August 2024

    読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========おはようございます。暴風域がなくなって少しづつ勢力は落ちて来たんです ... 続きを読む

    
読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
========



おはようございます。

キャプチャ

暴風域がなくなって少しづつ勢力は落ちて来たんですね。

キャプチャ

これは今朝早朝の予報ですがうちは今夜から明日が一番影響が出るようです。大きな被害が無いことを祈りつつ通り過ぎるのを静かに待ちます。

今(9時半過ぎ)は雨がポツポツ、風は殆どありません。

 : : :

今日はキッチンの道具の話。
自宅ではつけ置きを一番の目的にするような大き目の洗い置けは持ってはいませんが(昔は持ってた)大き目ボールは母の物を使っています。

IMG_9495

画像で見るとどんなサイズかいまいちわからないかもですが、結構大きめです。

調理にも使う(昔は大量作り置きしてた)し野菜などを洗う時も使います。

自宅、滞在中に記事にするつもりで写真を撮り、残念ながらその時サイズは計らずだったので、正確な大きさは分かりませんが、30センチ前後?以上?かなと思います。

IMG_9494

画像の一番大きいものにどんどん入れ子に重ねています。

大きめのボールは母の物がほとんどです。

IMG_9493

定位置はシンク下の一番端っこ(画像手前)。

賃貸でもこのサイズが欲しいな~と思うのは葉物野菜を洗う時。でも、やはり収納スペースがありません😢

たっぷりの水を張って何度か水を替えて洗いたい。母のやり方を見て聞いて自然と身についた感覚なのかもしれません。

vlogなどでほうれん草や白菜や流水でチョロチョロと水を流されて終わりなのは(そこは編集でカットされてるかもですが?何度か繰り返して見ますが…)少し抵抗がある昭和世代です。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

今は残留農薬(外側・内共に)などほとんど気にせずいい?のでしょうし、却って神経質のように感じられるかもですが、流水ではなく水を張って・最後に流水でキレイに流し洗いたいなと思ってしまいます。

栄養素が水に溶けだすとか別の問題が起こるかもですが、賃貸でも私はやはりボールに水を張って洗います。

IMG_9514

娘の誕生日に久々白菜を洗った時にも大きいボールだと洗いやすいのにな~と思い、自宅で写真撮ってた事を思い出し記事にしてみました。


賃貸では無印良品のステンレスボール大中小を使っています。ザル、SサイズとMは手付き。一番大きいLサイズのザルは持っていません。

娘の通学賃貸を借りた約6年前に揃えたものです。



(柳宗理とものすごく悩みました)

IMG_9516

賃貸はスペースも限りがあるし、出しやすさを考えて敢えて、入れ子にせず、Sを真ん中にして、

IMG_9517

一番使う頻度の多いMのセットを一番上にして、扉を開けてワンアクションで取り出せるようにしています。

皆さんは洗い桶やそれを兼ねるような大き目ボール、お持ちですか~?使わないですか~?
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

    読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========今日のランチはお寿司にしました。お寿司と言ってもスーパーのパック寿司 ... 続きを読む

    
読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
========



今日のランチはお寿司にしました。お寿司と言ってもスーパーのパック寿司ですが💦

IMG_9478

かきたま汁だけ作りました。
IMG_9476
お寿司のネタは近海物でしょうがお刺身は地元ハマチ。美味しぃ~😋

夜は、娘リクエストでクリームパスタと唐揚げ。

IMG_9490

とても美味しく出来ました。



今日は半量で。クリームパスタはいつも、こちらのレシピを少し匙加減してアレンジしています。

具材も色々替えたりしてもとても美味しいですよ。(私はお醤油は使わず、コンソメ多めで作っています。)

今日は娘のひとり分を作りましたがパスタは60g程度ブロックベーコンとしめじ、小ぶりな玉ねぎを1個使って嵩増しさせ作りました。

IMG_9491

盛り付け間に合わず💦

IMG_9489

私は昼、しっかり食べたので、唐揚げとクリームパスタのルーを取り分け、少し牛乳で延ばしてスープにして食べました。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

やっぱり変わらず野菜不足の感、否めず。
でも美味しかったからヨシとします。
今日も美味しい一日でした。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

    読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========今日は買い出し予定など無かったのですが、食器洗剤の在庫がなくて何とな ... 続きを読む

    
読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
========



今日は買い出し予定など無かったのですが、食器洗剤の在庫がなくて何となく不安だし、お昼はお魚にしようと出かけてきました。

IMG_9474

レジかごの中は牛乳②・素麺・鶏がらスープ・中濃ソース・天ぷら(魚すり身)きゅうり2本・お徳用玉ねぎ・チャーミーマジカ(食器洗剤)

IMG_9482

以上、3013円

IMG_9480

今日:パック寿司②お刺身、お豆腐、以上2607円

そして昨日の買い出しは左レシート(明細省略)しゃぶしゃぶ用のお肉を買っているので諭吉越えとなりましたとなりました。

今日のランチは、

IMG_9476

魚づくし。

娘が今日は在宅。昼夜食堂開店なので結構忙しい😢

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

娘の家ごはんが多いと食費も跳ね上がります💦。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

    読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========おはようございます。今朝はポツポツ雨が降ったりやんだり。この画像は早 ... 続きを読む

    
読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
========




おはようございます。

キャプチャ

今朝はポツポツ雨が降ったりやんだり。

IMG_9465

この画像は早朝に撮ったものですが、今は(AM10時)雲は薄くお日様が雲を透けて明るいです。

これからどんどん台風が近づいてきます。私の地方は明日深夜頃から影響が強まる予報。

各地ではもう既に被害の出てるところがあるようだし、これ以上被害が広がらないことを祈るばかりです。


 : : :


先日帰省前、ダイソーで予備として家在庫にしておくためのコマンドタブ(キレイにはがれる両面テープ)を買ってきてました。

IMG_8819
今回はダイソーブランドの物が見つけられずOEM?ODM(?)先のNB品のコマンドタブが売っていました。



ダイソーブランドも中身は同じコマンドタブですよ。

この両面テープはフックなどに使っていたり、物が動かないようにストッパー代わりにくっ付けて使ったりします。

使ってた物が剥がれてしまったりするし、すぐ使いたいことが多いので、この両面テープも在庫は切らさず、持っています。収納見直しは私の楽しい趣味とも言えますし、夜中でも必要な時がありますから…。
やっぱり、買っていて良かったです✌

帰省前の事ですが、使いたい事が起こりました。

IMG_9082

早速、工作です。DIYとかでは無く工作レベル。笑

一度使用し保管してた、突っ張り棒用の壁側のガードに使いました。



私のは丸い形ですが、

IMG_9083

ガードを両面テープ(コマンドタブ)で貼りつけて、つっぱり棒を突っ張りましたよ。

ここはバスルームの入り口上部。これでしっかり突っ張ることができ落下防止には百人力です。

IMG_9090

先日、娘が旅行から戻った時は洗濯物が大量で、4回洗濯を回しました。

以前から、
 /
 軽めの物をちょっと吊るすのに
 ここに1本突っ張る?
 \
って思っていたので、先日別の目的で買って来ていた物をまだ使ってなかったので、\試験的/に先にこちらに使ってみました。

IMG_9097

突っ張り棒1本と言え、扉の中では無く外側で視界に入る位置では「わちゃわちゃっ。笑笑」となって雑多感が増してくるので嫌なんです、私。

でも、暮らしは利便を追求することも大事。
見た目ばかりを気にしていても…🙅

IMG_9098

スッキリした見た目を選ぶか、少し譲って暮らしやすさを追求するかの駆け引きは大事です。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

すぐに撤去も出来ますし、当分、これでやってみます。

IMG_9462

これ⇧は昨日の物干し時の画像。
今日もハンガー3本ほど掛けています。

バスルームには全然干してないので、バスルームに干せばいいだけのことですが、バススリッパ出して中まで入るのが億劫なのでメチャメチャ楽に感じます。

使わない時も多いと思うのですが、利便はぐっと上がります。

それに見た目はすぐ慣れてきますしね👏。

突っ張り棒ひとつが劇的に暮らしアップをしてくれることもよくあります。

 暮らしは工夫
 趣味は暮らし

家事も楽しまなくちゃです。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
人気ブログランキング
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

    読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========今日は午前中、買い出しへ。冷蔵庫は野菜類がなかったので少し補充。今日 ... 続きを読む

    
読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
=======
商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。
========



今日は午前中、買い出しへ。

冷蔵庫は野菜類がなかったので少し補充。今日はしゃぶしゃぶ用のお肉があったし、諭吉越えの買い物になりました😢

なんにも買って無いんだけどな~💦←いや、買ってるから。笑

お肉は400g

IMG_9458

霜降りとモモ。二人でペロッと食べてしまいました。

もう100づつ食べれたかな~?

IMG_9461

長ねぎも買って来たけど出遅れて(切り忘れれて)もう、省略。

IMG_9459
 
 おめでとう♡
 カンパーイ🥂
 \ 

IMG_9460

白菜が久々だったからか、美味しくって、同じぐらい追加しました。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

既にひとつ前のブログにもインスタにもアップ済みですが、早々と3時のおやつにケーキタイム。

23歳。
響きは立派に大人の女性の年齢ですが、自立して無い娘をまだまだ支える使命が残っています。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ