カテゴリ: 過去記事ピックアップカテゴリー

   楽天SS、盛り上がっているんでしょうか?いよいよ今夜、25:59分で終了ですね。私は食品コスメファッションなど皆さんが大いに楽しまれる買い物にあまり縁がないので、自分的盛り上がりには欠けています。いつものマラソンと同じぃ~💦①お茶碗ほか。  これはも ... 続きを読む

   




楽天SS、盛り上がっているんでしょうか?




いよいよ今夜、25:59分で終了ですね。

私は食品コスメファッションなど皆さんが大いに楽しまれる買い物にあまり縁がないので、自分的盛り上がりには欠けています。いつものマラソンと同じぃ~💦

①お茶碗ほか。
  
これはもう到着済みです。

②暮らしの必需品。洗濯洗剤。リニューアルしたようで旧品ですがいいお買い物になりました。これも今日配達予定です。

※売り切れちゃてますね💦

さて、今回は旅行に出たりもしたのでまだ、これだけしか購入していません。この期間に新たに欲しい物も出て来て。



暮らし見直しで生活雑貨。
ティッシュケースとシェーバーホルダー。



ホットコーヒーの季節が来るのでミルク用のピッチャー。
そして、ケユカのオイルボトルが気になっています。



そして、購入予定だった物。
売り切れちゃったものもある…😢

悩み中⇩の物もたくさん。。


これら暮らしの道具も迷っている。
鰻も食べたい😋

そして、来月参戦しないなら、今月これも買っておきたい。



ビタントニオの方がデザインが好み。

可能なら、今月は優先度の高い物から買って、10店でゴールし、あとは来月に回した方が賢い気がしてまーす。最近は毎月ゴールできるほどの買い物が無いんですよね。

ただ、年末に向けて買う物は増える予感です。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いします

では今から、買い出しに出るので頭を整理して、返って来たらポチポチ続きを走る予定です。

あ、「ブラパラ150」はやめました。諦めたとかでは無く、



私にはどう考えてみても暮らしの中で使うシーンが見つけられなくて、納得してやめにしました👌



私の買い物はジミジミ(;'∀')で、参考にはあまりならないかもですが💦最終のポチ報告はまた夜にぃ~。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

   全く買い物リスト外から、今日、ポチ順位トップに躍り出た商品。towerのティッシュケースレギュラーです。そして、欲しかったこれ(送料掛かるのでタイミングを伺っておりました)も同梱します。ティッシュケースはね、 キッチンではニトリのこれを使っています。 ... 続きを読む

   





全く買い物リスト外から、今日、ポチ順位トップに躍り出た商品。




towerのティッシュケースレギュラーです。



そして、欲しかったこれ(送料掛かるのでタイミングを伺っておりました)も同梱します。



ティッシュケースはね、



キッチンではニトリのこれを使っています。欲しいものはね…どこでどう使うかは、届いたらレポでご紹介まーす。←引っ張る💦


昨日、5日、今回スタートポチは毎月ひとつトキメクものから。
①お茶碗ほか。
  
あ~届くのが楽しみです。
②毎月ひとつトキメクもの。。

このお写真に悩殺されてしまったわたし。
玉子かけごはん大好き女子(アラ還。笑)

送料対策に可愛い豆皿を。
もうすぐ出回るだろう新米で玉子かけごはんを食べます😋

②暮らしの必需品。洗濯洗剤。

【追記】売り切れちゃてますね💦

実は、昨日ポチってしたのはここまで2店舗。

明日から野球を見に行って、週明けは自宅帰省なので荷物の受け取りタイミング合わないと運送屋さんにも迷惑を掛けるし、宅配ボックスを私が占領してしまう事にもなりかねないので、10日にポチってすることにしましたよ。
⑧タイムセール買えるのか!??
あ~。欲しかったトイレットペーパーはやっぱり撃沈しました。120個でしたっけ。いいな~120人(?)の方。
Sさーーーん、買えましたか?

私、先日、ポチ予定リストを公開しましたが、今日欲しくなったティッシュケースは価格には小物なのでそれほど買い物全体に影響はしないまでも一気に優先順位が上に入るものが出てきて、大幅に見直しを迫られそう。結果的には昨日5日にゴールしてなくって良かったです。

予算を決めているし、可能なら毎月マラソンには参戦したいのでオーバーランはせず10店舗で止めて、毎月参戦したい。

今月⇩欲しかった物。


悩み中⇩の物もたくさん。。


実は、今月の「トキメクもの」はこれにしようと思ってたのに、すっかりリストアッから外れてしまってお茶碗を買ってしまったのです💦



お盆の大阪、フランフランだったかで?で実物を見たのですが結構大きくってビックリしました。

でも、色々リサーチして今回はお値優先で欲しかったこっち⇩は諦めます。



私ね、このブレンダーで何をしたいかというと、大根おろしを作りたいんです。大根おろし大好きなのに最近手ではきつくなって来て😢

力はいらなさすぎる。
握力無さ過ぎる。



お気に入りの品も持ってるのにね。メルカリだわ~これ~。

モーさんも何か買ってほしいものあるとかないとか言ってたし、スーパーセール迷走中です。



キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いします

ではでは10日にポチってするまで悩みます。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

   今回のスーパーセールですっごく欲しい気がするけど私(の暮らし)には似合わないな~と思う物があって悩んでいます。今の暮らしにはきっと浮いちゃう💦過去にこんな記事を書いていいます。料理ヘタッピなのに食器好きだったな、平成の私。全部、欲しくって欲しくって ... 続きを読む

   





今回のスーパーセールで
すっごく欲しい気がするけど
私(の暮らし)には似合わないな~と
思う物があって悩んでいます。

今の暮らしにはきっと浮いちゃう💦




過去にこんな記事を書いていいます。
料理ヘタッピなのに食器好きだったな、平成の私。

全部、欲しくって欲しくって買い揃えたものばかりですが、
中にはメルカリに出品しちゃったものも。

食器の中でも一番好きなのはやはりパラティッシ。

52ba3d03-s
中でもブラックが大好きです。

もう、多分、初パラティッシから10年近くなると思いますが、
全然飽きません。(⋈◍>◡<◍)。✧♡  過去記事 
はい、私はブッラクパラティッシが大好きなんです。



こちらの記事⇧に説明がありますが、アラビア150周年を記念して昨日登場したのがParatiisi(パラティッシ)のブラックアイテムが発売されているんです。

私もスコープさんからのDMで知ってスーパーセールまで残ってるかしら?なんて。
うっとり~♡欲しいな~♡




もう、オフィシャルではフラワーベースは売切れちゃったとの事。

でも、スコープさんにはあるの♡



私が手に入れるなら「花瓶」が一番利用しやすい?

でも、上にも書いたけど、浮いちゃうよね。どこに置くんや?自問自答

うわ~、でも、良い。



150の刻印✨✨✨



ピッチャーは私には不要です。

こんな素敵な容器におソースを入れて…なんて暮らしはしていません。



で、なら、蓋付きジャー。

これなら時計とネックレス入れて置いていたり?

これからの季節、チョコのシーズンが始まるので大好きな「リンドール」を入れて置く?



もう、可愛い過ぎる。

でも、お値段は可愛くない。
 >18700円也💦

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \←引きつり

でも、還暦の自分プレに買っちゃうかな~。

ふぅ~♡
はぁ~♡




カラーのブラパラはもう既に手放し断捨離💦



ブラパラ、最近あまり使わないけど、好き度は変わってはおりません。



食器ならまだたまに使うけど、花瓶使う?あんな上品なジャーに何か入れる??やっぱりNo!なんじゃ。笑

今回、スーパーセールでポチ予定の消耗品や実用品たち。



悩み中の物もたくさん。。



モーさんも何か買ってほしいものあるとかないとか。

これら悩み中が、ほぼ全部買えるわね~。ブラパラひとつで。



ラストスパートまで悩んでみましょ。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いします

どうするんだろう?私??。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

   大学生娘とのシェア賃貸。丁度入居2年半になりました。コンロ回りからは一切、物が無くなって、とても使いやすい、手入れしやすいコンロになりました✨✨✨ 先日、記事にしましたが、「リサイクル等は重要な事だけど、自分の暮らしのスタイルを譲ってまで・・・果た ... 続きを読む

   





大学生娘とのシェア賃貸。
丁度入居2年半になりました。

コンロ回りからは一切、物が無くなって、

F1D691C0-B11D-4F58-806F-56AC438C2558

とても使いやすい、手入れしやすいコンロになりました✨✨✨





先日、記事にしましたが、「リサイクル等は重要な事だけど、自分の暮らしのスタイルを譲ってまで・・・果たしてそこまでする必要があるのか?」と悩む悩む。でも、やはり積極的に取り組むことは未来の子孫大きくは人類の存続にまで繋がる大事なこと。

自分ひとりだけぐらいなら別に平気!みたいな気持ちは捨てないといけません。

食品トレーやペットボトルの乾燥スペースを狭いキッチンでどう確保するか?とても葛藤してきましたが2年半も掛かってやっと決着がつきました。

暮らしって、ふとした閃き💡で一足飛びにゴールが見える場合もあるし、地道に一歩ずつの変化で辿り着く時と両方ありますね。

SNS等でヒントをもらうとピョォ~ンとジャンプしてゴール。そんな時は嬉しい限りです。

DF6E609C-23AC-463B-84E8-1B7A696F6925

ビフォ⇧アフ⇩(過去画像↑↓より)

BAD28638-ADA2-4E9B-B1E0-C536B35CE3C7

たったひとつのアイテムが有る無いかによって違うこのスッキリ感ったら✨✨✨

3782DE5F-CBAA-4D72-85EB-990FEBEE67E6
(過去画像↑)

このようにして10日程過ぎましたがまだ、うっとりコンロを眺められるし、調理する時、毎回、嬉しさが溢れます。

そして、キッチンでは食器棚のオープンスペース。ここももうこのキッチンでは先は見えず、これで良いかと妥協しながらも使い勝手の悪さはさほど感じないスペースやっとなってきています。

キッチンで使う消耗品類雑貨類のコーナーです。

DE82B433-5FFE-49AF-ACCC-ED0AEDFD31B1

特に突っ張り棒2本で簡単に作っているラック。

それぞれの物はサイズ・形も違うし、色も氾濫を起こすしでパッケージの統一を図るためにBOXティッシュの空箱をリサイクルして使っている物もあったり。

BABA7956-D6B7-4F9A-BE45-25BDDCB47C1B

フォロワーさんから野菜袋の保存袋をどう収納してるかの質問を頂いたのですが、キッチンの袋類は私も迷走してやっと今の形に落ち着いたのですが。

野菜の保存袋やポリ袋類をアイラップの三角のケースに詰め替えて入れて見たりもしましたし、BOXティッシュの取り出し口からそのまま引き出すように詰め替えてみたりも。




でも、あれこれやってみても一長一短あって、今はボックスティシュにパッケージのまま入れる事に落ち着いています。

DF882E1C-04E5-44A3-984A-AA06111963B3

2サイズ入れているし取り出しやすさはゼロです。

ですが、一般的なポリ袋程は頻繁に使わないのでこれで良いかなと譲っています。

またいつか、画期的な方法を見出すかもだし、このままかもですし。少し奥まって生活目線からはズレるも幸いしてますし。

ちなみに可燃不燃などの指定ゴミ袋は別の場所で保管しています。



Sさんこの記事⇧ね、あまりに記事が古くてですね、玄関クロゼットも大きく変化してますので、また、記事にしてみますね。

8C79FC5E-442E-4637-8D05-F00E4D434094

今朝のリセット前の朝のキッチン⇧洗い物が自然乾燥中だったりペットボトルの水切り中だし。これがいつもの自然な感じ。この後、物を納める場所に納めて一日の始まりはいつも完全リセット状態からスタートです。

賃貸のキッチンはやはりコンパクトで、「自宅」に比べると幅は2/3程度も無いかと思います。収納も少ないですし。「旧居」とはほぼ同じ幅なのですが、




ここはカウンターキッチンで正面が一部オープンなので吊戸棚が無い分、スペースは減ってしまっています。旧賃貸からここに越してきた時はそれまで以上に狭くなってしまって物が納まるかとても不安でした。

でも、住めば都。

素晴らしい設備に憧れたり羨んでも仕方ないので、ここでどう工夫して暮らすかが勝負。環境(設備)に合わせるしかありません。

4D73CA95-06DB-4EA5-94DD-E7C3227FFA19
(過去画像↑)

今やっと満足な状態になっています。広かったらな~とか、もっと〇〇だったらと無い物ねだりは禁物で、大きな不便を感じたりは随分減ってきています。「随分」というのはまだやってみたい事があるのですが、少し投資(2諭吉程度だけど)が必要なのでやはりこれは構想のひとつで終わるかもしれません。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いします

と、まー自己満足ですがそこそこ2年半で使い勝手は悪くないキッチンになりました。

少し前ですが、多分同じタイプの賃貸に住んでいて、そっくり収納を真似しているとの嬉しいメッセージを頂いたりもしたんです♡

コンパクトキッチンでの毎日に少しでも参考&ヒントにでもなればとても嬉しいです。。
【関連記事】





訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

   メンテナンスも兼ねて手持ちのストウブを順に使っていっています。 View this post on Instagram A post shared by メイ (@meitalkroom) 私の持ってる道具で ブラパラ とストウブは一番の宝物。愛してやまない道具たちです。 ブレイザー始めグレ ... 続きを読む

   



メンテナンスも兼ねて手持ちのストウブを順に使っていっています。


私の持ってる道具で ブラパラ とストウブは一番の宝物。愛してやまない道具たちです。








ブレイザー始めグレーチームは賃貸に出張中です。

AB09D485-5A19-46BC-B7EF-AEBAD0A91BB8

私、先の事を考える事をして無くて、いつまでも5人家族(母屋の皆と)でと思ってたのか、持ってる鍋は大き目も多くって。

22センチのココットを使って今からサラダチキンを作ります。




先日のサラダチキンはワナベLのシャイニーブラック♡で作ったのですよね。



賃貸と違い少しですが自宅はキッチンに余裕があるので重い鍋も置き場所もあるし、扱いも楽に出来るのでせっかく持ってるのでたまには使って楽しみたいと思います。

重いけどね、ストウブ。でも、まだ持てないほどでもありません。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いします

GWをひとり籠って楽しんでいる私です。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ