ユウさんと病院へ行って来ました。
母も少しだけ現状を受け入れられるように。>でも、まだまだ
帰宅して、
ユウさんと今日のこの後のスケジュールを打ち合わせ。

結果、年越しそばを食べました。。
〇 年末年始の準備&暮らし
我が家は今年は肉そばです。
年越しそばが肉蕎麦って少数派でしょうか?
由緒正しいのは何かしら?海老天???
我が家だけの時は鶏南蛮かどちらか…。
ユウさんエビはあまり好きではありませんから。
私は、
夕方病院へ行って母に夕食を食べさせて戻ってきます。
7時には戻り(たい)、シャワーして大晦日ご飯の支度。
と言っても、ローストビーフや天ぷら、切るだけぐらいですが。
さて、それでも、食べるのは8時になるでしょうか。
この後はそんな感じの予定にしたので、朝も遅かったし、
ずれ込んでお昼も遅くなり年越しそばのお昼にしました。。
母が怪我をしてしまい・・・なんだかこんな年越しは初めてかも。
普通なら朝からキッチンに立って、
昼頃からビール片手にお蕎麦作ったり煮しめ炊いたり。
87歳の母も同じ。
「こんな年越しは初めて・・・」ってしんみりしていました。
「早く良くなって家に帰らんな!(帰らないとな)」って。( ;∀;)
今年は家族全員がちょっと切ない年越しです。

