カテゴリ: おひとり様開始(2020.09.15から)。。

    =======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======兄も逝きましたしばらく更新お休みします・・・のつもりですが、今回は葬祭場の葬儀のため準備もなにもありませんだから書いちゃうかもしれませんが笑笑もう書きたい事わんさかです兄は無 ... 続きを読む

    
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
=======



兄も逝きました

IMG_4194

しばらく更新お休みします

・・・のつもりですが、
今回は葬祭場の葬儀のため準備もなにもありません

だから書いちゃうかもしれませんが笑笑

もう書きたい事わんさかです

兄は無事に病院を出発し立派な祭壇の前に安置され、枕経も無事に済ませました

我が家は特殊な住居環境の為、兄を自宅で安置は今回は諦めました

私は昨夜23時半頃に病院からの連絡を受けて家を出て、兄に付き添い励まし、その後、今日の全てを滞りなく済ませ、先ほど18時頃に自宅に戻りました

久々の徹夜となりました

兄の友達、近所の方々、二従兄・従弟、今回は人がわちゃわちゃ(笑)お悔やみにかけつけてくれました。20名ぐらいかな、もっとかな?

もう、私は彼らリーダーの言うがままに段取りを進めます

もう何も考えず、「はいはいオバサン」です

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。

近況はインスタで報告しちゃうつもりです✊

それではまたね~👋。。
 /
 安心してください
 元気というかなんというか不思議と
 不謹慎?ですがhighな気分です
 兄が苦しみから解放されてそれが救いです
 \

訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● メインンスタはこちら。。
キャプチャ

    =======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======昨日の朝ごはんは適当なもので済ませました昼は病院へ行く前におろし蕎麦いつのかわからない(笑笑)賃貸から持ち帰った大根での大根おろしだったけど程よい辛みで美味しかったですトッピン ... 続きを読む

    
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
=======



昨日の朝ごはんは適当なもので済ませました

昼は病院へ行く前におろし蕎麦

241E7DD7-5E77-4BD4-9CEA-4988207F3A4C

いつのかわからない(笑笑)賃貸から持ち帰った大根での大根おろしだったけど程よい辛みで美味しかったです

トッピング用の刻み海苔とか買っておかないとなー
味もですが海苔がちょこっと乗っかってるだけで美味しそうに見えます👀から

食べて、13時過ぎに兄のところへ18時頃まで滞在してました

昨日は娘が父の洗濯物を取りに&面会に行ってくれました

私は駐車場で洗濯物をもらい娘とバトンタッチ
娘は短い滞在でしたが兄を見舞ってくれましたよ

IMG_4180

私はよっぽど何か晩御飯を買って帰りたい衝動に駆られてましたが、少し遠回りになるのが億劫で直帰

となると自分で作るしかないんですもん😭
お得意の豚玉子ソテーです

IMG_4181

モーさんが買って来てた焼肉のタレ
そのままかけてみましたらちょっと薄いんだな、濃厚さがなく、しゃぶしゃぶです

少しコチュジャン足したり砂糖と醤油ニンニクなどを足したら美味しくなりそうです

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。

そして、今日も無事終わり、明日またいつもの朝がきますようにと思ったら、スマホが鳴って深夜病院へ直行しました

従弟が少し遅れて駆けつけてくれて。彼は明け方帰ってもらって、私はひとり今に至る

現在午前10時前💦ちょっとお腹空いて来た💦でもすごくでもない不思議。じっとしてるからですね👍

そんなこんな昨日でした。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● メインンスタはこちら。。
キャプチャ

    =======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今朝はジャーマンポテトを作って食べようと思ってました(食べたいのもあるけど材料消費の為)が作る気力沸かず💦ヨーグルトが少し残ってて(いつもの一回分の半分ぐらい😭)それを食べて ... 続きを読む

    
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
=======



今朝はジャーマンポテトを作って食べようと思ってました(食べたいのもあるけど材料消費の為)が作る気力沸かず💦

ヨーグルトが少し残ってて(いつもの一回分の半分ぐらい😭)それを食べて今、リッツとコーヒーで朝ごはんとしました
あー、今日は写真はないです(笑

昨日は、

IMG_4129

朝ごはん⇧晩ごはん⇩

IMG_4152

いつの物か?市販冷凍品のいんげんが少し残っていたので胡麻和えにしておき食べ切りました

豚小間とキャベツピーマンを炒め、娘が先般の泊まり込み実習に焼肉のたれを買ってて、持ち帰りそれを使いました

娘、節約のためかお手頃品を買ってて…あまり美味しくなくって残念でした。僅かな差なのにこんなんを買ったんだろう?そんなにお金なかったんかしら??食べ切る気が起こりません💦

でも、捨てられないので次はこれをベースに調味料を加えてアレンジしてみます

娘の尻拭い(暮らしの中での単純なこと)をずっとしてきてますが、娘自身が自分のした事に責任をもって体感するしかないですね、食べ切るとか使い切るとか「安物買いはなんとやら」を身をもって知ることも大事です

あ、娘、使い切りフェチっぽいところもあって思えば食べ物だけですね。迷走してるのは。料理は彼女の鬼門かも

でも目先の事プラス、その先も考え行動しないと結局、節約にならん。逆に無駄になる…

それに美味しくない物を無理に食べることはどうだろう?幸い、そこまで困窮してる環境でもないと思いますがね

やはり、自炊とか食べることは継続性が必要で生鮮品等は食べよう使おうと思ったけど食べ切れなかった、用事続きで外食しちゃった、気が変わった、〇〇(外食)が食べたかったーとか、私でも確かに上手く回らない時も多いです

が、長期保存の出来る調味料やレトルト関係はケチらずに好きな物を買う方が得策です。それを学習して欲しいかな

調味料は平均的に2~3か月を消費の目安にしますが、調味料が好きな物なら味付けは簡単に決まり、美味しく仕上がる

炒めものは調理始めからもそんなに時間はかからないし洗い物も少ないし、かけるだけで美味しく出来上がるタレは大きな助っ人ですよね

一昨日は、


朝ごはん⇧晩ごはん⇩

IMG_4120

兄が好きだったちょっと前に期限が切れた出前一丁を食べ切りました

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。

一昨日も兄のところに午後から行って夕方までいました。この後の諸々に、少し確認しておきたい事があったのでいつもより30分程早く病室をでました

昨日は12時半に出発で市役所に寄ってから(自分たちの用件)兄のところへ行きました

途中変更が起こって病院からまた市役所へ(トータル2回行く💦)

あ、そうだ、その前に午前中の事ですが、兄のお友達の方が自宅に訪問下さり、後のことをいろいろ心配をして下さって少し話を。母屋の元事務所で立ち話

昨日は娘も夕方来るという事で少し長めに病室にいたので正直疲れちゃって

娘も毎日、短時間でも来てくれています。娘は後の予定があるので短い時間しか滞在できずに一緒に病院を出ました




今日、午前中は自宅でひとり時間
さして用事もなく、毎日多少は時間が出来てきていますが積極的に何かをやる気力とかは沸きません😭

ここ「直近に起こること」にも何を準備して良いのやらわからないし、考えてもキリもない

空回りで無駄にもなりかねない

もうなるようにするしかないと、今回は開き直ろうと思うも、やっぱりそれも無理で気になって仕方ない

なんだか、ただただ虚無感が続いていて😭
母の時と大きく違って戸惑うばかりです

でも、私が頑張らないと我が家は崩壊します
うん、頑張ります

それではまたね~👋。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● メインンスタはこちら。。
キャプチャ

    =======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます九泊十日目、自宅おひとり様の朝久々の青空です雨が続いたりは全くしてないですが薄く雲がある日が続いていました今日(金)は晴で明日(土)は一日中雨日曜日は雨が残 ... 続きを読む

    
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
=======



おはようございます
九泊十日目、自宅おひとり様の朝

IMG_4159

久々の青空です
雨が続いたりは全くしてないですが薄く雲がある日が続いていました

キャプチャ

今日(金)は晴で明日(土)は一日中雨
日曜日は雨が残るも月曜日からはまた雨の気配は少なさそうです

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。

今朝もね、朝ルーティンは少なめです

昨日だったか、娘の布団も取り敢えずクロゼット内に収納し、私の布団をいつもの物干しスタイルで片付ける事が出来てリビングもスッキリ出来ています

階段の紙類(書類・郵便)が増殖中ですが、これは分類に考える力がいるので今は無理っぽい。手を付ける気が起こりません💦

なので、単純作業なら・・・
またビフォ画像を撮らずに作業を始めてしまったのですが>ブロガー失格🙅

IMG_4160

ビフォ⇧アフ⇩

IMG_4161

パントリー代わりに使っている階段下クロゼットから未開封の食品を移動しました

忘れ防止に全部が目視(見渡せるように)できるように置くだけで、今は特に工夫もしていません

ここ下段には娘のおべんとクロスや布巾なども入れていたのでそれを撤去。後は処分か悩んでいる類の器たちを左に寄せてスペースを開けました

作業時間としては20分ちょっと

まだこの先、この家(自宅)の立ち位置が見えてないので仮置きに近い感じです

ここをどう使うか!?

 私が完全に帰って来るか?
 今までのように二拠点にするか??
 はたまた閉めるか???

は未定ですが、いつでも使えるようにスッキリ整えるておくことは現段階の前提にあります

自宅を完全に閉めて動くことはこの先起こるとして、もう少し先になるのかな(父の存在があるので、その選択を選ぶ時は父を看取り環境のある施設に入所させてあげられたとき、また、見送ってからという事になります)

階段クロゼット内の階段状にしてるカラーボックスをひとつ抜いて、母屋の冷凍庫をここに持ってくる予定です


冷凍庫は、娘が兄にプレゼントしたものですが、私が大事に使って行こうと思います

それではまたね~👋。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● メインンスタはこちら。。
キャプチャ

    =======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます八泊九日目、自宅、おひとり様の朝でございます今朝は曇り空路面はすっかり乾いていますが、道路脇の畑などの土はまだ乾いて無くて色濃い土色をしています今朝はまた可 ... 続きを読む

    
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
=======



おはようございます
八泊九日目、自宅、おひとり様の朝でございます

キャプチャ

今朝は曇り空
路面はすっかり乾いていますが、道路脇の畑などの土はまだ乾いて無くて色濃い土色をしています

今朝はまた可燃ごみの日でしたよ

そんな…可燃ごみの報告?(笑)なんてどこの自治体でも週2回あるでしょうから珍しい話ではないですよね

でもねー、私は自宅で20年以上ごみの事はノータッチで父兄に任せっきりだったので、引っ越ししたてでこれでいいのか、間違いないよねーみたいに不安でオズオズと出してきた次第です💦

今日は本来なら資源ごみになる「厚紙類」を可燃にして出してたので、

IMG_4131


袋3つ出しました

IMG_4139

これらを出したらちょっとずつスッキリ…と思ったら、あら、2年前はここはこんなに比べ物にならないスッキリした姿でした💦

67FEA8D4-D35F-4A48-9A3F-34573A2BE8BD
ビフォ⇧アフ⇩

IMG_4136

棚の前に物があったり、周辺に物を寄せていたりするので、画像にすると「現在の方」がごっちゃりしてます

それは今現在はここに物を集め、ごみステーションにしているからそのせいです

ここがごちゃっとした分、他はスッキリして来てて、倉庫全体としては随分、物は減った感じがあります

埃アレルギーがあるので今朝もシャワー前に少し作業をして頑張りました。これからはごみの日は毎回、シャワー前にひと仕事です

昨秋に片付けたごみを処理場に持ち込むだけの事だったのに(2時間弱の時間があれば済こと)私、秋から体調が悪くて片付けをする気になりませんでした

新しい年がやって来るからと意を決し、兄と捨てに行ってて良かったです
その後、私もぶっ倒れて…💦
兄とふたりで「娘が大学を卒業する約4年後を目指して」と、娘の復学2年生が終了の頃から実家の片付けを開始、今に至る

 道、半ば

任期は残り2年になって兄倒れる
これからはひとりで実家の片付け

昨日はこの自宅市のゴミの出し方をPDFでじっくり読みこみました

不燃物は回収袋で出せるし、大物(収集袋に入らない物)は処理場へ持ち込めるものは持って行けばいい

規格内の大物粗大(自転車とかほか色々)は処理券を購入し貼り付けて回収日に出しておけば回収してくれて、僅かな費用負担で大物家具等以外等の物は処分出来そうな事が分かってきました

なんとか片付ける自信が出て来たかも✊
途方に暮れてばかりはいられない
最後、ひとりになる娘の為に泣いてばかりいられない
「しっかりしないと!」って天の声

娘が卒業するまでに実家を片付ける
これが私の新たな任務
任務…って大げさな(笑笑

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。

今日も昼から夕方までは兄の側にいて…頑張ります
それではまたね~👋。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● メインンスタはこちら。。
キャプチャ