October 2023

   読者登録の方法が新しくなりました。こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。========晩ごはんにいも天を揚げました。 View this post on Instagram A post shared by メイ (@meitalkroom) 揚げ物をする音 ... 続きを読む

   

読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
========


晩ごはんにいも天を揚げました。


揚げ物をする音って好きなんですよね。
音が変わる瞬間がそろそろ揚がったよ~の合図ですよね。そこからの塩梅が難しいのですがね。

IMG_9906

さつま芋とかぼちゃ。

兄が取りに来たので母屋の大皿盛り、撮影できずに渡しちゃいました。

IMG_9907

私はかぼちゃのみ。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

そして、またまた冷凍蕎麦で肉(豚)そばに。

IMG_9908

うん美味し😋ごちそうさまでした

今日も美味しい一日でした。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

   読者登録の方法が新しくなりました。こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。========今日は忙しくしています。朝は父の眼科に行き、帰りに買い出しや、やってくる寒さに備えて灯油も買い出しして帰りました。今日午後はもう ... 続きを読む

   

読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
========


今日は忙しくしています。

朝は父の眼科に行き、帰りに買い出しや、やってくる寒さに備えて灯油も買い出しして帰りました。

今日午後はもうのんびり予定でしたが、忘れてました。お手洗いの修理がくることを。

先日、賃貸にいる時、兄から電話。

「便りの無いのは良い便り」では無いですが、兄から電話が入ると良いことは殆どないのでですね💦ドッキっとします。・・・やはり予想通り。

「1階のトイレが壊れた。水が流れない!」って。

はいはい、そうですかそれは困ったね、仕方ないねと、(内心やっぱりね~(いい話じゃないわ)とか思い、また出費やぁんと焦るも)分かったよ~と平静を装い電話を切りました。

電話で同級生に直ぐ助けを求め手配を完了。

部品お取り寄せもあるし、丁度土日にかかったしで、丸1週間ほどかかりました。

IMG_9888

幸いタンクに水の給水が出来なくなっただけでバケツで水を給水すると水は流れたので、使えない状態では無くて助かってました。

母屋は2Fにもトイレがあるけど父が2階には上がれませんので。

キャプチャ

トイレ修理に実際私が何かをすることは無いですが、こういう事態も名もなき家事で様子を気に掛けたり、作業に苦戦される様子も伝わったりで上手く直るんかなと、心配になったりと気持ちがとても疲れます。

中の分品をほぼ丸ごと取り換えての修理。もう古い物なので少し手間取っておられましたが何とか無事に終わりました。



これで今日は午前午後と母屋の2件の用事を終えました👌

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

さー、もう少ししたら晩ごはん。いも天を揚げて差し入れます。もう手のかかる料理はしないつもりで揚げ物は勝負早いから~。


今回は少し早く予定を切り上げて明日賃貸に帰るつもり。日曜日夜、自宅に帰って3泊ぐらいでは疲れて終わりな感じで何も(実家の片付けとかまで)できません。最低一週間は滞在したいところですが、今回はやっぱり帰る。

実家のサポートはまだまだ先が長いので、ゆっくり無理なくやっていきまーす。



明日、午前中、母に会いに行って、父も母&友人の面会も申し込んでいるので連れて行き、それが終われば今回の用事は全て終了の予定です。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  
 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ


   読者登録の方法が新しくなりました。こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。========ただいまぁ~。(父の眼科から戻ってきました)今朝は少しひんやりしてましたが、今外はまた夏に近い感じです。でも、室内は丁度いい感じ ... 続きを読む

   

読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
========


ただいまぁ~。
(父の眼科から戻ってきました)

キャプチャ

今朝は少しひんやりしてましたが、今外はまた夏に近い感じです。でも、室内は丁度いい感じで凌ぎやすいです。車中は勿論エアコンONでした~💦

また週末に向かって夏日になるとかなら無いとか。11月初めってそろそろ木枯らしが吹き始める頃なのに夏日って、なんだかな~って感じです。

娘が参加するミュージカルは子供たちが地球環境を訴えるストーリーなのですが、ほんと世界中の人が力を合わせて何とかしないと地球が悲鳴を上げているのかもしれません。



今日は父の白・緑内障の術後検診でした。
キャプチャ
1月末に手術だったので、9か月経過しました。



毎月の検診は白内障だけなら6か月で一区切りついて、次は少し間が開くようですが、父は右目は緑内障もあって一緒に手術。そのため、1年経過まで毎月の検診が必要との事でした。

毎市内中心部まで車で通院。結構大変ですが、1年までもう少しです。

90越えの高齢での手術だった割に幸い順調に経過は進んでいます。術後は感染症が一番怖いらしく点眼が大事。父は左右、目薬の種類と点眼回数がそれぞれ違うのですが、兄がきっちり目薬を点眼するのでトラブルなく進んで来ています。

父はもう10年も前から見え難かったのですが本人が手術が怖いと言ってこんなに遅いタイミングでの手術になりました。でも、今回視力を取り戻し残りの人生のQOLは爆上がりしたと思います。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いします

今日は兄も同行し3人で行きました。診療終了後に買い出しをしてきましたよ。(父は車中で待ちます。)

上に書いたようにここ数日はまた夏日になるようですがやはり11月になりますから木枯らしもそろそろ吹き始める頃。いつ寒くなっても良いように今日は灯油も買い出してきました。

自宅の方も給油を済ませ、次回帰省に備える予定です。

父が鰺の握り寿司を食べたいというので久々に少し足を延ばして別のスーパーに。いつもの父の好きな握りパックがあったので良かったです。

私も便乗してぶりの握りを。

IMG_9886

パック寿司でもこちらのスーパーの物は美味しくってですね。回転ずしにそんなに引けを取らない気がします。

今朝は白湯だけ飲んでコーヒーも飲まずに出かけてしまって。

買い出しに歩き回って、お腹が空いていたのでいつも以上に美味しく感じる。あ~なんという幸せ。安上りでしょ。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

一応、今日の予定はこれで終了。

昨日も結局、午後からは実家の片付けには行かず、昼寝して夕寝して夜も早くに寝て寝てばかり💤💤💤コロナですっかり体力まで落ちてしまった感じです。

(やっと移動日少し前頃に咳痰がすっかりなくなりましたが臭覚はあまり戻っていません。何も感じないってことは無く少しづつ回復の気配はあります。)

今日も1~2時間でも不用品を分類(ゴミ袋詰め)だけでもしようか~と話してますが。

父は既に美味しくお寿司を食べたようで、兄も好きな物を(お刺身やローストビーフ)を買ってきたので昼間っからでも🍺飲んだらええやぁんって進めておいたし。

やっぱり私、今日も午後からグウタラするかもしれません。

でも、こんな暮らしが出来るのも過去の自分あってのこと。過去の自分への感謝に尽きる。頑張ったね。私~て誰も褒めないから自分で褒めるわ。

(⌒▽⌒)アハハ!~ってことで自宅暮らしはのんびりやります。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

   読者登録の方法が新しくなりました。こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。========いつもの「おはようございます」の時間ではなくなりました。こんにちは~。自宅市の朝。今日は良いお天気です。予報を見ると賃貸市は最低 ... 続きを読む

   

読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
========

いつもの「おはようございます」
の時間ではなくなりました。

こんにちは~。

キャプチャ

自宅市の朝。今日は良いお天気です。
予報を見ると賃貸市は最低気温が2度ほど低かった。わずかな(約50km)距離差ですが自宅市の方が少し雨・風、温度とも温暖です。

昨日は夜、日シリ途中で寝落ちて途中目が覚めたけど、(お布団も敷いてあるのに)その時は動けない。

次は27時前に目が覚めて。歯磨きして布団に移動したら、すでにお目目パチクリ👀でもう眠れない、お決まりです。

ですが、今日はそのまま起きてはいられずに5時前に睡魔が来て二度寝しました💤💤💤

アラーム無しで自然に目が覚めたのはアラームセットした数分前。起きてシャワーして急いで準備準備。

care-ma-plan

今日はケアマネさんと福祉用具のお店の方と申請の打ち合わせ。

キャプチャ

介護電動ベッドを借りるんです。が、父は介護度が軽く特別申請なので、医師の診断が必要だったり、色々複雑な申請が必要なようです。

申請が下りるかはわかりませんが打ち合わせは終わりました。

IMG_9858

もう、正午を回りましたが、今やっと朝のコーヒー。

IMG_9861

今は自宅では頂き物や娘がくれたドリップパックで。

IMG_9862

今日はこれ、沢井珈琲さん。

IMG_9863

ドリップパックは楽で良いな。
賃貸ではスタバ豆でハンドドリップです。

二拠点生活を始めた時には賃貸暮らしに自宅も踏襲する形を描いてましたが、母も入所し、試験的に月一帰省することにもしたので、これからの暮らしは別荘暮らし?みたいなゆったり穏やかなイメージで??楽しく過ごす事も想像しています。

可能な限り、便利に手軽にな物を利用し1週間前後の滞在を過ごす。

実家家族の介護やサポート暮らしはまだまだ相当続きます。家族のことで自分が苦しくストレスを溜めないように。そろそろ、対親兄妹には自分ファーストでやって行く事を思い描いてます。

対娘にはなかなかそれが出来なくて、ストレスをためることがある現実。

でも、親兄妹には今まで長い間、頑張ってやって来たし、これからもまだまだ続けるためにそこが大事になってきました。

自分の加齢で私の方が先に参ってしまいそうだから、理由は「そこ」です。

帰ってくるのが嫌にならないように、帰省に拒否反応が出ないように、私自身が自宅時間を楽しく過ごすことが大事と思うにやっと気持ちが至ったという訳。

今まではわかっててもなかなか出来ずにいてですね。

と言う感じです。

IMG_9860

スマホ持って撮影したりしてたら、パック外す時こぼれたぁ~。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

幸い、中には豆のカスは入ってなかったです。嬉。(追記:と思っていたら入ってました🤣)


これで、今日の用事はケアマネさんアポで終了しました。

短い時間でも実家の片付けをしに行くか迷い中。移動日(帰る日当日)は大量の買い出しにお店回ってから走り出しますし、帰宅後、荷物降ろして(実家の買い出し品は兄が片付けます)自宅の部屋の掃除や布団の準備をしたり結構ハードな一日で、翌日は疲れが残っててですね。

今日はもうのんびりしようかな~。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  
 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

   読者登録の方法が新しくなりました。こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。========dear my home♡ただいまぁ~。今、19時半。やっと晩ごはん。肉月見ぃ~。(市販冷凍蕎麦)荷物降ろして、掃除して…今。疲れ ... 続きを読む

   

読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
========



dear my home♡
ただいまぁ~。

IMG_9843

今、19時半。

やっと晩ごはん。

IMG_9845

肉月見ぃ~。(市販冷凍蕎麦)

IMG_9844

荷物降ろして、掃除して…今。
疲れました。

まだ大仕事が残ってる。
布団にシーツを被せないと寝られなーい。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

父が、私の帰りを首を長くして待っていました😢。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ