タグ:片栗粉

=====================今月もあと10日程。もうすぐ師走。何となく、気が急けてくる。そして、なんだかワクワクもしてきます♡私、11月から12月、そして新年(1月)と、一年で一番大好きなシーズンです。クリスマスもありますし♡ゆったり年末を ... 続きを読む



=====================


今月もあと10日程。
もうすぐ師走。

何となく、気が急けてくる。
そして、
なんだかワクワクもしてきます♡

私、11月から12月、そして新年(1月)と、
一年で一番大好きなシーズンです。
クリスマスもありますし♡

ゆったり年末を過ごしたい。
大好きな季節を楽しめるよう準備したい。
だから、11月中に掃除は終わらせようと、
頑張っています。

今年は特に。
娘にとっても
人生を左右すると言っても良いぐらいの
大切な時期ですし。

暮らしを整えておいてやりたいと思います。

大掃除と言いましても、
いつものルーティンの丁寧版て感じです。
汚れは溜めないように普段から心がけてはいますので
凄く手間暇かかる大掃除ではありません。

1121調味料コーナー2 (2)

キッチンの吊戸棚。
調味料のコーナーの掃除をしました。

ラップ類もここに収納しています。

全出しして、水拭きして。
中身の見直しやチェックをして。



全体の配置はこれ以上ないと思っているので、
そのままです。

1121ビフォ

ただ、中身は…。

中身と言うのか、
ひとつだけ詰替えをやめました。

一番奥の「片栗粉」です。

 ※今日の画像では一番奥ですが、
 普段は使ったら手前に戻すので順不同。
 並びに決まりはありません。

片栗粉が一番よく使うのですぐ無くなる。
容器に入れておく意味があるのかな?
と、ふと、気になる。

無くなって、継ぎ足してばかり。

頻繁と感じない時もありますが、
作るお料理と関連してて。
から揚げしたり、照り焼きするのにまぶしたり、
中華、和風ととろみ付けに。
寒くなってきたせいか出番がとても増えています。

一度に大さじ2ぐらい使うと、直ぐ減る。

1121アフ

もう、購入時のこのままで、いいや。

詰め替える時に粉も飛び散るし、
残った袋の方の管理も必要だし。

そう言えば💡、
それに近い理由で塩の詰め替えも止めていました。。

1121調味料コーナー (2)

見た目はよろしくないですが、( ̄▽ ̄;)
使い勝手数段アップ。

お弁当などが終わるとか、
娘が毎日家ごはんじゃなくなるとか、
暮らしが変わる(お料理回数が減る)までは、
このままで行こうと思います。


収納って終着駅は無し。
暮らしに合わせてどんどん変化をが必要。

一度いいと思っても終わりじゃない。

暑い時、寒い時…など季節。
子供の成長。
自身の加齢。

職場のあれこれでも影響あるかも。
(通勤が遠くなったとか。)

一年の中でも、
そして、数年単位でも
暮らしは大きく変化する事も。

それ(暮らし)に合わせて、
使い易い収納も変わっていく。

収納も生きていますね。

誰も見ないのに、私、
見た目に拘っていました。

と言っても、
見た目を楽しむ場所や収納もあります。

ここは見た目より使い勝手重視に変更。
これで気分すっきりです。
にほんブログ村 にほんブログ村へ 
読んだよって、クリック ↑ ↑ でお知らせくださると嬉しいです。
  


先日…と言っても6月の事ですがこんな記事を書いていました。日清のクッキングフラワー。一番初めにボトル入りを買って詰め替えをリピして使っています。ワンタッチで開く片側の口の方は大匙が入ります。もう一方はフリフリして出せる穴が5つ。 (私は数年前?この商品の発 ... 続きを読む



先日…と言っても6月の事ですがこんな記事を書いていました。

片栗粉2大匙が入る

日清のクッキングフラワー。
一番初めにボトル入りを買って詰め替えをリピして使っています。
ワンタッチで開く片側の口の方は大匙が入ります。
もう一方はフリフリして出せる穴が5つ。
 (私は数年前?この商品の発売とほぼ同時に買っているので、
  最近の商品は容器がリニューアルしてる可能性も?あるかもしれません。)

この小麦粉はさらさらしてて使い易いです。
量も少量なのでひとり暮らしやあまり小麦粉の出番なんてないって方には超便利。

お肉や魚を焼く時にパパと振りかけて使っています。

今回、新製品の?「とろみ上手」って言う片栗粉を見つけて迷うことなくレジかごへ。
片栗
 
今まではですね、米粉入りの片栗粉でから揚げなどを。

少しの間、これでとろみをつけていたのですが少し色が白っぽくなって。
なので、一般的な片栗粉も持っていました。

小麦粉と「米粉入り片栗粉」と「普通の片栗粉」、3種類。>これを減らしたい!
ひとつづつシンプルに持ちたくって悩んでいるとこんな商品を見つけて。

 (トロっと仕上げるか?>片栗粉
  パリっと仕上げる?>小麦粉
  お料理って繊細でトロッととかパリッととかの、
  一括りでは分けられませんが上手に使い分けると良いですよね。
  私も時々迷うけど、ググってみて下さい。
  上手な使い分け、分かりやすいサイトたくさんあります。)


唐揚げにもとろみ付けも?両方?
とろみに水溶き無し?


私の望みを叶え、そして、水溶きしなくってイイなんて、魔法やぁん。
手間も洗い物も減る=迷わず買うよね~。

片栗粉はお弁当の焼き肉にもみ込む時にパパって振り出したい。
元々容器入りを買うか?迷ったのですが?蓋が緑色だったのぉ~( ;;;;∀;;;;;)
小麦粉
で、セリアだったか?ダイソーだったか?分からなくなったのですが💦
100均さんでこれを買ってみました。

 〇 100円ショップ

 〇 100円ショップ L O V E
 〇 100円shop*セリア(seria)
 〇 100円ショップ!ダイソー☆大創!

 〇 100円ショップ*白黒限定* 

 〇 北欧好きの100円スタイル

 〇 100均・リメイク術

ボトル
振るいにかけみたいには細かくなっては出ませんが、
パッパってかけることが出来ます。
メッシュ
でも、これ、唐揚げとかにたっぷり使う時には、
キャップ外してドバっと振りかけるかスプーンなり使うかしないといけない。
純正ボトルのスプーンが入るのは魅力ですよね。

容器入りの物を買ってきちゃうかもう少し悩んでみます。


揚げ物って、
IH(コンロ)が汚れる、キッチンが汚れる。
家が汚れちゃうって、嫌われ者だったのですが、
一度解禁し、家で作るともうお惣菜には戻れなくなって。

賃貸では普通のサラダオイルを使いその油も一回使い切りで処理。
100均さんとかの吸収パッドで吸わせて処理すると手間もかからず、
かなりハードルが下がり頻繁に登場しちゃってます。

揚げ物は準備も材料切るだけとかとっても楽。
でも、ハードル下がった分、
お弁当や家ごはんのカロリー上がり気味かも。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
 今年のお弁当は今日が作り納め。
 娘は早朝から広島遠征に出かけてますが、
 保温ランチジャーに入れて唐揚げおにぎり弁当にしました~。
 時間ギリッギリ・・・写真撮影なんて全然無理でした。

ブログランキング・にほんブログ村へ  
  


賃貸は狭い小さいキッチン。それでも、三度の食事は手料理を食べさせたいから、結構、道具、食器などの収納に、また、キッチンその物(シンクや調理スペース)の使い方も悪戦苦闘。ユウさんの為に戦う母です。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!調味料は三か所に別けて置いていますよ。ここ👆 ... 続きを読む


賃貸は狭い小さいキッチン。
それでも、三度の食事は手料理を食べさせたいから、
結構、道具、食器などの収納に、また、
キッチンその物(シンクや調理スペース)の使い方も悪戦苦闘。
ユウさんの為に戦う母です。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
調味料置き場
調味料は三か所に別けて置いていますよ。

ここ👆はシンク横の調理スペースの真上の吊戸棚部分です。
ほか、冷蔵庫とシンク下収納(調理スペースの真下)と合わせて3か所に。

特別な物は持っていないつもりですが、持っている数は多めでしょうか?
(また、別記事で全部記録してみますか!??笑笑)
容器
入居から三か月。
随分、自宅からも持ち込む物は減りましたが、先日、またふたつ。

 冷凍ネギ用の容器(100均) と小麦粉の空容器です。
 
ぱぱって振って簡単にまぶせるて便利って、新発売されてすぐ買いましたが、
リピートに至らず。

容器があまりにしっかりしてて捨てるの勿体ない病なので保管していました。
蓋が赤いので( ;∀;)…保管に躊躇しましたが結局捨てられず。

 〇 断捨離でゆとり生活

 〇 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
 〇 断捨離してますか?

 〇 暮らしの見直し 
 〇 
スッキリさせた場所・もの

 〇 使い切る。使い切った。捨てた。

で、今回ユウさん賃貸で出番がきました。
賃貸ではまだ小麦粉は買っておりませんが、
片栗粉はから揚げやとろみ付けに使うのです。
片栗粉入れ
定番の片栗粉の口はジップ式ではないのでクリップで止めて、保管していましたが、
如何せん、不便。(;´д`)トホホ

で、フリフリ容器みたいなの買うかな~って思った時に、
自宅キッチン収納の奥に「たまたま」発見。
 >思い出して探した訳ではなく偶然ね(-_-;)>すっかり忘れてたってわけ。
  はい、私、収納のセオリー違反をしていましたです。ヽ(`Д´)ノプンプン
片栗粉2
パパって振れるしね、
大匙が入る
ほら、こっち。(反対側=振り出し口、ふたつあります。)

大匙がすっぽりと入って計量も便利です。
見た目では口がちょっと小さいかな~と感じ「大匙、入れ入れ♡」と祈りました…。笑笑

これ、ほかの粉ものにも転用できそうですね。

 
 検索ワードが分からず上手く探せませんでしたが、
 こういうフリフリ容器、市販品でもたくさんありますよね。


自宅のキッチンでは、もう、入居、秋で11年になるせいもあって、
大きな不便が無い限りこれがベストな使い方と思い込んでいたんでしょうね。

 〇 買ってよかった!キッチングッズはコレ♪

 〇 
オシャレな食器・キッチン雑貨
 〇 キッチン雑貨

 〇 家事が楽しくなるモノ・工夫

 〇 WEB内覧会*キッチン

 〇 台所づくり

自宅。
食器棚の中や鍋の収納は頻繁に見直していましたが、
調味料のスペースに不便も不満も感じる事もなく、
たまに、定番外の物を買ったとして、収納の場所は他にも余裕もあったので、
見直すとか、そういう意識で向き合った事は最近はありませんでした。

ユウさん賃貸のお陰であらゆる面での暮らし見直しのチャンスをもらっています。。
にほんブログ村 料理ブログ ストウブ料理へ