



=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
=======
娘、雪でバイトもお休みに。
動いて動けなくはなさそうですが、私地方民は雪には不慣れだし、娘は自分の判断で家庭教師をお休みにしてもらうよう連絡。
昨夜はバイトで24時前後に帰宅したんですがホワイトアウトで大変だった~って言っていました。
縁石分りづらいし、気が付かず乗り上げでもしたらアウトです。
午後からはZOOMでゼミの全国会議があったよう。娘たちは大学に集まって参加の予定でしたが登校も危険なのでそれぞれ自宅から参加に変更したとか。
って、それ、昼ごはん必要です。
丁度良かった~冷凍してた味噌漬けを食べ切りたかったんです。もういつのか分からない💦12月だったと思うけど…。
手作りの冷食は基本一か月で食べ切りたいんですよね~。大幅過ぎた~💦

市販冷凍の茄子を一緒に焼いて。

丁度良かったぁ~。
千切りキャベツ買って来てたのぉ~👏
ブロッコリーだけ茹でました。

うん、良い感じ👏>自画自賛💦

冷凍鶏ももも昨日が最後で在庫切れ。かまぼこなど勿論無いし。なので、今日は具無しの茶わん蒸し。(冷凍ほうれん草あるけど娘嫌いだし💦ほうれん草はお浸しなら👌)
具が無いので3人分の分量で半分こと思ったら、タマゴが2個しかない。
いつも思うけど、こういうシチュエーションが苦手で、何でも多めに買っておくのに、またこの前玉子買い忘れて~😭
お汁代わりに、冬は具無しでも美味しいですね~👏
少し前にSNSで見て。そっか~具とか無くても一品になるのか~と感激。
収納やインテリアの事はあれはどうよ~?こうしたらどない??とあらゆることにチャレンジして、脳内フル稼働なのに、お料理は全く、機転、発想広がらず。
好きこそ物の上手なれ~では無いですが嫌いな料理にはさっぱりアイデアが浮かびません。

いつもの白だし使って、卵2個でみりんだけ少量入れて、とても美味しくフルフルに出来ました。
適当な容器が無いので茶わん蒸しはスタバのマグカップで💦

ということで、急遽の営業、何とか、形になりました。

個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。
晩ごはん、どないするんやろうか?
もう会議始まってるな~。
まー食べると言えば、何とかなりそうだしですね。
ではではまたぁ~👋。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました

● メインンスタはこちら。。
