簡単時短。白だしで味玉を作ってみる。。
今まではお醤油を合わせて味玉子を作っていました。 ダイソー品大活躍です✌「簡単時短。白だしで味玉を作ってみる。。」タイトルのこれ、皆さん普通の事?市販出汁で作られてる方も多い?のでしょうか? 私はこれをアレンジして、レシピ通り鶏ガラだったり、ほんだしを作っ ...
続きを読む




今まではお醤油を合わせて味玉子を作っていました。
ダイソー品大活躍です✌

「簡単時短。白だしで味玉を作ってみる。。」
タイトルのこれ、皆さん普通の事?市販出汁で作られてる方も多い?のでしょうか?
私はこれをアレンジして、レシピ通り鶏ガラだったり、ほんだしを作ったり。
昨日もう簡単に?白だしに挑戦。うちはフンドーキンを愛用しています。短期間で使い切れないのもあって、味玉作りはこれで?行こうかと??

おおよそ白だし2:1で作ったら少し味が濃かったので今度は半々で作ってみます。

でも、淡い色で上品な感じです。

今日も食べ切りチャンレンジだたのですが、またまた変更。
磯部揚げにしようと買ってる青のりが期限だったので使おうと思ったけど、またまた面倒になってちくわそのまま炊いちゃう。切るだけ。なんなら切らなくても良いし。
今日は寒かったので温かいそばにしたく磯部揚げでなくてもそのまま使えるな~と。
(シーズン一度も入れなかったエアコンを今使う。灯油買いに行こうかな~💦)

お腹も膨らんで、暖まりました。
味はいつも通りの美味しさでした。
普通に(笑)美味しいぃ~♡

個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いします
夜はエスコンフィールドの開幕戦です。
楽しみ楽しみ~♡
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました

● イメインンスタはこちら。。
