=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
========



昨日買い物記事にした「あんバター」のチューブ、美味しいです。
IMG_5281



今までつぶあんを買っていましたが、
IMG_5250
これからはこちらにします。



今までは普通の餡子(市販品)にバターを添えていました。

これ、この程度のバターが入っててもお餅にも合う気もしますし。和にも使えそうです。

って、和に使う用途はお餅ぐらいですが。言うほど、バターバターしてないのでこれからは「あんバター」の方を買っておこうかな💕

で、3時過ぎはもう晩ごはんの支度。
このお夕飯作りで悲劇が起こる。

IMG_5311

ミンチが冷凍庫で1か月ぐらい過ぎてしまったので、ミートソースを作るつもりで解凍しておりました。

でも、人参、キノコ類までミンチにするのはもう面倒で玉ねぎだけみじん切りで済むハンバーグに変更。



お米も丁度最後で、2合分も無くて、もち麦入れて調整して炊きました。

ブロッコリー茹でたり平行作業してて、計量カップに入ってるお酒を何気、ミンチに混ぜてニギニギ。

ってところで、

ギャー😲

これ、
蒸し焼きの時に回しかけるヤツやぁん。。

って、もう混ざってしまった😭

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。

案の定(古いな、言い方💦)火を入れるといい匂いのお酒と油の混じった煮汁?湧き出る💦

ハンバーグは辛うじてひっくり返せたけど、どれも割れちゃって崩壊寸前。

もう崩してミートソースにするかとかいろいろ考えましたが、煮込みふううにしめじと調味料を足してリカバリー。



こちらのレシピを約3/4ぐらいの分量で。+お砂糖を大1/2強程足しました。

IMG_5310

うん、見かけはあれだけど、お酒と肉汁で美味しいソースに。

一応、煮込みハンバーグという括りでいいかな?もうご飯に乗っけててロコモコ風で。

ハンバーグは崩れそうですが💦どれも原型は辛うじて保ってくれてて。

テンパって、途中の写真なんて取る余裕はありませんよ。ソース計量したりしめじ切ったり。
 /
 ブロガーなのに
 そんな時の画像が貴重よ
 撮影はしとかないと(;´д`)トホホ
 \
うん、自分では、「こ奴」がどういうシロモノか知ってる訳ですが、見かけに反してね、味はね、とても美味しかったです👏

残り2食分は冷凍に入れました。

って、娘がいない日で良かったわ💦

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

でも、とても全然美味しかったし、娘には出せる範囲。

という事で?途中で回転焼きも食べたり、なんやかやおやつも食べて、日曜日を楽しんでおりました。

実はね、また胃炎発症中(自己診断)。3~4日前からお腹が空くとキリキリしてきててね。

潰瘍までできないと思うけど、嫌だな~この痛み。

なので、胃の中空っぽにしないようにずっとムシャムシャやってます。

ストレスか、甘いものへの欲求も強いし、一石二鳥や!←いや、それ使い方違います💦

まー、いろいろ起こってますが、今日も一日無事にごはんが食べられたことに「いろいろな意味」で感謝です。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ