



=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
=======
今日のブログは、もう一日食ネタでいきまーす。

夜(ごはん)どうしようって、プロテインで済まそうかと思ったのですが、白菜がたくさんある。
ヨシ、まな板は使わず、作ろ~って。
先日、初めて作った、
@mizuki_31cafe
こちらの重ね煮。
いつも言ってますが、私お料理は全くダメなので春雨は湯掻いて戻して使う物と思っていました。
春雨戻さなくっていいって、楽で楽で、ほんとこちらほっとくだけで神レシピです。
\これ、兄にも教えます/
入れ歯がだんだん合わなくっての父もこれならお肉を小さくするか、豚ミンチでもいいかな?絶対いけると思うんです。
父は最近食べ物にも我儘で。まー、兄の料理なので!
兄も頑張ってますがお世辞にもね~…と思うと一生懸命作る方と食べる父とお互いが可哀想です😭
味がどうのより、硬いのどうのというし、これは何だと変わった食材のものは食べません。やっとブロッコリーを食べるように。笑笑
ブロッコリーもここ最近の野菜ですものね。(父が小さい頃には無かった??)
今日は先日買ったポン酢で食べたくって、
私はアマゾンのリンクは貼れないので、楽天から。でも、結局は味ぽんがもう少しでなくなるので今日はひとりだし味ぽんで食べました。
味が複雑になるので今日はオイスターソースは使わずに。
いつもミルフィーユ作る時のイメージで、でも春雨が水を吸うのでストウブの無水のイメージはダメと思い、後も適当に匙加減して。
今度は普通にすき焼き風の和風のお醤油味にしてみたい✊

わぁ~い🙌いい感じに出来ました~。

今夜はこれ一品です💦

個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。
今日は生姜焼き用の豚ロースを使ったのですが、これも多分200近くもあったかもで?でも白菜はすっくなくなってしまってたし、ペロリと完食です。
が、少し時間がたったら春雨が結構今、お腹に来ています💦
今日は、モーさんに豚まんも蒸したし、長い時間キッチンにいた感じがしてます。
今日も美味しい一日でした。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました

● メインンスタはこちら。。
