タグ:消費期限

以前、こんな記事を書いていました。 私もおひとり様が見えてきたし、と言うより、実際はほぼスターを切った感じの暮らしです。なので昨年作った物が間違って無いか?見直してみました。ら、全く大丈夫でした👌ただ、落している物があり、「白だし」が抜けていました。と言う ... 続きを読む





以前、こんな記事を書いていました。



私もおひとり様が見えてきたし、と言うより、実際はほぼスターを切った感じの暮らしです。

なので昨年作った物が間違って無いか?見直してみました。

25483474-1A5B-45EA-947A-D95DEEB3782C

ら、全く大丈夫でした👌

ただ、落している物があり、「白だし」が抜けていました。

と言うか、思い出したのですが、めちゃめちゃ短いな~とか思った記憶がよみがえり・・・。白だしについては各メーカーさんで記載のある物は2~3週間が多かったです。

私の愛用はフンドーキンなんですが、700とか、500のボトルは見かけなくて、1500のボトルを買うのですよ。



2~3週間なんて、
エーーーーーー( ̄▽ ̄;)って感じです。

全く以って使い切れてなくて、私2~3か月か、もっとの時もあります。娘が家で食べなくなってめちゃくちゃ使用量減りました。(母屋なんてもっとかも💦💦💦)

(((( ;゚д゚))))))))))))))))))))))))))))))))))

味の変化も、ボトルの中に怪しい気配(黴等)も無いのですが。

でも、これは、もう少し色々リサーチして考えてみようと思います



他の愛用調味料はですね、最近は小さなサイズの物にしてるのでなんとか、期限内に消費出来てるか、たまに過ぎちゃっても許容の範囲程度に思います。

今後の忘備録に、私が定番にしてるメーカーの賞味期限について掲載されているサイトを調べてみたのでリンクしておきます。皆さんのお役にも立つかもしれません。

【マヨネーズ・胡麻ドレッシング(キュピー)】

マヨネーズの賞味期間はどのくらいですか?

マヨネーズの賞味期間は、開栓前はボトル入り(450g以下)、瓶入りが12ヵ月です。700g以上のボトル入りは10ヵ月です。
また、開栓後は冷蔵庫で保存し、1ヵ月を目安に召しあがってください。※出典
ドレッシングの保存は常温ですか?冷蔵庫ですか?(開栓前・後)

未開栓のドレッシングは常温で、直射日光を避け、なるべく涼しい場所で保存してください。
開栓後は、冷蔵庫に保存し、1ヵ月を目安に召しあがってください。※出典

【酒、みりん(宝酒造)】

本みりんの開封後の賞味期限は、どのくらいですか?

開封後は、賞味期限にかかわらず、 なるべく早くお使いください。<br />開封後の賞味期限は、ご使用方法や保管状況によっても異なりますが、キャップをしっかり閉めて冷暗所に保管し、1〜2カ月を目安に使い切るようお薦めしています。
1〜2カ月以上経っても、味や香りに違和感がなければお使いいただけます
また、使用期間にかかわらず、本みりんが白く濁ったり、味や香りに違和感がある場合は、ご使用をお控えください。※出典

【ソース(ブルドッグ)】

商品開封後の使用目安はありますか

開封後は賞味期限に関係なくお早めにお召し上がりになることをおすすめしております。
商品のご使用状況により異なりますが、一般的な使用の目安として、衛生状態を保ち冷蔵庫に保存した場合、ウスターソースが約60日中濃ソース・とんかつソースが約30日と言われております。※出典

【カンタン酢(ミツカン)】

すし酢、らっきょう酢
開封後常温保管で3~4ヶ月を目安にお使いください。
冷蔵保管の場合は6~8ヶ月が目安です。

カンタン酢、やさしいお酢
開封後冷蔵保管で3ヶ月を目安にお使いください。※出典
味ぽん、味ぽんMILD、ゆずぽん、ぽん酢、かおりの蔵丸搾りゆず
開封後冷蔵保管で4ヶ月を目安にお使いください。※出典

【ケチャップ(カゴメ)】

「トマトケチャップ」は開封後はどのくらいもちますか?

冷蔵庫に保存いただいていればすぐに傷むことはありません。原材料に酢や糖類、食塩等を原材料に使用しているためです。キャップにケチャップが付着していたら、きれいに拭き取ってください。なお、開封しますと時間が経つにつれて風味が落ちてきますので、美味しくお召し上がりいただける期間の目安として、開封後は、1ヶ月程度でお使いいただくようお勧めしております。(トマトケチャップミニは、封ができないため、当日中に使っていただくことをお勧めしています。)※出典

【オイスターソース(ユウキ)】※自サイトでは掲載無しなの、他のサイトを参考に

エスビー食品株式会社

「キャップをしっかり閉じ、2~3ヶ月を目安にお早めにお使いください」※出典

味の素株式会社

「使用後、キャップについたソースをよくふきとって、フタをきちんと閉めて冷蔵庫でご保存いただきますと半年を目安にお使いいただけます」※出典


【創味シャンタン】※自サイトでは掲載無しなの、他のサイトを参考に
ペースト状の中華調味料は、開封後は冷蔵庫での保存で 3ヶ月程度は持つとされています。※出典

と、このような結果です。

【追記】
【チューブ薬味】


チューブ:和風調味料
しょうが・きざみ山わさび・大根おろし】
キャップをしっかり閉じ、1ヶ月を目安にお早めにお使いください。
わさび・からし・にんにく・梅肉等】
キャップをしっかり閉じ、3~4ヶ月を目安にお早めにお使いください。※出典
【追記】
【醤油】については(冷蔵庫)一か月ぐらいと言う物が一番多く、次いで2~3か月となっているサイトが多かったので私は3か月に設定しています。

どう考えても、一か月で消費できるサイズ感のボトルは選択肢が少なすぎるし、コスパだって悪すぎます。

私は昭和一桁の母に育てられたアラカン世代ですが、お醤油なんて料理用は一升瓶で常温で瓶からドボドボって使ってました。みんな元気に過ごせているし、両親は長寿の部類になってきてます。90越え。

住宅環境の違いや昨今の温暖化、猛暑など今と昔を簡単に比較はできませんが私の自宅の周囲の高齢者ご近所さんは消費期限なんて、あって無いような暮らしに推察しますが、みんなさん元気です。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡

神経になりすぎると暮らしが辛くなるので、あくまで目安として留めています。

大事な事は、仕上がった料理の味。次に料理の時に濁ったりいつもと違う感じでは無いか目視。そして、開封日を少し気にかけておくと良いかなって思っています。
【記事追記・修正=最終2023/03/27】
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

     久々に食べる物を捨てます。食べ物を捨てたことが無いと言えば言い過ぎになります。特に独身の頃と言うか、もう既に時効になったっだろう20~30代の独身の頃はそんな事もたまにはあった気がします。でも、こちらに娘と戻ってからもう20年。ゼロとも言わない ... 続きを読む

     




久々に食べる物を捨てます。

食べ物を捨てたことが無いと言えば言い過ぎになります。特に独身の頃と言うか、もう既に時効になったっだろう20~30代の独身の頃はそんな事もたまにはあった気がします。

でも、こちらに娘と戻ってからもう20年。ゼロとも言わないけれどやはり滅多に捨てるなんてことは無なかったです。5年ほどは同居だったしですね。

そして直近、「もやし」があるのを忘れて捨てた記憶があるのは、旧居でのこと。

自分に都合が良いように忘れてるだけかもと言う事はあるけれど、少なくとも新居に越して2年は多分ないと思うんです。

ちょとぐらい期限切れても(自己判断・責任で)食べますからね。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

今回は食べて片付けるのは無理と判断。
捨てるのも置いておくのも苦痛です😢
でも、今回は捨てるしかない。

8B8CCBF0-3FF6-46B7-85BC-EA2A35A5D37D

・ホットケーキミック・干し椎茸
・ひじき・出汁昆布

金額に換算すると7~800円ぐらい?
昆布が高いしもっとかも。

これらとうとう期限から3か月~半年以上ぐらい過ぎてしまって。ここ1か月ぐらいの間で全部使えば食べられると思うんです。

でも、もう、夏時分からからこの状態でこれらは一度も手を付けず。

出し昆布に至っては、2月頃に買った物。最後にお鍋をするのに全く無くて、娘に買って来てもらった物。一回しか使ってない。余ったらお味噌汁にでも使おう~なんて。娘に頼んだから記憶に鮮明に残ってて。>粉末だしで代用すればよかったのにな。

娘が5月頃から夏休みまでほとんど家でごはんを食べなくなり。夏休み中は多少家ごはんも食べたけど、直近また1食も食べなくなって、1か月。

娘中心で回る我が家は今までもそしてこれからも娘の成長によって暮らしはどんどん変化するのでしょうが、復学して今、娘はほぼほぼ私の元を巣立った感じ。

自立こそはして無いけれど家で暮らす事はほんとく無くなりました。寝に帰るだけ?なんなら、なんだかんだの理由からお泊りもしょうっちゅうなんですよ。

休学中の昨年は昼間はバイトや趣味の事で昼間は留守ばかりでしたが、週の半分ぐらいはお弁当が必要だったり。夜は月に数回外食してもやはり家ごはんがほとんどだったり。


食材はお得な大袋や特売で買いだめてちゃんと回して最後まで消費することが節約につながってた事は間違いなかった現実。


でも、
大きく暮らしを見直さないと。
そんな時期に来たようです。。


今回はこの食材を消費できる気がしないので明日ゴミに出します。結構辛い。すっごく悪いことをしてる気がしてきて、とても大きなダメージです、私。

精魂込めて?作って下さった方にごめんなさい。私の大事なお金で買った物なのに自分にごめん。。
 ちょっと大げさですね💦
 昭和一桁の母に育てられました。
 米粒ひとつ大事にする母。
 苦労して苦労して今がある。
 そんな母に育てられたせいもありますね。
 罰当たりな事をしているこの感覚。。

訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● インスタはこちら。。
キャプチャ

明日でまた今月が終わる。明後日はもう5月ですね。この前、4月になったと思ったのにな。昔(自分が子供の頃)と本当に時間の速さは同じだろうかと思ってしまいます。という事で、5月月初めの食品や日用品の在庫買い足しの買い物のチェックをしていました。丁度、お醤油( ... 続きを読む






明日でまた今月が終わる。
明後日はもう5月ですね。
この前、4月になったと思ったのにな。

昔(自分が子供の頃)と本当に時間の速さは同じだろうかと思ってしまいます。

という事で、5月月初めの食品や日用品の在庫買い足しの買い物のチェックをしていました。

丁度、お醤油(薄口)とお酒(料理用)が、

F8EEDC33-7DB5-4E1A-BE70-8295461FD50E

無くなりました。(撮る前に捨てちゃってゴ〇箱の中から失礼します💦)

543A363D-37E5-4CED-89DF-527EAE382898

前列の黄色い蓋は新しい薄口醤油。まだ今日は開封してないので開封日は記載していません。赤い蓋は濃口醤油です。奥の黄色い蓋は味ぽんです。後大1ぐらいの僅かが残ってるのです。

濃口醤油の隣の紙パックは料理酒です。(まだ未開封ですが冷蔵庫に入れてました💦)



料理酒(と言ってもこれはお酒です)今までは500mlのペットボトル入りを購入していましたが、100円程度の差で900mlの紙パック入りに今回我が家の定番を見直しましたよ。

ちょっとの差額で量は倍近く増えます。ちゃんと使い切れるならやはり随分お得な計算になります。

で、気になって開封後仕様の目安期間を調べてみると、私が使う、みりん、料理酒の宝酒造さんは、




こんな風な説明が。
私の料理酒もみりんも冷蔵庫保管で無くてOKでした。そうだわ、だから、今まで常温で保管してたんでした。思い出しました。

でも、一般的な目安としてお醤油は冷蔵庫で開封3か月料理酒、みりんは開封2か月(常温)って書いてる物が多い。ひゃー、料理酒は900なんて、これはうち2か月で使い切れないかもです💦💦💦ショック。

という事で、値上げの嵐とこれだけの円安できっと日本は闇の時代に入るのではないかと怯え、節約を加速させようとしていました。

皆さんは調味料、どの程度で消費されてますか?
短期間で使い切れますか?

私あまり小さなことに拘りません。多少は平気です💦少しぐらい目安の期間より長くなっても使い切ります。開封後に半年も一年もってはあり得ないので、ですね。それに母屋の母の時代から相当長期間で消費してもお腹を壊したことは無いし、いつも母の煮物は美味しかったし👌

丁度、色々使い切ったので調べてみましたよ。

みりんは本みりんかみりん風かどうか?料理酒はお酒か合成酒かでも違う様でなかなか難しいですね。

私は全部(醤油類、料理酒、みりん、ポンズ、お酢)3か月を目安に消費できるサイズを買っていますが、これで見直しは必要ないかもです。

サイトによってはみりんやお酒(料理酒)も冷蔵庫って書いてる物もありますが、私は製造元の宝酒造さんの指示を聞いて、お酒も次回から常温に戻します。(今回は入れちゃったので温度差で汗かくのが嫌なので冷蔵庫で保管、続けまーす。
【参考にしたサイト】










訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● インスタはこちら。。
キャプチャ
● 私のROOM始めました。。
 
少しずつ更新中。愛用品だけ載せています。。