=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
=======



ロール状のキッチンペーパーホルダーが欲しくって購入し、




使い勝手はすごく良いのですが、如何せん、私が使いたい標準的な物には大き過ぎて横幅は余る。ホルダー自身が全体に主張して大き過ぎる。

もう少ししっくりくるものが欲しいな~と、賃貸でも試したかったのですが、


グネットとなるとtower推しです。私。

簡単に、ちゃんと切れます👏

幅広の物にも対応できる幅で、私のキッチンペーパーは標準サイズの物なので横が少し空いてしまうので、

IMG_4842

見栄え的にはイマイチですが💦

でも、私は調理中以外扉は閉めるので👌
持ち帰るのを断念した経緯があります。

賃貸は扉の中とかには設置出来ない、オープン設置になるので出来るだけコンパクトで、見た目すっきりした物が良いと思っていたら、インスタで発見👀






これやぁん!
(これなら良いかも?)

towerさんこれですよ~!!

以前は無かったよね~!!!

新製品ですか~?


って、ちっ💢
もう少し早く発売してくれて~。笑笑

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。

ということで、新年のマラソンで賃貸用に購入予定です。

ちょっとブカッとした自宅の物はあれでいいし、キッチンタオルならあのサイズほぼほぼジャストだし、コストコの大き目の物が丁度いいのかな?私は分からないけれど、勿論自宅の物はあのまま活用しますよ。

賃貸のキッチンでロール状のものを使いたいのはカットせず2~3枚で野菜を包むとかしたい事もあって、今はティシュ型のものなので、紙のサイズが小さくってですね。

私は物が外に出ているのが嫌で徹底的に隠したいのです。

フライパンを収納したので、この☝記事の頃よりは今現在は☟コンロ回りが少しスッキリしていますが、

IMG_6114

如何せんコンパクトキッチンなので色々と苦戦しながらも着地点を見つけています。

キッチンペーパーをなんとかしたいとずっと思ってて、これで解決できると嬉しい。

ペーパーが常時外にむき出しで埃も気になる所ところですが、埃溜まるほどのタイミングなく、日に何度も使うのでここは譲ることにして。

ティッシュ式のペーパーのストック買わずにおこう~。ルン💕

私、気に入っている物は大事に大事に扱います。熱しにくく冷めにくいので惚れてしまうとそれ以上の物出会うか、壊れるか(壊れたら同じ物を買う)しか買い替えない。

今までも理想の物を追い続けて、今、お気に入りが揃いつつあります。

嬉しいな~。早く買いたい。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ