タグ:風対策

昨年末、12月15日この家に、越して着た頃はお天気が悪くってですね。まだ12月なのに、爆弾低気圧とかですっごく寒い。年末から年明けに数回、直近(ここ数年)、無かったような荒れ模様が続き、ヤバイ寒波。強風。で、いきなり、新居で試練が起きましたよ~。通路も埋 ... 続きを読む




昨年末、12月15日この家に、越して着た頃はお天気が悪くってですね。まだ12月なのに、爆弾低気圧とかですっごく寒い。年末から年明けに数回、直近(ここ数年)、無かったような荒れ模様が続き、ヤバイ寒波。強風。で、いきなり、新居で試練が起きましたよ~。
8D268782-DF08-4B37-AF70-97F0A858DD10
通路も埋もれてしまい雪掻きしたりして。。

そして、大事だったのは、
ベランダに置いたふたつのトタンのゴミ箱。

強風で蓋が浮き上がって飛んだんです。横に落ちた。。

そして、
ベランダの端から端へズズっと風で押されて移動。

ウヒャァ~、巻き上げられてベランダの外に飛ばされたらどうしよう。ゴミ箱が壊れるなんてどうでもいいけど、ベランダの下は駐車場で車にゴン。まして、歩いてる人にでも当たったら、おーーー、怖い。

AD5A3DA3-8ECE-441A-8572-7C8EC6828E7A
雪の中、作業しましたよ~。そんな事がありました。

で、今日はダイソーで売ってるゴムベルトの事、書きます。


あーーーー、半年前のことですが、なんとなく懐かしい記憶です。
47E931E1-6EDF-40A7-B4BD-04B88993D2CC
もう、これ、思いついた時(過去画⇧⇩)は天にも昇る気持ち。笑
2ABF619D-3C12-425C-ABB3-B18A9F21DEAA
こんな風に左右の本体の持ち手に。

このゴムベルトが半年でスナップがこんな事に。
321D6253-FBE5-4745-B3EB-91B40DA7F6F9
ポチって止められなくなりました。雨ざらしですもんね。

で、新しい物をリピ。2本必要なので半年で200円の維持管理費がかかることになりました。今まで旧居は無かった出費だわ~。笑笑
C33FD24F-859B-4CE6-BF61-C8B185458AEF
右側がペットボトルと缶瓶など不燃物。
左側は可燃ごみ。(室内から入れられます)

可燃ごみはしょっちゅう開け閉めがあるので止めてはいません。
97B914A5-A369-4AC9-8A1A-B33265FB54E6
リサイクル系の方はベルト緩々に止めて蓋を浮かせ隙間から滑り込ませてます。

このゴムベルトの使い方はあまり皆さんの参考にはならいかもですね。でも、何かに困った時には既存の物や家にあるもので代用出来ないかとか考えてみる事も大事と思って記事にしています。

こんな使い方もあるのか~って思っていただき、何か、ふとした時に役立つ事もあればと思います。

DIYで、何かを自分で作る事が出来たりお裁縫などハンドメイトが得意な方も、対応策が広がりますね。
9834AAB0-0EDB-440E-BEA8-77C52D943FF5
飛ばない様に苦労してたお正月明け頃。。


でも今は、つっぱり棒でストッパー代わりにし、そして、ペットボトルに水を入れて重石代わりにゴミ箱に中に入れ、飛ばされない対策をし、
7CDD6EC6-EFD4-423E-A5DF-51DE036818A7
見た目もこんなにスッキリした状態になってます。

住まいに関しても予期せぬ色々な事が起こりますね。自分の生活環境に合わせた安全安心で心地いい暮らし作りには少し工夫も必要です。災害や危機管理事は特に重要。

台風前などは少し気にかけないといけませんがこの様にしてからゴミ箱については強風が気になった事はありません。

大成功~。
クリック ⇩⇩で応援下さると嬉しいです。
にほんブログ村 にほんブログ村へ 
読者登録もよろしくお願いします。
  


娘のひとり暮らしが始まって、もうすぐ半年。その賃貸にいろいろ不便が起こり、引っ越しをして、もう3か月。急遽の引っ越しは、勿論、QOLを上げる為の引っ越しなのですが、旧居ではなかった新しい問題が起こったりもしています。新しい住まいも旧居の近く=大学の近くな ... 続きを読む




娘のひとり暮らしが始まって、
もうすぐ半年。
その賃貸にいろいろ不便が起こり、
引っ越しをして、もう3か月。

急遽の引っ越しは、勿論、
QOLを上げる為の引っ越しなのですが、
旧居ではなかった新しい問題
起こったりもしています。

新しい住まいも旧居の近く
=大学の近くなのですが、
そもそもが町の外れにあって、
建物が密集してたりはしません。

新居は、旧居より、
まして周囲の建物は少なくなり、
アパートの敷地も広くゆったり。
駐車場の割合も一軒、2~3台可で
ゆとりのある広々敷地です。

そして、正面には建物が無く、
(広場?空き地?…実は1級河川なんです。
 川沿いの建物です。)

遮るもの一切なく風の直撃を受ける!!

新居は、
 部屋は広くなり、
 日当たりは最高で、
 間取りなども気に入った上に、
 お家賃はそんなに高くない、
とても嬉しい物件なのですよ。

起こる不都合は考えて工夫して、
解消し乗り越える?しかありません。

入居前(契約前)なら
検討の余地もあるとしても、
もう入居しちゃってるしですね。。

で、今日はペットボトルを使って、
ごみ箱の風対策をした話です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ 

ベランダに置いてるトタンのごみ箱が
ベランダの端から端まで、風で押されて
移動したのを見た時は驚愕。>入居すぐごろ

巻き上げられて外に飛ばされる!??
なんてことは無いと願いつつ。
強風の中、吹雪の中、
荷造りひもで二個一に括って対策。

実は、そのことが起こる前には、
蓋がふわっと浮いて、はずみでズレて、
ガシャンって金属音。
丁度、それを見てしまって、それも驚愕。

旧居ではこんなことはありませんでした。

で、すぐ、ストッパー代わりに
突っ張り棒で対策し、



パンツ用のゴムベルトで対策し、



どちらも大成功でした。

A9864787-CC8E-4E8E-8653-B55F59713DBB

過去画像ですが、今、こんな感じです。

でも、あのゴミ箱本体が
ZUZUZU~と動いたあの姿、忘れられず。

突っ張り棒が外れた時の事を考えて、
重石をしておく(中に入れておく)事を
思いついた訳です。

娘がひとりの時に何か起こったり、
飛んで行ってしまい人様に怪我でもさせて
しまったら…ぞっとします。

重い物=石?・・・ブロックや
レンガみたいなものがいいかな?


あ、母屋には庭で使ってたりしたものが
あるわ~、なんて考えました。

でも、ふと思いついて。

ペットボトル。

E145B729-47E4-4D69-8B17-5D1161EACAE8

これでいけるんじゃ?

98220757-3C81-48B0-A65B-91832813F45A

はい、いけそう!ですね。。
重さはあまりないですが、
様子を見て2本入れても??

横にすると一見、納まりは良いのですが、
ゴミを入れた時の納まりは縦が良いので、
縦に入れています。。

中の水が怪しく(笑)なったら、
新しいペットボトルで作ればいいし、
中の水もペットボトルも双方、
不要になった時の処分も簡単で
とてもいい方法に思えます。
クリック ⇩⇩で応援下さると嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ 
読者登録もよろしくお願いします。
  


娘の新居の整え中。100さん(ダイソー・セリア)、ニトリ、ホームセンターとたくさん道具を買って来ています。中でもつっぱり棒3本。それも色柄物ばかり。1本はナチュラル色。 玄関に使いました。濃茶色の2本はベランダに使うつもり。今日はまず、その一つ目の使用法か ... 続きを読む




娘の新居の整え中。

503D3A51-69DE-43A8-ADF4-5345AC55F94C

100さん(ダイソー・セリア)、
ニトリ、ホームセンターと
たくさん道具を買って来ています。

中でもつっぱり棒3本。

それも色柄物ばかり。
1本はナチュラル色。



玄関に使いました。
濃茶色の2本はベランダに使うつもり。

7A0942AF-DF48-4E6F-BBA7-0686A5E403CB

今日はまず、その一つ目の使用法から。

これ⇩は「ビフォ」です。。

9834AAB0-0EDB-440E-BEA8-77C52D943FF5

はい、設置。
アフターです。⇩

6C03FDA8-7C2D-43BA-BF1E-3CE4B7A4D5E7

ゴミ箱のストッパーに使いました。

上のスリッパラックに使っている物も



同じ物です。(これは旧居から使っている物)

新居入居一か月。
入居後に感じたこの物件の難点は
風の直撃を受ける事。

引っ越し前の住まいも近所だったので、
風の強い地域って言うのは承知してました。

が、ここまでとは。
特に新居は2階で近隣に風を
遮る物がなく暴風直撃。

一晩中、
ゴーゴー、ヒューヒュー、ガタガタ。
ちょっと恐怖です。(でした。)
建物大丈夫かしら?って思う?
さすがに建物は竜巻でもないので…と、
思うも飛来物でも来ないかとヒヤヒヤ。。

今シーズンは寒波が何度か襲ってきてて、
暴風雪数回。

一昨日もすごい強風でまたゴミ箱が移動し、
蓋が飛ばされました。>ベランダ内に

慌てて強風の中、
吹雪いて霙が水しぶきの様に襲ってくる中、
本体の持ち手に荷造りひもで括りつけました。

(上の画像は、蓋が開く様に
 一部だけ、紐をほどいた名残です。)

網戸がね、
風でスルスルって動くのを始めて見ました。
(最近の網戸は軽量なのかしら?)

旧居も同じ賃貸会社の建物ですが、
こんな事は無かったな~。>網戸
旧居は裏手すぐに建物が立っていて、
風の直撃はそのお陰で、
随分軽減していたと思われます。

今回は直撃。
風の通り道。

でも、このつっぱり棒で、
一昨日の強風ではスルスルってズレる事は
無かったです。

でもこれだけではちょっと不安も残る。

ベランダの物が風に煽られて、
舞い上がって飛んでいく様な事は
無いと思いたいですが、
台風の時や今回の大型寒波など
暴風が予想されるときは重石が必要かも?

少なくとも人様に迷惑を
掛けないようにしておかないといけませんので。

それに、たまたま私が滞在してる時ばかり、
天気が悪くなりましたが、
娘でも簡単に作業が出来ないと困ります。

ノーガードなら蓋が飛んでいく。
でも、蓋は日々開け閉めするので、
常時の対策は出来ません。

実際、年末と、一昨日と、
2度、飛んだんです。

本体に紐で括ると解消しますが、
作業に手間がかかります。

旧居で同じゴミ箱を使っていましたが、
蓋が風で浮いて外れるなんて事は一度も
ありませんでした。

蓋に対する対策。
新たな、課題発生です。。
クリック ⇩⇩で応援下さると嬉しいです。
にほんブログ村 にほんブログ村へ 
読者登録もよろしくお願いします。