読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
=======
サイトスポンサーリンクと記事内にも楽天アフリエイトを使っています。
========




クリップ式のコンセントタップを買いました。

コンセントのクリップって、こういうの初めて知って、即ポチです。衝動買い?

IMG_8982

昨日届いて宅配ボックスに入れて下さってました。

って、今回はマラソン中ですがお値段が圧倒的お安くってアマゾンです。

IMG_8983

挟んで使用したい場所があるのですが、正直使い勝手に不安もあります。クリップって今までスポットライト等でも想像通りに使えない事が過去に多かった気がします。

今日は疲れてまだ開封はしていません💦

 : : :

今朝はね、またまたフレトを食べました。

IMG_8951

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

3日連続です。

IMG_8987

食パンを食べ切ろうと、卵サンドにしようと思うと、マヨネーズ貰いに行かなくちゃだし、ラピュタパンにしようと思うとベーコン食べ切ったし、フレンチトーストもトッピングの粉砂糖、バニラエセンス無いしですね。



自宅の食生活は結構サバイバルです。

でも、美味しくって三日ぐらいでは別に飽きませんでしたよ。

今回の自宅ごはん。

IMG_8984

今日はおいなりさんを作りましたが私は食べておりません。兄も好物なので減っちゃうから。笑笑

私は自分で作っていつでも食べられる♡

IMG_8988

20個で米2合。揚げさんが4枚残りました。今度は2.5合で炊こう。

簡単酢は1合に50mlで今日は100。砂糖小さじ1・5。塩少々。

いつもはご飯にこんぶを入れて炊きますが、今日は無かったので普通の白米。水はいつもより若干少なめで、蒸らしは5分(普通のごはんは15分)。

父も美味しかったようで3個でいいと言っていましたがお替りしたらしいし。

母が大好きだったのでいなりを作ると食べさせてあげたいなってしんみりします。(あ、母は生きていますよ。特養にいいます)

まー、揚げは市販の物ですからね、早々失敗はありません。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

私は遅い昼食に(食パンの期限が来てたので)またトースト。

IMG_8989

賃貸には玉子も無かったぁ~。

冷蔵庫はほぼ空っぽですが、明日はあるものを食べ切りたい。帰省前からあるピーマンと大根。大根は私と一緒に往復して来ちゃったので豚肉大根にします。

明後日は買い物に行こうと思います。

それにね、娘のお土産が届くのでそれを食べまーす。>お土産はお蕎麦(乾麺や生麺や買ってくれてるみたい)でーす。

今日も美味しい一日でした。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ