良いお年を~&年越しごはんはローストビーフ。。 December 31, 2018 うんまっ(´~`)モグモグいいお肉はやはり美味しい。。黒豆も美味しく炊けました。。病院からの帰宅が遅くなり、今。。一年で一番楽しいはずクリスマスからの年末年始。ユウさんにも可哀想な時間を過ごさせてしまって。さ、では、ごはん食べます。。来年はいい年になると良い ... 続きを読む うんまっ(´~`)モグモグいいお肉はやはり美味しい。。黒豆も美味しく炊けました。。病院からの帰宅が遅くなり、今。。一年で一番楽しいはずクリスマスからの年末年始。ユウさんにも可哀想な時間を過ごさせてしまって。さ、では、ごはん食べます。。来年はいい年になると良いな。。皆様良いお年をお迎えくださいませ。。 タグ :#年越し#ローストビーフ#黒豆
年越し蕎麦は肉そばに。。 December 31, 2018 ユウさんと病院へ行って来ました。母も少しだけ現状を受け入れられるように。>でも、まだまだ帰宅して、ユウさんと今日のこの後のスケジュールを打ち合わせ。結果、年越しそばを食べました。。 〇 年末年始の準備&暮らし我が家は今年は肉そばです。年越しそばが肉蕎麦っ ... 続きを読む ユウさんと病院へ行って来ました。母も少しだけ現状を受け入れられるように。>でも、まだまだ帰宅して、ユウさんと今日のこの後のスケジュールを打ち合わせ。結果、年越しそばを食べました。。 〇 年末年始の準備&暮らし我が家は今年は肉そばです。年越しそばが肉蕎麦って少数派でしょうか?由緒正しいのは何かしら?海老天???我が家だけの時は鶏南蛮かどちらか…。ユウさんエビはあまり好きではありませんから。私は、夕方病院へ行って母に夕食を食べさせて戻ってきます。7時には戻り(たい)、シャワーして大晦日ご飯の支度。と言っても、ローストビーフや天ぷら、切るだけぐらいですが。さて、それでも、食べるのは8時になるでしょうか。この後はそんな感じの予定にしたので、朝も遅かったし、ずれ込んでお昼も遅くなり年越しそばのお昼にしました。。母が怪我をしてしまい・・・なんだかこんな年越しは初めてかも。普通なら朝からキッチンに立って、昼頃からビール片手にお蕎麦作ったり煮しめ炊いたり。87歳の母も同じ。「こんな年越しは初めて・・・」ってしんみりしていました。「早く良くなって家に帰らんな!(帰らないとな)」って。( ;∀;)今年は家族全員がちょっと切ない年越しです。 タグ :#年越しそば#そば#肉蕎麦#肉そば
今日から「#赤箱女子」…大晦日お正月準備もラストスパート。。 December 31, 2018 2018年も今日で終わる。。ユウさんは来年は赤箱女子に。笑今まではパックスでしたが、 私が小さい時から馴染みのある牛乳セッケンの赤箱(しっとりタイプ)に。私たち今日から「赤箱女子」。昨日、買った来た丹波の黒豆を使って、黒豆を炊いて(圧力鍋)います。いつ ... 続きを読む 2018年も今日で終わる。。ユウさんは来年は赤箱女子に。笑今まではパックスでしたが、 私が小さい時から馴染みのある牛乳セッケンの赤箱(しっとりタイプ)に。私たち今日から「赤箱女子」。昨日、買った来た丹波の黒豆を使って、黒豆を炊いて(圧力鍋)います。いつもの1/3の量なので上手くいくかなとても不安…。(;´・ω・)今夜はローストビーフ。ユウさんの好物のイチゴも買って。普通も買ってるいつものイチゴですがお正月価格でした。(;・∀・)地元のお漬物…私のおつまみの大好物。(ビールとポリポリ)これ(も)地元名産。家族全員大好きな天ぷら(魚肉のさつま揚げの様な物)…切るだけで一品に。これも私、生まれた時(笑)から食べています。ユウさんん大好きな焼き豚もお盆とお正月だけに買う特別な物。このメーカーのこの商品が好き。普段は売ってても贅沢部類品なので買わない。(;・∀・)し、普段のイオンの棚では定番ではないらしく見かけませんし。今日最後の買い物で、 生餅を買って来て、 大根と鯖で紅白なますを作り、今年のお正月はこれだけ…煮しめもパス。 〇 年末年始の準備&暮らし 〇 手作りおうちごはん 〇 料理、クッキング 〇 ご飯ですよぉ♪ 〇 毎日のごはん 〇 うちごはん♪うちおやつ♪うちパン♪数の子は親せきが送ってくれてたのに、昨日、父を迎えに行った時はバッタバタでここへ持ってくるのを忘れちゃって。( ;∀;)皆さんの様に手の込んだ素敵お節が無いのはいつもの事。昔は「映え」を意識してカッコつけたこともあったけど今はしない。そのまんま勝負。お節もステキな食卓も無いのは母がこうなった今年に限った事でもない。「煮しめ」と「赤貝の炊いたん」が無いのは寂しいけれど、作ってももう自宅に届ける元気も無しだし。食べきれないしかもだし。と我が家はこんなお正月の(食べ物)予定です。買い物(忘備)記録の為買ったモノのを紹介してみました。。今、ユウさんのシーツを交換し、これから私のシーツを。いつもの掃除を(夜におトイレ掃除も)済ませたらお正月準備は完了です。では、みかん(が食べたいと言ったので)を持って、支度して病院へ行って来まーす。 タグ :#焼き豚#天ぷら#黒豆
お正月準備も佳境。。 December 30, 2018 自宅の玄関にもいつもと同じようにしめ縄。ユウさんの「おうち神様」にもお餅をお供え。そして、私は賃貸に圧力鍋を持ち込み、今、黒豆を仕込んでいます。。黒豆、上手に出来ると良いな。明日はいよいよ平成最期の大晦日。 〇 年末年始の準備&暮らし来年はユウさんもい ... 続きを読む 自宅の玄関にもいつもと同じようにしめ縄。ユウさんの「おうち神様」にもお餅をお供え。そして、私は賃貸に圧力鍋を持ち込み、今、黒豆を仕込んでいます。。黒豆、上手に出来ると良いな。明日はいよいよ平成最期の大晦日。 〇 年末年始の準備&暮らし来年はユウさんもいよいよ受験生と言われる年。。2019年・・・良い年になるといいな。 今日はお正月の買い物をして自宅へ戻り、 父を連れて、母の入院する病院へ。 父には病室はなんだか居心地が悪いようで、 予定より一便早い電車で自宅へ戻りました。 さすがに、二往復はきついので帰りは電車を使ってもらったの。 89歳にもなる父の目は真っ赤になっていましたのが印象的。。 無事に帰ってきたと兄から連絡がきて、私もホッとしました。 母は家に帰る気満々ですが、 父には母がもう家での暮らしは出来ない事を伝えていました。。 タグ :#黒豆#しめ縄#お鏡餅#お鏡#おかがみ
ユニクロでお買い物…嬉しい年末特価でゲットしました。。 December 29, 2018 ここ一週間、何がどうなって時間が過ぎてるのかもう思い出せない。昨日のことぐらいがやっと。。。今日は母の付き添いの合間を縫って朝一で、docomoへiPadの解約に行って来ました。オープンと当時に行ったのに担当が来るのは10時からとの事。仕方ないので待ち時間、時間潰し ... 続きを読む ここ一週間、何がどうなって時間が過ぎてるのかもう思い出せない。昨日のことぐらいがやっと。。。今日は母の付き添いの合間を縫って朝一で、docomoへiPadの解約に行って来ました。オープンと当時に行ったのに担当が来るのは10時からとの事。仕方ないので待ち時間、時間潰しにユニクロへ行って見ると♡ユウさんに、これ、お安くなってるよぉ~、ってLINE。買おうか?ん?自分で見て、選びたい!!!って。で、買ってきました。>画像ブレました。。部屋着(パジャマ兼)にフリースセットを2セット。部屋では身軽(薄着)なスタイルでいたいユウさんと私。朝型のユウさんは起きた時部屋暖まるまで、ちょっと寒い時あるって肩から羽織れるブランケットも。 〇 ユニクロ・しまむら・西松屋deルンルン♪ 〇 *イイもの見っけ♪プチプラでオシャレ*クリスマス、サンタも来なかったし。母に晩ごはんを食べさせ、「もう少しいて欲しけど今日はもういいから」と。寂しそうな母を尻目に病室を後にユウさんと一緒に買いに行きました。。名目は遅ればせながらの「クリスマスプレゼント」です。 タグ :#ユニクロ#フリース#年末特価