ゴディバと家の中で新しく増えたもの。。
田舎(島根)にUターンして買っても買わなくってもの、 ショッピングの楽しみは減ってしまいました。 お店も少ないし色々な意味で有名なお店はまだこちらには無いお店が随分あります。 有名ブランドブティックは無いに等しいです。 先日、スタバが出来て話題になりました ...
続きを読む
田舎(島根)にUターンして買っても買わなくってもの、
ショッピングの楽しみは減ってしまいました。
お店も少ないし色々な意味で有名なお店はまだこちらには無いお店が随分あります。
有名ブランドブティックは無いに等しいです。
先日、スタバが出来て話題になりましたもんね~。
初スタバの事、月曜日から夜更かしでマツコに「ボロンチョン」に言われてたし、
全国ニュースにもなってたな~。 笑

で、ゴディバ。

写真の赤い小さな板チョコはこれで500円。
ボックスのは1500円だったかな~。
(画像では大きく見えるけれど両方超ちっちぃです。)
先日のフェアトレードでも高いって思うのに口が腫れるぅ~。

うちではこんなお高いチョコをそうそう口にできる生活ではないですし、
誰かにプレゼントする事もありません。

でもね、食べ物は話題になったり流行っていたりすると、
ちょっと食べてみたいって思う事ありますよね。
でもね、売ってるお店無いの~。
と思ってたら近々松江駅に出来るらしい。。。吃驚。
>ゴディバ
でね、これは先週用事で大阪に行った時に、
三田プレミアムアウトレット で買って来た物です。
イッタラショップではネットでしか見ない商品を手に取る事が出来たし、
ルクのショップも楽しかったし、欲しいストウブの現物も見てきました。

久々にアクタスに足を踏み入れたし(何年振りだろう)。

ネットでしか知らない雑貨のお店もあったし。
なんだったけな~フランフランか~島根には無いのよね~。
お店の名前も馴染が無いので忘れてしまう~。
娘はギャル(←死語 笑)たちの人着ショップ(ローリーズファアーム)で、
パーカーをお買い上げ。
私の欲しい物は簡単に買いましょ!ってお値段の物ではないので、
まじまじと手にして見てきました。
やっぱり都会は良いな~ウインドショッピングの楽しさは半端ないです。
物の知識も増えるしまず実物でしか感じられない質感を見られるのって、
ネットショッピングと違いますね~。
私の2~30代は好景気な時代でしたから、
ブランド物にまみれた買い物の仕方だったのですが、
三田で「わ~、まだこのブランドあるのね~」とか、「これ今も持ってるわ」って、
見た事あるブランドがわんさか。
でも、何て読むんだ・・・ブランド名も読めなく(^^;)なったショップも。
店舗入口のショップ名は見事にアルファベットで読めもしないよ~。
まず、アウトレットは神戸(三井)と三田プレミアム(三菱)と違う系列だった事も知らず。
田舎者~。
って事で、不祝儀で急遽出向いた大阪でしたが夜7時過ぎにすべてが終わり、
当日夜走るのもなんなんで翌朝出発にする事に。
朝9時過ぎに大阪を出発したのでちょいと寄り道思わぬ目の保養をしてきた私達です。
超超楽しかったけど…お昼も食べたし何やかやと思わぬ大出費でした~。
(もとは楽しい用事で言った訳でないからちょっと不謹慎ではありますが、)
で、次は久々?おうちの話。
断捨離進行形の我が家ですがこの冬お試しに母屋から持って来た物がこれ。。。

チョコの話からショッピング話に話題あっちへ行ってしまい、
長くなったので新しく増えたこの方↑の話新しいログで書きまーす。
今日も訪問ありがうございます
読んだよってポチッ↓とお知らせくださいな~。

今日は休みで朝からシーツとっかえたり洗濯掃除の家仕事。
年明けからドタバタ続きで家の中も荒れ模様。
で、今一息ついて、「小鬼の居ぬ間」にひとりゴディバしようと思ったけれど、
小鬼がきっと怒りまくるので週末のお楽しみに置いておく事にしました。
明日は大会~日曜日久々のんびりお家デー♪
先週もドタバタ。
今週も大忙しでした。。。(今日、今おさぼりでちょっとのんびりだけど。)
やはり一月はさっさと行ってしまいました。
で、来週は飛行機でひとっ飛び海を越えて。(←回りくどい言い方。笑笑)
ユウさんをずる休みさせるので大きな声で言えないのが辛いわ~。 笑
ショッピングの楽しみは減ってしまいました。
お店も少ないし色々な意味で有名なお店はまだこちらには無いお店が随分あります。
有名ブランドブティックは無いに等しいです。
先日、スタバが出来て話題になりましたもんね~。
初スタバの事、月曜日から夜更かしでマツコに「ボロンチョン」に言われてたし、
全国ニュースにもなってたな~。 笑

で、ゴディバ。


写真の赤い小さな板チョコはこれで500円。
ボックスのは1500円だったかな~。
(画像では大きく見えるけれど両方超ちっちぃです。)
先日のフェアトレードでも高いって思うのに口が腫れるぅ~。

うちではこんなお高いチョコをそうそう口にできる生活ではないですし、
誰かにプレゼントする事もありません。


でもね、食べ物は話題になったり流行っていたりすると、
ちょっと食べてみたいって思う事ありますよね。
でもね、売ってるお店無いの~。
と思ってたら近々松江駅に出来るらしい。。。吃驚。

でね、これは先週用事で大阪に行った時に、
三田プレミアムアウトレット で買って来た物です。
イッタラショップではネットでしか見ない商品を手に取る事が出来たし、
ルクのショップも楽しかったし、欲しいストウブの現物も見てきました。





久々にアクタスに足を踏み入れたし(何年振りだろう)。

ネットでしか知らない雑貨のお店もあったし。
なんだったけな~フランフランか~島根には無いのよね~。
お店の名前も馴染が無いので忘れてしまう~。
娘はギャル(←死語 笑)たちの人着ショップ(ローリーズファアーム)で、
パーカーをお買い上げ。
私の欲しい物は簡単に買いましょ!ってお値段の物ではないので、
まじまじと手にして見てきました。
やっぱり都会は良いな~ウインドショッピングの楽しさは半端ないです。
物の知識も増えるしまず実物でしか感じられない質感を見られるのって、
ネットショッピングと違いますね~。
私の2~30代は好景気な時代でしたから、
ブランド物にまみれた買い物の仕方だったのですが、
三田で「わ~、まだこのブランドあるのね~」とか、「これ今も持ってるわ」って、
見た事あるブランドがわんさか。
でも、何て読むんだ・・・ブランド名も読めなく(^^;)なったショップも。
店舗入口のショップ名は見事にアルファベットで読めもしないよ~。

まず、アウトレットは神戸(三井)と三田プレミアム(三菱)と違う系列だった事も知らず。
田舎者~。

って事で、不祝儀で急遽出向いた大阪でしたが夜7時過ぎにすべてが終わり、
当日夜走るのもなんなんで翌朝出発にする事に。
朝9時過ぎに大阪を出発したのでちょいと寄り道思わぬ目の保養をしてきた私達です。
超超楽しかったけど…お昼も食べたし何やかやと思わぬ大出費でした~。
(もとは楽しい用事で言った訳でないからちょっと不謹慎ではありますが、)
で、次は久々?おうちの話。
断捨離進行形の我が家ですがこの冬お試しに母屋から持って来た物がこれ。。。


チョコの話からショッピング話に話題あっちへ行ってしまい、
長くなったので新しく増えたこの方↑の話新しいログで書きまーす。

今日も訪問ありがうございます









今日は休みで朝からシーツとっかえたり洗濯掃除の家仕事。
年明けからドタバタ続きで家の中も荒れ模様。
で、今一息ついて、「小鬼の居ぬ間」にひとりゴディバしようと思ったけれど、
小鬼がきっと怒りまくるので週末のお楽しみに置いておく事にしました。
明日は大会~日曜日久々のんびりお家デー♪

先週もドタバタ。
今週も大忙しでした。。。(今日、今おさぼりでちょっとのんびりだけど。)
やはり一月はさっさと行ってしまいました。
で、来週は飛行機でひとっ飛び海を越えて。(←回りくどい言い方。笑笑)
ユウさんをずる休みさせるので大きな声で言えないのが辛いわ~。 笑





