June 2022

   今日もヒトリメシ。 View this post on Instagram A post shared by メイ (@uchigomorimei) 散歩して帰って、娘を見送って、(ブログ村に参加しています。 クリックで応援くださると嬉しいです。)お風呂の大掃除をして、洗濯。洗濯待ちしてる時に ... 続きを読む

   




今日もヒトリメシ。


散歩して帰って、娘を見送って、

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
(ブログ村に参加しています。
 クリックで応援くださると嬉しいです。)


お風呂の大掃除をして、洗濯。
洗濯待ちしてる時にブランチと言うか、結果的にはお昼を食べちゃったので、このヨーグルトは朝ごはんという事に。

そして、お昼。

426AA761-A2BB-4DF5-90E6-ECE8EECE9AF0

昨日夜に揚げたコロッケ(楽天冷食お取り寄せ)の取り分けをオーブントースターでサックリ焼いて。
昨日茹でたブロッコリー。



低糖質パン。

晩ごはんももう食べちゃった。
なんか今日はお腹空いて来たし野球も放送もあるし。

D2FE3248-8E4C-4E95-AD72-63BF8F40601E

調理はほぼしていません。
でもフライパンは三つ(パスタ茹でる、レトルト湯煎、ベーコン焼く)も使ってる💦

E2440502-127D-4F9D-BB56-52A108C23C2C

買い置きしてたレトルトが期限間近。

最近、外でパスタなんて食したこと無し。この青の洞窟のカルボナーラの味は結構好き。

#カルボナーラ - ブログ村ハッシュタグ
 #カルボナーラ

昔の遠い記憶の美味しいカルボナーラの味。更に追いベーコンで美味しさアップ。



カルボナーラは自宅のヒトリメシで作ってみたりもしてました。



今度はこれで挑戦してみよう。これからの暮らしでは食べたい料理は時は自分で作るを念頭に思っています。

10564337-FD8F-4425-99EC-BEC7AF82EAE7

今日はインスタント利用ですが最近お惣菜や買い弁より自分ごはんが美味しい。

まー、なんとこじんまりとまとまったものですね。わたし。自分のご飯が良いというより、外のごはんや外食が苦手になってきてるって事かも。面倒なんでしょうね。それと、娘と行かないと勿論一人では行かないし。

好きな時に好きな物。少々、味があれ?って仕上がりでもそれはそれで良しとして、美味しく食べる。

バブル時代の15年間、毎日外食三昧で当時高級といわれる部類から庶民的な物まで、大阪の食い倒れで色々美味しい物を堪能してきた。もう、食に未練はあまりないです。

#おひとりさまごはん - ブログ村ハッシュタグ
 #おひとりさまごはん

今日も美味しい一日でした。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● インスタはこちら。。
キャプチャ
● 私のROOM始めました。。
 
少しずつ更新中。愛用品だけ載せています。。 


   我が家では暮らしの中で「バスルーム」なんて、普段使いません。ブログだとちょっとカッコつけてしまいます( ̄▽ ̄;)お風呂です。我が家は普通にお風呂って言ってます💦お風呂の大掃除は夏にします。冬は水場の掃除はやはり寒くて厳しいけど夏なら楽々です。娘の賃貸も ... 続きを読む

   





我が家では暮らしの中で「バスルーム」なんて、普段使いません。ブログだとちょっとカッコつけてしまいます( ̄▽ ̄;)
お風呂です。我が家は普通にお風呂って言ってます💦

お風呂の大掃除は夏にします。冬は水場の掃除はやはり寒くて厳しいけど夏なら楽々です。

娘の賃貸も(自宅も)ユニットバスで扱いやすいし、目に見えてのカビは感じたことはありません。でも、湯・水垢、石鹸カスの汚れなど、床と壁の汚れは薄黄色になって感じるようになってきます。

そういう時は部分的には気が付いた時に掃除しちゃいます。(でも最近は、コンタクトをして無い時も多く、その上老眼だし汚れに気付かないことも多い😢)液体風呂洗剤とスポンジで軽くこすると落ちますね。

そして、排水口部分は月一でハイター除菌です。



ステンレスのパンチングカバーを使うようになって、キッチンもお風呂も劇的に管理(掃除)が楽になりましたよ。




バスタブはお湯を張るその都度洗います。

全体としては、

 ・月一の排水口掃除
 ・気になる汚れはその都度ちょこちょこ掃除
 ・年に3~4回の床掃除
 ・年1回の壁掃除(大掃除)

で、お風呂の掃除は回しています。

昨日から年一回の大掃除にかかってます。

F349A871-6132-41DE-9392-CAE7A0BE8657

まず、昨日は床。



床は、パケ買いのこの洗剤(中身も優秀です)を使って掃除。娘がシャワーした後の、濡れたお風呂に撒いておいて、少し放置して、私がシャワーでバスルームを使いキレイに掃除して上がります。

CFA28830-82E2-442F-9EE8-4094909AF272

バススリッパにしてるこのサンダルは3COINSの銘品。私は足に持病が有りサポーターを始終履いているのでバススリッパは必須なんです。小さな水滴残りを気付かず踏んでしまって💦



床の薬剤撒いてる時はスリッパ履いてシャワーします。海とかでやりますよね。ビーサン履いてシャワー。あんな感じです。敢えて先に水を流さずシャワーで大半を流す作戦です。>節約法

F3146A5C-5CBA-4BF6-9B3F-AFC1DB407FC2

そして、作業2日目の今日は洗い場側の壁半分。

4D4DC443-AAAD-40DC-A3A4-C79F94DCA012

入口の壁に付けてるバスグッズは洗濯機へ引っ越しさせて。

フローリングに物があると物を動かして掃除機などする時、億劫ですよね。

ここの壁も一緒。色々道具を動かすのにいつも面倒な気になりますが、マグネットの連結フックを使うようになって、



一瞬で三つ(連結フック・タイルバー・スポンジラック)を動かせて楽になりまし。

個別(単体)のフックを使ってると配置の自由度はありますが、付け替え、移動等は面倒ですよね。一個一個、何個も…。この連結フックのお陰で掃除の取り掛かりに億劫な気持ちは出てこなくなりました。

1F6AB131-686C-4F6D-BA51-399F9507BC09

娘の使用後に(←ここ大事=少し似れてる方が薬液が馴染む)普通に液体の風呂洗剤をバスタブのエプロン、正面、左の壁にシュシュって吹き付けて、ブラシで全体に伸ばして、放置。

天井にもかかるぐらい壁の一番上からシャワーで洗剤を流すので自分の方までも飛び散って来ます。でも裸ん坊なので👌Google。笑

素っ裸で掃除してる姿は誰にも見せられません💦が服も濡れなくて済むので入浴前に薬剤散布、自分の入浴前に掃除、最後仕上げて上がる。これが流れ。冬より夏がお薦めです。

0F7E086A-29FD-4F95-A886-2255895B68F7

とっても綺麗になりましたよ。

#お風呂掃除 - ブログ村ハッシュタグ
 # お風呂掃除

シャワー使用中の水がね、壁に跳ねてもシューって下に流れて行き、ザラザラしてた汚れが無くなってるのがとてもよく分かりました。壁、床の水切れもとても早いです。

明日はバスタブ側をしますが、バスタブの方は直接シャワーのお湯とかはかからないので石鹸垢などは付きにくく感じてますので、洗い場側より簡単に済みます。

特に特徴の無い掃除法ですかね。(;´д`)トホホ


娘に手がかからなくなったら、掃除が楽しくなってきています。娘に対しては何とも言えない寂しさを感じてますが、娘の存在に執着しない為にいろいろ楽しく過ごせるのはヨシ!

やっと手に入れられる自分時間。
趣味は暮らしそのもの。
これからは趣味は掃除!??笑
・・・暮らしを楽しみます。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● インスタはこちら。。
キャプチャ
● 私のROOM始めました。。
 
少しずつ更新中。愛用品だけ載せています。。 


   おはようございます。今日もいい天気。暑くなりそうです。朝の事を済ませ、5時半頃から歩いてきました。 # 早朝ウォーキング早朝はまだ、息が出来ないような熱気が襲ってくるような事は無いです。直射が当たるとさすがに暑いです(当たり前ですが)。10分前後で汗 ... 続きを読む

   





おはようございます。
今日もいい天気。暑くなりそうです。

朝の事を済ませ、5時半頃から歩いてきました。

#早朝ウォーキング - ブログ村ハッシュタグ
 # 早朝ウォーキング

早朝はまだ、息が出来ないような熱気が襲ってくるような事は無いです。直射が当たるとさすがに暑いです(当たり前ですが)。

10分前後で汗が出てくるのが分かります。
体質や年齢のせいか、私ぽっちゃりですがびしょびしょに汗をかくことも無く、程よく?(どんな?)汗をかいて戻ってこれます。

やはり早朝の効果ですね。
可能な限り続けようと思っています。

2C918808-631B-476A-B2A3-3CE473A291BE

駅舎です。
今日はコースを変えて駅の北側を回ってみました。。

B187238F-7D93-4007-80CB-C8F9446C5497

部屋に戻って来た7時頃。

ベランダの窓は全開で出かけてますが、今は、じっとPCに向かってる分には扇風機だけで心地いです。

E67D6E38-804F-48CA-95A7-1044F3A45267

8時のいつもの部屋から画像。
雲ひとつありません。

娘も登校して行きました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

私、玄関三和土にスニーカーを脱いだそのまま
放置してるのはスルーでお願い💦

昨年のブログにも同じようなこと書いてました。



今日はシャトレーゼにアイスを買いに行くぅ。笑
今日も楽しく過ごします。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● インスタはこちら。。
キャプチャ
● 私のROOM始めました。。
 
少しずつ更新中。愛用品だけ載せています。。 


   食べた物の記録。必死で冷蔵庫整理。今日はコロッケ。必至と言ってもこのコロッケは大好きだから。期限だってまだまだ先で。ただ、娘が家でごはんを食べなくなった今は少し数が多過ぎて💦2個でいいけど、1個残すよりトレーを無くしたくって残り3個揚げちゃう。(1個 ... 続きを読む

   





食べた物の記録。

必死で冷蔵庫整理。

今日はコロッケ。
必至と言ってもこのコロッケは大好きだから。



期限だってまだまだ先で。ただ、娘が家でごはんを食べなくなった今は少し数が多過ぎて💦

F9789AEA-E164-4AEC-AA2D-DC8C61827B40

2個でいいけど、1個残すよりトレーを無くしたくって残り3個揚げちゃう。(1個は明日)

最近の私の暮らしは、食べきりフェチ、使い切りフェチ。捨てずに消費することがマイブーム。・・・当たり前の事ではありますがこれって結構、難しいです。

買ったけど食べて無い食材が冷蔵庫奥でひっそり待ってたり、使いかけの洗剤類がいつまでも残ってたり。。

78343C0A-0B55-48CB-8227-858B216C2D00

ブロッコリーも1株全部茹でておきました。
明日明後日で食べきる予定。

おうちきゅうり浅漬けも食べきる。

取ってつけたようなコーンスープ。
注ぐだけのコーンスープも春に開封した物がひとつだけ残ってて。食べ切っちゃう。

 ・コロッケ
 ・茹でブロッコリー(マヨネーズ&ポンズで)
 ・コーンスープ
 ・きゅうり浅漬け

 ・マンゴーアイス

今日も料理した物はほぼゼロ💦
この今日のごはん、
繊細さの欠片も無いごはんに思う。

#おひとりさまごはん - ブログ村ハッシュタグ
 #おひとりさまごはん

ヒトリメシ、模索中です。

B0927016-61BB-4C67-A29A-A2CC1E29E783

(これ⇧は昨日の画像ですが、)晩ごはん後、またまたセブンマンゴー。体中がヒンヤリやりしてもう最高ぅ。

ブランチタイムにヨーグルト食べたら昼ごはんはなんとなく食べ損ねて。ごはんらしいごはんはこの晩ごはんのみ。

仕事もされてるおひとり様のブログに伺いいろいろ見習おうと♡私はそもそもお料理が苦手だが問題なのかな。。

食べる事は生きる事。
ちゃんと食べるってなかなか大変ですね。

でも、ちゃんと食べるって、そもそも何?
自問自答。

今日も美味しく食べました。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● インスタはこちら。。
キャプチャ
● 私のROOM始めました。。
 
少しずつ更新中。愛用品だけ載せています。。 


   こんにちは。今日は終活についての話です。4月大学に復学した娘が一気に私の元から離れて行きつつあります。学校に戻れるのかとても心配してた私としては、とても嬉しいけれど、ちょっと寂しい一面もあります。娘、鉄砲玉。朝登校して、帰宅は当日中ギリギリか、若し ... 続きを読む

   






こんにちは。
今日は終活についての話です。

4月大学に復学した娘が一気に私の元から離れて行きつつあります。学校に戻れるのかとても心配してた私としては、とても嬉しいけれど、ちょっと寂しい一面もあります。

娘、鉄砲玉。朝登校して、帰宅は当日中ギリギリか、若しくは日が変わる。なんなら朝帰り💦>ほんの数回ですが( ̄▽ ̄;)

学校は24H体制で自習室を使えます。そこで勉強してる時もあるし、お友達の家に集合してたり。飲み会してたり。行動は連絡が入りますがそれが真実なのかも含めて、もう私の出る幕無し。

大学生だし、成人もしてるし。でも女の子なので・・・。そんな行動については気にならないと言えば嘘になりつつも、根掘り葉掘り聞かないように、いつものマシンガントークで話してくれることを信じて、ほほーと目を細めて聞いています。笑

だから、私も急に暇になって。(暇の原因は一番はごはん作りがほぼ無いことなんですが。)自分自身のやりたい事を少しずつ始めようかと思っています。

手始めはこの大手都市銀の口座解約。

96B086CF-714A-4252-8566-54D7AF9DA4B3

カードの発行年を見たら1985年なんですよね。当時の会社のメインバンクで訪問される外交員さんから作った気がしています。超長年この口座を持ってるって。

通帳で分かる方には分かると思いますが大手都市銀(何度かの?合併。私のカードの名称は三和銀行)の大阪のとある支店。当時、スヌピーがキャラクター。可愛くってキャッシュカードを作り変えてもらった記憶があって、だから実際は就職した年からだから、来年で40年と思うんです💦

この口座、当時から直近まで引き落としの取引があり、今の住まいの地元銀には口座変更不可だったので口座を維持してました。

その取引を1年前に終わったのに、口座解約事をここまで先延ばしに。理由はね、はい、私の住む県にはこの都市銀の支店がないので。(貸し越し利息払い続けてて←え)

で、今、解約に苦労してますよ~。

コールセンターは繋がらないわ、やっと繋がったらあっちに回されこっちに回され、その挙句に、全然違う部署だったり。ここまで先日2日がかり。私、スマホ、掛け放題では無いので、通話代が怖いです。

一番近い店舗(他県)にwebから来店予約。手続きの詳細の確認の電話は色々回されて登録電話(自宅固定電話)ではないから詳細は話せないと言われてしまい・・・😢

説明はいらないから私の質問に一般論として「イエスかノー」かだけ質問に答えてと懇願してもそれすら答えてくれない😢

今、また再度コールセンターから、端末操作&有人対応でスマホ番号を住所登録してやっと変更完了しました。

変更が明日、反映したらスマホから電話で打ち合わせできることに。最終的には後日、窓口で手続きをするんです。その時に不備なく進める為の準備中なんですよ。

ここまでやっと漕ぎ着けました。

銀行口座関連は既に何度か整理してて、地元金融機関の物が3通(3行)残ってるだけなので、この三菱UFJの口座が解約出来れば金融関係は整理するものはありません。(貯金も残り少なく(笑)財産んもほぼ無いし💦)

娘が大学を卒業する時までに、終活?生前整理?を終わりたいんです。兄とも話して実家の片付けも秋から着手の予定。両親に気付かれないように、物を処分、全部廃棄(誰かに譲ったりお金にできる物は、ゼロとみてます)です。

終活とか生前整理とか違いが分かってなくって
リンク置いておきますね。



終活は「人生の終わりを迎えるための活動」のことをいいます。
かなりざっくりした言葉ではありますが、要するに生前整理もこの終活に含まれる、ということです。
どうも、終活の中に、生前整理も含まれているんですね。

#生前整理 - ブログ村ハッシュタグ
 # 生前整理

娘に負担を負わせないように、いつ何が起こっても良い様にまで頑張る。これから勝負の5年です。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● インスタはこちら。。
キャプチャ
● 私のROOM始めました。。
 
少しずつ更新中。愛用品だけ載せています。。