ユウさんウキウキ♪
おはようございます♪ 山陰も寒い日が続いています。 ユウさんが登校した後の家はシーンっと静まり返り…静寂が訪れます。 それも何だかホッとして、そして穏やかなひとり時間が始まります。 珈琲を入れて…のんびり一日を考える。 ユウさんが登校して行くと、 生まれて初 ...
続きを読む
おはようございます♪
山陰も寒い日が続いています。
ユウさんが登校した後の家はシーンっと静まり返り…静寂が訪れます。
それも何だかホッとして、そして穏やかなひとり時間が始まります。
珈琲を入れて…のんびり一日を考える。
ユウさんが登校して行くと、
生まれて初めて感じるような感覚の穏やかな時間が流れ出します。
+ + +

いきなりの写真↑はい!キッザニア(甲子園)です。
2年前のちょうど春のお彼岸の頃にユウさんとふたりで旅行しました。
2泊3日で神戸・大阪!
キッザニアに行って海遊館に行って心斎橋や梅田界隈をショッピング。
泊まったのはこれがまた狭い部屋。。。生れてはじめてこんな部屋に泊まった!です。
ホテルはまだ新しく綺麗だったのでチープ感は薄かったんですがなんと狭い。
Wベットで部屋いっぱい…。ボストンバッグを置く所も思案するほど。
まあとにかく狭い。
素泊まりの観光者向け?ビジホ(大手チェーン系)で一泊1万円前後だったと思いますが、
大阪都心部だったし丁度お彼岸の祝日もかぶってたので料金upっだとは思いますが、
こんなに狭いとは…人生初の衝撃体験でした。
ユウさんはホテル宿泊2度目。
1年生の時におもちゃ王国(兵庫・東条湖)へ行ったのが「ふたりの初旅行」でしたが、
その時は観光ホテルで築年数はたってそうな別館でしたが二部屋あるスイートタイプで広々。
ユウさんはそんな部屋を想像してた様でこれまた狭さにびっくりしてました。 笑
+ + +
私がビズネスマンだった頃は出張(都内)も、
一流と言われるような良いホテルに泊まらせていただきました。
観光地でも最高級のクラスだったし、
国内でも海外でも遊びで使う時でもそれに準ずるような所ばかり。
バブル期で時代も良かったせいか一泊「うん」万円のビッグプライス。
もうあの頃のような旅行は今の甲斐性無の私には無理、ほど遠いな~。
でも、ユウさんには(ちょびっとでも)優雅な事も体験させておきたいと思います。
お金の値打ちとでも言うのかな~?
お金なくってシビアな面。
お金があれば(お値段相応に)優雅な面。
(今の私には無茶はできなく体験させるにも限度は知れてますが。)
あらゆる事柄に置いて両方を感じて知っていて欲しいです。
で、楽天からのシークレットSALEで神戸ポートピアホテルのスイートが、
お手頃なお値段で泊まれるのを見つけちゃってフツフツと「旅行行きたいモード」。
ユウさんは前回キッザニアも午後からの部で時間も足りなくって残念気味だったので、
昨日、勢いで予約「ポチ」「ポチ」。
私達のような庶民?は平日に動けるとお値段もお手頃に動けます。
週末の土日やGW、盆正月の繁忙期はビッグプライスで旅行もままなりません。
平日だと混んでないうえに財布に優しい金額で動けます。
働いてるとそうもいきませんが私がニートの今(笑)なので、
春休み中のウイークデーに予約を入れました♪
本当はユウさんまだ行ってないTDLに行きたくって私の休み中にと思っていたのですが、
ユウさん飛行機にイマイチ不乗り気。@@
ユウさんが小学校のうちに札幌雪まつりとTDLにふたりで行きたい。
大学生になるまでにどこか海外旅行にも行きたい…と思っているのですが、
どうなる事やら。。。実現は難しいかな。
+ + +
さりげなく楽天トラベルの予約表を敢えて隠すように、でもチラ見せし、
冷蔵庫に貼っておきました。
ユウさんすぐ気付いてるのに私に聞きません。
ダイニングで宿題初めてずいぶん経って。。。
「ママ、大阪?行く??」って。
「うん!神戸ね!キッザニアが取れればね!冷蔵庫の見た?」と私。
「なんで先に教えてくれんのん?」
「あ、まだキッザニアが取れてないから全部予約できたら言おうと思って!」と、私。
思った通りの反応でした。

宿題が終わるとすぐ2階に行き長い時間ごそごそしてると思ったら、
上の写真のグッズを持って降りてきました。
まだまだ先なのにルンルン♪鼻歌でHPで色々調べて気分はもう旅行一色です。
貧乏所帯の我が家、1か月分ぐらいの生活費が3日間で飛んでいきそうですが、
今頃からユウさんがこれだけ待ち遠しく喜んでくれて、
あれこれ準備にまで楽しめそうで、
それを考えると元も取れるか~と嬉しくなった私でした♪

またまた長々日記になりました。
4月初めの旅行まで?節約生活開始です。
開始って言っても随分前から我が家は節約モードでしたけどね。
さらなるケチケチ生活か!?
ケチは嫌いだし、いやなのですが、
最近はエコや節約と言う言葉があって惨め感は漂わない我が家です。 笑&嬉

ふたつのランキングに参加しています。
ランキング上位には無縁です。 笑
あまり気にしていませんが!?(笑)クリックが多いとやはり嬉しいです。
山陰も寒い日が続いています。
ユウさんが登校した後の家はシーンっと静まり返り…静寂が訪れます。
それも何だかホッとして、そして穏やかなひとり時間が始まります。
珈琲を入れて…のんびり一日を考える。
ユウさんが登校して行くと、
生まれて初めて感じるような感覚の穏やかな時間が流れ出します。
+ + +

いきなりの写真↑はい!キッザニア(甲子園)です。
2年前のちょうど春のお彼岸の頃にユウさんとふたりで旅行しました。
2泊3日で神戸・大阪!

泊まったのはこれがまた狭い部屋。。。生れてはじめてこんな部屋に泊まった!です。
ホテルはまだ新しく綺麗だったのでチープ感は薄かったんですがなんと狭い。
Wベットで部屋いっぱい…。ボストンバッグを置く所も思案するほど。
まあとにかく狭い。
素泊まりの観光者向け?ビジホ(大手チェーン系)で一泊1万円前後だったと思いますが、
大阪都心部だったし丁度お彼岸の祝日もかぶってたので料金upっだとは思いますが、
こんなに狭いとは…人生初の衝撃体験でした。
ユウさんはホテル宿泊2度目。
1年生の時におもちゃ王国(兵庫・東条湖)へ行ったのが「ふたりの初旅行」でしたが、
その時は観光ホテルで築年数はたってそうな別館でしたが二部屋あるスイートタイプで広々。
ユウさんはそんな部屋を想像してた様でこれまた狭さにびっくりしてました。 笑
+ + +
私がビズネスマンだった頃は出張(都内)も、
一流と言われるような良いホテルに泊まらせていただきました。
観光地でも最高級のクラスだったし、
国内でも海外でも遊びで使う時でもそれに準ずるような所ばかり。
バブル期で時代も良かったせいか一泊「うん」万円のビッグプライス。
もうあの頃のような旅行は今の甲斐性無の私には無理、ほど遠いな~。
でも、ユウさんには(ちょびっとでも)優雅な事も体験させておきたいと思います。
お金の値打ちとでも言うのかな~?
お金なくってシビアな面。
お金があれば(お値段相応に)優雅な面。
(今の私には無茶はできなく体験させるにも限度は知れてますが。)
あらゆる事柄に置いて両方を感じて知っていて欲しいです。
で、楽天からのシークレットSALEで神戸ポートピアホテルのスイートが、
お手頃なお値段で泊まれるのを見つけちゃってフツフツと「旅行行きたいモード」。
ユウさんは前回キッザニアも午後からの部で時間も足りなくって残念気味だったので、
昨日、勢いで予約「ポチ」「ポチ」。
私達のような庶民?は平日に動けるとお値段もお手頃に動けます。
週末の土日やGW、盆正月の繁忙期はビッグプライスで旅行もままなりません。
平日だと混んでないうえに財布に優しい金額で動けます。
働いてるとそうもいきませんが私がニートの今(笑)なので、
春休み中のウイークデーに予約を入れました♪
本当はユウさんまだ行ってないTDLに行きたくって私の休み中にと思っていたのですが、
ユウさん飛行機にイマイチ不乗り気。@@
ユウさんが小学校のうちに札幌雪まつりとTDLにふたりで行きたい。
大学生になるまでにどこか海外旅行にも行きたい…と思っているのですが、
どうなる事やら。。。実現は難しいかな。
+ + +
さりげなく楽天トラベルの予約表を敢えて隠すように、でもチラ見せし、
冷蔵庫に貼っておきました。
ユウさんすぐ気付いてるのに私に聞きません。
ダイニングで宿題初めてずいぶん経って。。。
「ママ、大阪?行く??」って。
「うん!神戸ね!キッザニアが取れればね!冷蔵庫の見た?」と私。
「なんで先に教えてくれんのん?」
「あ、まだキッザニアが取れてないから全部予約できたら言おうと思って!」と、私。
思った通りの反応でした。


宿題が終わるとすぐ2階に行き長い時間ごそごそしてると思ったら、
上の写真のグッズを持って降りてきました。
まだまだ先なのにルンルン♪鼻歌でHPで色々調べて気分はもう旅行一色です。
貧乏所帯の我が家、1か月分ぐらいの生活費が3日間で飛んでいきそうですが、
今頃からユウさんがこれだけ待ち遠しく喜んでくれて、
あれこれ準備にまで楽しめそうで、
それを考えると元も取れるか~と嬉しくなった私でした♪

またまた長々日記になりました。
4月初めの旅行まで?節約生活開始です。
開始って言っても随分前から我が家は節約モードでしたけどね。
さらなるケチケチ生活か!?
ケチは嫌いだし、いやなのですが、
最近はエコや節約と言う言葉があって惨め感は漂わない我が家です。 笑&嬉


ふたつのランキングに参加しています。
ランキング上位には無縁です。 笑
あまり気にしていませんが!?(笑)クリックが多いとやはり嬉しいです。