



=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
=======
おはようございます。

今日は暖かい朝(起床時リビング14.3度)でした。
全国広く3月並みの陽気とか。
でも、週明けからはまた寒波到来との事。
私のところは明日はまだ暖かめかもですが火曜日からまたガクンと最高気温が片手以下になっていました🥶
今日はお弁当作りでした。
キッチンが狭いのでいろいろ工夫してやっています。

新しく買ったワイヤーラックは賃貸では無理でしたが、
自宅の物を切り分けて持ってきた水きりラック(☟アフィリエイトリンク左)が


賃貸の狭いキッチンの救世主です。

今日もポテサラ。
この前も作ったわ~。
前回はきゅうりは無かったけど今日は入ってるいつもの定番バージョン👍
あ、それとね、昨日勘違いしていたおしょうゆボトルキャップのこと。
今朝ね、使ってみたの。
唐揚げの時には計量スプーンに。
早めに記事も削除して誤発信も早めに訂正出来ましたし💦何とかセーフ。
ただ、気になるのは半透明の補助キャップが上の黒いキャップごとクルクル回っています。
補助キャップはネジ式でカチッと閉まる感じではないんですよね。あそこから漏れたり滲んで来たり、それはどうだろうとちょっと心配は残っています。

そして、パスタには少量直接。

2回とも補助キャップとの隙間から漏れることは無かったです。
補助キャップはクルクル回ってても漏れない?のかも??しれません???まだ今日のこの2回使っただけなので何とも言えませんが、このまま漏れずに使えたら、ほんと、もう、
使い勝手サイコーでーす
👍💕✨✨
昨日は早とちり勘違いして申し訳ありませんでした~🙇

ということにて、お弁当作りもサクサク進みます。
冬はおかずの冷ましタイムも短くってお弁当作りは夏ほど気を使いません。
上にも書きましたが、賃貸は調理スペースは激狭なのでテーブル、カウンターが作業台です。
完成ぃ~。

個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。
今日はバイトではなく、娘ミュージカル初日のお手伝いです。

本人は残念ながら出演は致しません。
可哀想ですが、学業優先、ゼミ優先、身体はひとつ。時間は24時間みな同じ。Super womanの娘ですがあれもこれもは出来ないもんね。趣味は最後になりますね。
と、そんなこんな日曜日の朝であります。
それではまた~👋。。
/
今朝も朝から大バトルっす💦
\
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました

● メインンスタはこちら。。
