



=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
========
ダイニングテーブルの上。

ビフォ⇧アフ⇩

アフ⇧アフ⇩✨✨✨

やった👍

階段も、
私の好きな廻り階段が戻って来ました👏

まだやってない、まだやってないと、ここ数日のブログに書いていましたが、やっと、今日✊
やればできるやぁん、私👏👏👏

個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

☝ブログの更新通知が届きます。。
賃貸と自宅と持ち歩いている通いトートの中も整理して少し軽くなりました。重さも気持ちも。
そして、放置書類を収納するに、階段下収納のファイルの中も同時に少し見直し(処分)ました。
ただ、これは過去分いつまで保管しておくかとか、そもそも保管の必要があるかとか、少しじっくり、書類に向き合う必要がある。
・・・と思えたので宿題とすることに。
でも、放置してるわけではないので、毎日の暮らしに影響を与えるようなことは無いの。出しっ放しやその辺に散らかしている訳ではないのでね。見た目はビシッと整っています。
こうして、少し長く自宅に滞在すると、気持ちが落ち着いている時にはゆっくり「終活」に向き合える。
短期間でドタバタ行き来すると、日々の始末で精いっぱいで、とても終活というところまで届かない。
ゴールの期限は残り4年から始まって3年あると思いつつ、年が明けて春が来ると残り2年を切り、どんどん減っていく。
ひゃぁ~スピードアップしないとです。
取り敢えず、まだまだ取り敢えずですが、本日少し進んだ感じ。
ですが、自宅もまだまだゴールは遠いので次の帰省でもまた少し頑張りたいと思います。次も少し長く滞在しよう~。
それに私には重大な任務がもうひとつ。
はい、実家の片付けです。
ここで止まっています。
合わせてやっていかないと。。
でもな、やっぱり賃貸の毎日が楽しんですよね。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました

● イメインンスタはこちら。。
