December 2016

毎日たくさんの更新をしてまいりましたが、今年の更新はこの記事にて終わりにします。(多分 笑)皆様はお正月準備、整われたでしょうか?うち、昨日深夜、やっと換気扇のお掃除を終えました。親戚の帰省やお客様があるわけでもないし、おせち等手の込んだお料理を作る事も ... 続きを読む
年末挨拶

毎日たくさんの更新をしてまいりましたが、
今年の更新はこの記事にて終わりにします。(多分 笑)


皆様はお正月準備、整われたでしょうか?


うち、昨日深夜、やっと換気扇のお掃除を終えました。

親戚の帰省やお客様があるわけでもないし、
おせち等手の込んだお料理を作る事も無いのに、
何故か、29日、昨日とドタバタしています。(-_-;)

大晦日の今日も、まだ、ドタバタを引きずる予定。笑

あっ、ご心配なく…楽しく年越し準備をしてますよ。


ではでは、7時になったら…活動を開始ししましょうかしら。
皆さまも良いお年をお迎えくださいませ♡
お手数ですが、読んだ印にクリック↓↓して頂けると更新の励みになります♡
 

 
 


30日の午前中にしめ縄や家のお飾りを済ませます。二つの玄関にしめ縄。仏壇と神棚(母屋)と娘の机にお鏡餅。そして、うちだけはちょっとだけ、お正月の雑貨を飾ります。母屋は特に何か飾ったリはしません。そして、今日のキッチン朝活。黒豆を優しく洗って、秘伝(笑)の ... 続きを読む
30日の午前中にしめ縄や家のお飾りを済ませます。

しめ縄

二つの玄関にしめ縄。
仏壇と神棚(母屋)と娘の机にお鏡餅。

そして、うちだけはちょっとだけ、お正月の雑貨を飾ります。
母屋は特に何か飾ったリはしません。

そして、今日のキッチン朝活。

地物黒豆

黒豆を優しく洗って、
秘伝(笑)の煮汁に投入。

ククパ先生を適当にアレンジしていますが、
最近は失敗なく、ふっくら柔らかく真っ黒ピカピカに出来上がります。

年一回、この方も主役級の出番…上手く炊けますように。

コンロ(IH)

隣の鍋は赤貝の煮付け。
これは母屋の母と兄の合作・・・。笑 (母はもう一人でキッチンには立てません。)

貝は母の味付けが最高なのでまだ私は手を出さない。笑

赤貝

これは、今晩もう食べるよぉ~。
私は、今から最後の買い出し行って来たらもう昼に頂いちゃうのだ。

勿論、もう年越しなので昼でもビール付き♡

年越しリビング

今年はテーブルにもちょこっと南天の葉を飾ってみました。


   テーマ 年末年始の準備&暮らし

   テーマ インテリア*クリスマス~年末年始


我が家も年越し準備も佳境でーす。
お手数ですが、読んだ印にクリック↓↓して頂けると更新の励みになります♡
  

 
 



今日の朝はおかず作りは無し。絶賛、冷蔵庫食材消費中で材料品薄です。我が家、家族会議の結果、恒例のおせち作り(元々おせち等と言う程では無いのですが)はやめる事に。半加工的な食材を買い込んで調理担当(私&母屋は兄)も、ゆっくりできるお正月を過ごすことに決めま ... 続きを読む
今日の朝はおかず作りは無し。

絶賛、冷蔵庫食材消費中で材料品薄です。

我が家、家族会議の結果、
恒例のおせち作り(元々おせち等と言う程では無いのですが)はやめる事に。

半加工的な食材を買い込んで調理担当(私&母屋は兄)も、
ゆっくりできるお正月を過ごすことに決めました。


で、今日の朝ごはんはこれで。

ストウブ

ワナベSで鍋焼きうどんです。
昨日の夜の鍋の残り出汁リメイク。>リメイク? 笑

寒い時の朝うどんは身体も温まっててイイですよ。


画像ではサイズ感が分かりにくいでしょうが、ちっさなひとり用の土鍋、あるでしょ。
あれよりも見た目はもっと小ぶりです。・・・でも容量は結構ありますが。



鍋焼きうどん


すみません、相変わらず華が無い料理。(-_-;)

赤い物がないと寂しいな~人参はあったんだけど、このために、人参剥いて、
準備するの億劫ったので。
お料理が嫌い苦手っていうのがこういう所に表れていますよね。

長ネギ一本丸ごと入れて天かす入れて、玉子でとじただけ。(-_-;)
シイタケとかえのきとは有ったからそれくらい少し入れればいいのにね。💦
今年一番の大活躍の冷凍刻みねぎも底の方にちょびっと…これだけしかなかったの~。

ねぎボトル
噂のねぎポット

 トラコミュ 手作りおうちごはん
 トラコミュ 料理、クッキング

 トラコミュ ご飯ですよぉ♪
 トラコミュ 毎日のごはん
 トラコミュ うちごはん♪うちおやつ♪うちパン♪

 トラコミュ オウチごはんと器の写真


恥ずかしげもなく、朝から料理とも言えないような物をアップしてしまいました。
が、ストウブマジックでおいしそうだよね?ね???←無理やり 笑

でも、娘は「ウンマイわ~あったまるわ~♡」と、これをペロって食べました。
勿論、お鍋(ストウブ)のまま戴きますよ。
私のも、もうひとつ欲しいな~。
お手数ですが、読んだ印にクリック↓↓して頂けると更新の励みになります♡
 

 
 


少し前も 似たようなタイトル付けた記事 書いた気がする~。笑タオルツリ~~~♡まだ、洗濯は終わっていません。(-_-;)さー、洗うぞ!実は、まだ4枚あるのよ~。笑これは少し様子を見て回らない時、洗う。夏ごろから楽天買い回りの時にポチポチと購入し準備してきました ... 続きを読む
少し前も 似たようなタイトル付けた記事 書いた気がする~。笑


タオルツリ~~~♡


タオルツリー

まだ、洗濯は終わっていません。(-_-;)

2017タオル

さー、洗うぞ!


予備


実は、まだ4枚あるのよ~。笑
これは少し様子を見て回らない時、洗う。

夏ごろから楽天買い回りの時にポチポチと購入し準備してきました。



朝の洗顔タオル、
洗面所の手拭きタオル、
バスタオル。
(※バスタオルはフェイスタオルのちょっと大きめサイズな物です)

キッチンの手拭きタオルは今年は交換しません。


うちは、ふたりなので洗濯はまとめ洗い(隔日程度)の為、枚数が必要です。

ふたりとも髪も長いのでお風呂上がりは2枚使います。

先日、 新しい洗濯機(縦型) もやって来て、
ドラムのパリパリ煎餅仕上がりの乾き具合から脱出して、
タオルふんわりふかふかに乾きまーす♡♡♡

定位置に納まらないぐらい厚みが復活しました。>大げさじゃないよ~。





娘との暮らしも年が明けると残すところ、あと3年。
今後の人生を左右するだろう高校生活。
悩んで、迷って、決断の時。

きっと、通学も勉強もすっごく大変。
青春真っ只中…友人関係ももっと複雑になること間違いないし。

あっちにもこっちにも気を使い、いっぱいいっぱいになって、
イライラしたり、落ち込んだり。
時間が無くって泣きたくなって…容易に想像ができる気がする。

春からの高校生活が、←まだ合格してないけど www
毎日楽しく、最高の笑顔で過ごせるように全力でサポートするのだ。


   テーマ 年末年始の準備&暮らし

   テーマ インテリア*クリスマス~年末年始
 

心地よい「うちじかん」を用意する!
娘にしてやれることは少なくなりつつある中で唯一私が出来る事…。

新しいタオルで気持ち良い毎日を過ごそうね。

タオル如きにそこ↑まで思い入れなくても良い気がするけど? (⌒▽⌒)アハハ!
清潔でフワフワなタオルを使うとちょっと贅沢で幸せ気分になってきます。
お手数ですが、読んだ印にクリック↓↓して頂けると更新の励みになります♡
 

 
 


そろそろ動かないと!と思いつつ、娘が出かけたのを良い事(昼食が不要)に、画面をうろついております。で、こんなものを見つけて・・・新商品のようだわ。たった今、ポチッと。今まで2箱買ったリンゴが気に入っているので、この芋さんも、良い商品だと嬉しいな。http://uc ... 続きを読む
そろそろ動かないと!と思いつつ、
娘が出かけたのを良い事(昼食が不要)に、
画面をうろついております。

で、こんなものを見つけて・・・新商品のようだわ。

mujiさつま芋

たった今、ポチッと。

今まで2箱買ったリンゴが気に入っているので、
この芋さんも、良い商品だと嬉しいな。

MUJIりんご
http://uchigomori-diary.blog.jp/archives/10978320.html


母が、焼き芋が好き。

  昭和一桁生まれの母は、幼少期、食うや食わんやの日々もあり。
  お米がちょっとの芋がゆでも有難かった~と話します。

  終戦・・・「もう芋はいい(いらん)わ~」と思った時もあったらしいですが、
  最近は、焼き芋がお気に入り。

  あの頃の芋と違って、最近のさつま芋はどの種類もとっても甘いと言います。>品種改良? 

  歯も入れ歯になって思うように、思う物が食べれない事もあるのかもしれませんが、
  ホクホクだったり、しっとりあまーく焼けた、さつま芋、最近は好物です。
  お腹の調子も快調になる事もあるみたい。

なので、ポチッしてみましたの。

  トラコミュ 無印良品週間で購入したもの

  トラコミュ やっぱり好き MUJI 無印良品
  トラコミュ * 無印良品( MUJI )との生活 *
  トラコミュ 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
  トラコミュ 無印良品で買ったもの♪
  トラコミュ 無印良品(MUJI)☆ 欲しいもの~♪

  トラコミュ 無印良品のおいしい物


30日の指定が出来たので年内到着の予定です。
お手数ですが、読んだ印にクリック↓↓して頂けると更新の励みになります♡