自宅からの帰り道。
超お久しぶりのスーパーへ。5年前に初めてここに通学賃貸を借りたあの頃から5年近くぶりかも。

行かなくなった理由は当時は一切クレカ始めカード類が使えなくて。

でも今はクレカ(多分)も電子マネー系も使えました。私は楽天ペイでお支払い。やっぱり便利です。

地元系スーパーなので色々がちょっとお高めです。私が歩いて行くスーパーも地元系なので、印象としてはよく似た価格帯です。

調味料や保存食品などは安売り系で買い出しして、ちょっと足りないとか、これはそこの店の物が良いみたいに、商品に特化した時はそれぞれのお店で買おう。

ちなみに、和牛の良いのを置いてます。(千円前後~1.5千円ぐらいが充実してる)お値段も良かったけど、たまになので、美味しさがお値段なりら嬉しいです。

こんなに奮発したのに…ってお値段以下は痛い。なんか私の地、牛肉でお得感があるお店が少ないです。

でもここは値段もいいけど味も良い・・・と言われる牧場直営店なんです。

で、お寿司も良かったぁ~。

250453C4-5FB0-49FA-92B9-C9E86E719134

ヤリイカは350円マグロは580円(抜)でも、ランチに1000円越えはちと贅沢ですね。(他のおかずがあるならいいけど、何にも無い時は1パックでは物足りんのん💦)我が家的には。



昨日の海鮮巻きは1580円(抜)連荘で予算オーバーです。って、昨日はイベントごはんですから別ですね💦

牛肉を調査しに行ったのに、お寿司に目が止まって。マグロの切り落とし、メッチャ美味しそうで。悩むことなくレジかごへ。

012C7A0C-F6AC-47D8-8BE4-A417489F4823

下が見えませんが軍艦になってます。

B33E502A-D512-40F3-BBB5-F40AA96B7343

これはリピです。
毎日でも食べたいわ~。笑笑

とても美味しいランチでした。

最近、美味しい物、好きな物を食べる事がとても幸せ。ひとり時間が多いのでご飯を楽しみに暮らしてます。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● インスタはこちら。。
キャプチャ