の記録です。
昨日ですが、娘に買った来てもらったもの。

IMG_1287

コロコロとトレイの除菌クリーナーとアクリル仕切り棚。

アクリル仕切り棚は直近3つ目の購入です。1階玄関クローゼットの中で食器の収納見直しに使っています。




除菌クリーナは楽天無印では扱いがないったのですが、他のものはありました。

最近は無印良品週間があまりないので楽天で扱ってる物が増えるのはとても嬉しいです。

実は、モーさん、間違っちゃった。

IMG_1323

というか、これは、もしかして他のお客様の仕業(笑)かも。

同じところから取ったつもりが、斜めカットじゃない物を1本買ってきてしまいました~😢


ストレートカットの物は数年前のリニューアルで紙質が落ちて、ミシン線(カット線)も変更されてしまって、とにかくカットしにくく切り離しにくく、粘着が特に強い訳でもないのに(シート切口のせいか?)ラグなどに張り付いてコロコロって何枚もシート剥げて貼り付いてしまったり/



3本パックを使い切ってニトリの物に乗り換えておりました。

その後、無印の斜めカットを使ってみたらまずまずだったので、購入しやすい無印良品に戻って来ておりました。

モーさん、同じところから取ったのになんか違和感を感じたのは、もう車に乗った頃?だったか、レジを離れてしまってからみたい。なのでもう交換も出来ずにそのまま。



今レビューを見てみると、ミシン線が改良されてるのこと。

私は斜めカットより本来のストレートが好きなので、間違いを幸いにちょっと使うのが楽しみです。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

無印良品は私の行動範囲の端っこの方にあって一番遠いショッピングセンターの中なので、なかなか行け(か)ない。

前回は美容院のついでに行ったのですが、



今回は娘にお願いできて良かったです✌

少し前まで店舗で色々見るのも楽しかったのですがね~こういう所にも加齢の波が押し寄せてきてる悲しい現実です。私。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

    読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========無印良品で最近買って☟ 何故早く買わなかったのかと、後悔してるアイテ ... 続きを読む

    
読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
========



無印良品で最近買って☟



何故早く買わなかったのかと、後悔してるアイテムがあります。

IMG_1063

画像、右のシリコン調理スプーンのスモールです。

これ、とても使いやすかった👏長年買おう買おうと今になってしまって。

説明すると長くなりますがちょっと理由もあって←そんなの読者の方にはどうでもいいことだけど💦

実は、買おうと思った時に、別の物をチョイスして失敗して処分したもの☟もあって。

  

大は小を兼ねるわ~調理スプーンは持っていたし、スプーンのスモールよりトングの方が良さそうと選んで買いました。何年も前のことです。



結果、私には調理トングが使いにくくて処分したそんな経緯から、なんとなく…手が出しにくく意地になって。笑

ワンコイン以下で高いものでもないのにね。縁が無いとはこの事なのかな~。



【スモール☟はこちら】


でも、今回使ってみると、炒め物したり煮物したりとメチャメチャ使い勝手が良いです。

今までの通常サイズの物は出番がとても少なくなりました。(なのに、同じサイズ感の持ち手が木柄の物まで見た目の可愛さで衝動買いしてるし💦)

IMG_1061

このスモールの調理スプーンは持ってない方にはぜひお薦め💕

IMG_1065

私、もう何年と縁がなくて、とても損した(笑)気分です。

IMG_1064

このスモールと料理によっては、スパチュラも炒め物にも使いますしスパチュラはタナー替わりにも使います。



スクレーパーはもっぱらお鍋についた物を綺麗に落とす時(盛り付け時や洗い物の時)に使ったり。

スクレーパーはスパチュラを使ってる時は同じような機能を兼ねますので一番出番は少ないかもですが。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

使い慣れてるというのもありますが、シリコン系の調理道具は無印良品一択です。

今日昼にグラタンを作ったのですが、シリコン調理スプーンはどれも使い勝手が良くって、今日も良いな~って思いながら調理。

そんな事もあって、新製品でも無いし、記事的には出遅れ感がありますが、お勧めなので書いてみました。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ