



=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
=======
お正月月の戦利品も残りが僅かになってきました>値引きシール品

近所のスパセンでは1月に沢山販売してたような「少しだけいい価格帯の牛肉」の販売が最近は少なくなりました。
お正月が終わって皆さん財布のひもが固くなるのか、お店側の仕入れ(品揃え)も価格帯が抑えられてるのをひしひし感じます。牛肉は特にそれが顕著です。
…残念。
田舎では?(私が店を知らないだけかも知れませんが)なかなか価格のお高い物を扱ってるお店も少ない。今日は奮発してとたまに「良い物」が欲しくても見つけられません。都会ならいつでもピンキリ幅が広くお店があるように思いますが、こちらではg数千円するような牛肉にはお目に掛かれない。
高級スーパーはゼロですしね~。
25日の給料日後には各量販店で少し品ぞろえも豊富になる気がして。なので地域の店の動向もリサーチしておかねばと思います✊
盆正月以外、A5とかのブロックもあまり見かけることないんですよね~。たまに美味しいローストビーフを作りたいと思っても手に入りません。
ということで、今日は戦利品で牛丼です。
牛丼は長年こちらのレシピにお世話になっております💕

お味噌汁は注ぐだけに追いカットワカメ。ブロッコリーは昨日茹でた物、完食。
久々だからか、お肉がまずまずだからかおしひぃ😋(美味しい)

お正月の戦利品ほどでも無いのですが、
これもまずまずお肉、柔らかいので大き目にカットしています。

個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。
美味しいランチになりました。
吉牛のどんぶりはもう10年前ぐらいに必死で集めたもの。4個も持っています💦2個は娘の嫁入り道具です👏
あ、牛丼何十杯と食べてはいません。メルカリです💦未使用品を必死で探したな~。
お茶碗も持っていますよ~。吉野家マニアかって感じですね。
丼ゲットの記事は残してないな~、お茶碗は随分後で欲しくなって最近です。4年前。記事もありました。
今でも高額で出品されていますね。私の大好きな北欧食器より随分お高いわ~💦
私、キャラ物やノベルティ系はあまり好きではないのですが、何故だか吉牛どんぶりにははまってしまい、今でも大好き。
家牛丼は必ずこれで食べますよ~😋
こういう楽しみというかおうち時間が至福です。
\好きな器を使いた~い💕/
こんな気持ちも苦手なお料理を頑張る原動力になります。
ではではまた~👋。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました

● メインンスタはこちら。。
