タグ:引き出し

    読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。========ちょっと、思い立って調味料引き出しを見直し。ビフォ⇧⇩アフ⇩⇧ ※矢印が逆になってました💦丁度、直近⇩の画像⇧があったので。 ... 続きを読む

    
読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
========



ちょっと、思い立って調味料引き出しを見直し。

IMG_7105

ビフォアフ
 ※矢印が逆になってました💦


IMG_6003

丁度、直近⇩の画像⇧があったので。



オリーブオイルが無くなって、少しですがスペースが空いたのでやってみたい事が。

タナーや無印のあの料理スプーンなど1軍調理道具をね、ここ入れてみたんです。



菜箸トングも入れるつもりですが、今持ってる大のサイズは僅か高さがはみ出る。残念。



中と小を買うつもりでここに入れたい。

これはあくまで試験的。

でも、だから、すぐ元の位置に撤収するかもしれませんし。

今までの場所に入らない訳でもなく、使い勝手が悪いわけでもなく、ただ、今まで以上にもっと使い勝手良くなるかな~と期待してのこと。ふと閃いただけなんです。

可能なら今後のますますの加齢を見込んで、奥の方に手を伸ばして物を出したり、しゃがんだりかがんだりを少なく出来る収納にしたい。

まだここにも3年は住みますから。
その先は私はここか?自宅か??はたまた全く別の場所か???どこにいるか未定ですが。

オリーブオイルは私はパスタと夏場のトマトサラダのドレッシングに入れるかの2択。他の使い方を知りません💦とても長く使い切れなかったのですが、少し前にこんなミニサイズを見つけて買っておりました。

IMG_7108

Y1000(ヤクルト1000)位の大きさかな。小っちゃくって可愛らしいです。これをね、

IMG_7109

コンロ脇の引き出しに入れることにしたら、引き出しが空いたので。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

当分、このスタイルでやってみます。
どうなりますやら。。
 午前中に買い出しに行こうと思ったら
 ちょうどまた曇ってきた😢ので見合せておりました。
 ではでは今から行って来ますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

    読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。========私、お得意の(←💦)久々の収納ネタです。賃貸のコンパクトキッチン。収納はやはりお世辞にも多いとは言えません。新築で入居している ... 続きを読む

    
読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
========




私、お得意の(←💦)久々の収納ネタです。


賃貸のコンパクトキッチン。
収納はやはりお世辞にも多いとは言えません。

新築で入居しているので、玄関の大き目のクローゼット(本来は下駄箱なのかな?)には靴は一切入れずに、下数段は日用雑貨、中段から上までの5~6段は食品在庫から鍋や一部食器まで収納しています。

料理や日々の暮らしで頻繁に出し入れする物は入れてないので、一階でもとても便利に使えています。

LDKを出たところの階段の踊り場にもクローゼットがあって、そこも食品や調理道具が多くてパントリーのように使っていてこれもとても便利です。

それでもキッチンはというと、もう、キャパ100%です。

でも、押し込んで使いにくいとかではなく頻度の高いものはワンアクションでその他はワンツーぐらいで出せるように、工夫しています。

先日ね、久々にラベリングもやっとしました。



この調味料コーナーも、長い間、試行錯誤。

IMG_6005

でも、甲斐あって、今はまずまずの使い勝手で便利になりました。

IMG_6003

年末、中身全出しでの掃除を怠ったので拭き掃除をしようかなと何気引き出しを引き出してみて、奥をみる。

IMG_6023

壁の手間に配管部分だろう一段高い部分があって、そこに隙間があるので滅多に使わない保存容器などは置いてはいたんですがね。

ん?👀

引き出しを戻す時に、あれ、なんで、レール奥まで無いのかしら?、あれ?もしかして、隙間ある?

引き出しってこんなに長くないよね~!?って気が付いて。

サラダオイル他、試しに入れて閉めてみる。

IMG_6011

スルスル~と納まって。

IMG_6026

普通にしっかりすき間なく締まるぅ!!!

え~~~~~~~~~~~~~~~~~、
サラダオイル一列入るだけの余裕があるやぁん。

って、引き出しが奥の棚の所、いっぱいまで無い事に今気が付いたんですよね。

ならと、奥に置いてた保存容器は撤去して、調味料ストック置き場に。

IMG_6029

グルーピングは大事なのでここにひとまとめ。

IMG_6030

サラダオイル、薄口・濃口醤油、みりん、酒、オリゴ糖(リピ予定ないのでいずれなくなる)を入れて、閉めまーす。

IMG_6025

問題無く、スルスル~と引き出しは納まってスッキリです。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

いやぁ~やられました。

何も邪魔にもならないし、なんで引き出し奥までないんだろう。意味分からん。ヽ(`Д´)ノプンプンwww

だあ~れ(誰)も、ここに隙間あるって思わないと思う。

引き出しが奥まで長くもう一列物が入れられるととても便利。「あの一列」は引き出しの中として一緒に出てくるんですよ~。

この賃貸、レールや引き出しを少し小さめサイズの別のキッチンと材料兼用してるのかな?何種類も資材として在庫するとコストアップになるからコスト削減の為なの~?

と聞いてみたい程、この隙間の意味分からんわ!って思ってます。笑

IMG_6013

階段の踊り場のパントリー収納内のワゴン収納で、調味料の他液体関係の食品を保存していましたが、システムキッチンに移動した分、ここが半分以上空きましたぁ~。

嬉しい~。

ここが空いたのでまたまた収納見直しです。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

   読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。========昨日の買い出しで買ったフレッシュロック。サイズも色々あって、パッキンの色も白・緑・茶と揃っててキッチンを自分のスタイルにカスタマ ... 続きを読む

   
読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
========


昨日の買い出しで買ったフレッシュロック。




サイズも色々あって、パッキンの色も白・緑・茶と揃っててキッチンを自分のスタイルにカスタマイズできるし、何より湿気も寄せ付けずとても優秀なお品に思います。

本体はプラですがクリアで弾力もあり柔軟性も感じる素材でしっかりしています。



私が昨日買ったのは残念ながら(笑)グリーンのパッキン😢
そして、トライアルで買った物もうひとつご紹介。

IMG_1481

フレッシュロック。



なんで、パッキンが緑しかないねん!!?とプンプン😡しながらも買う。←買うんかい!笑




白パッキンの物は楽天もアマゾンも見たのですが、1個ならお高くついて、もうしぶしぶグリンを。399円でした。
でも、頑張って次のパッキン交換までちゃんと使います。

IMG_1486

今回、お砂糖のボトルを作りたかったのです。

が、
分かりやすいように塩のボトルに緑のパッキンを。

IMG_1485

うん、いい👍

IMG_1484

塩・ラカンカ・片栗粉・小麦粉・砂糖・ゴマ油・オリーブオイル・計量スプン・鶏ガラスープ・みりん・酒・スケール。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

ここはシステムキッチンの料理スペース下の引き出し部分です。賃貸は幅も広くなくコンパクトキッチンなので調理スペース下でもありますし、

IMG_1499

コンロのすぐ横でもありますし、

IMG_1497

この位置の使い勝手は悪くはないんです。

強いて言うなら、加齢のせいで「かがむ」という動作がちょっと大変になりつつありますが、まだ、何とかなるし、この賃貸なら私的には調味料はここしかない。長く住むことになったら頑張るしかないですが。

IMG_1536

(今日は片付けが終わってない💦リアルキッチンをお見せしちゃう。食洗機に入れない洗い物満載)

その時は底上げして使おうと思いますよ。高さがあるので下に何かを敷けば今でも使いやすくなるんですが、まだそこまでしなくていいかな?と。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

        以前にカトラリー収納に市販の粉末出汁の空き瓶を使ってると記事にしています。 実は、カトラリー類を入れている特等席の引き出しですが、見直したいと思いまして、我が家の定番のこのジャムの空き瓶⇧を使ってみたら、隙間が出来ずにシンデレラフィット。ビ ... 続きを読む

    
    



以前にカトラリー収納に市販の粉末出汁の空き瓶を使ってると記事にしています。




実は、カトラリー類を入れている特等席の引き出しですが、見直したいと思いまして、

E9737928-6745-451C-A761-0F4F94D534F1

我が家の定番のこのジャムの空き瓶⇧を使ってみたら、

IMG_2217

隙間が出来ずにシンデレラフィット。

IMG_2223

ビフォ⇧アフ⇩

IMG_2224

ちょっと位置も変えて、とても使いやすくなりました。



柳宗理の大の方のスプーンを入れるとちょっとバランス悪く、そして、僅かにスペースに余白が出来てるので引き出す反動で倒れてしまっていました。なぜかここ最近。

多分、あれこれ定位置を入れ替えてるうちに微妙に隙間出来てしまったと想像します。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いします

元の位置に戻しても倒れないし⇩

IMG_2219

全体の配置はこれから使いながらゆっくりベストポジションを見つけようと思います。

娘がとんと家でごはんを食べなくなって、良く使う調理道具やカトラリーに変更が起こっています。

この引き出しは調理スペース下すぐのてきぱきスペース。出し入れしやすさでいうと超特等席です。

IMG_2227
(賃貸会社が毎月配布してくれるマガジンVol.54より)

最近の私はしゃがむという体勢がとても億劫に感じるので使用頻度を考えながらコンロ下のようなサブてきぱきに入れてる物とこの引き出しとを入れ替えをしています。

ここは娘の暮らしを中心にする住まいのはずでしたが、彼女全く家におりません。まして、キッチンに入るのは冷蔵庫に行く時だけ😢なので、家時間が長い私のおひとり様仕様にどんどん変えていってまーす。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

   おはようございます。今朝も強い冷え込みはありませんでした。昨日は昼過ぎからずっとストーブも点けずにいました。前夜火の気が無かった部屋だし朝、リビングは冷えてるかと思ったらそれでも、起きた時既に15度を超えていました。今日も陽射しがある様なので春を感 ... 続きを読む

   




おはようございます。

今朝も強い冷え込みはありませんでした。

EFD4EE8B-E6E2-4005-B92E-E939AFB524EE

昨日は昼過ぎからずっとストーブも点けずにいました。

前夜火の気が無かった部屋だし朝、リビングは冷えてるかと思ったらそれでも、起きた時既に15度を超えていました。

今日も陽射しがある様なので春を感じる一日なりそうです。

 : : :

一昨日だったかな、娘キッチンの気になるところを見直しました。



自宅に続き、またまたシールフックを使って。

システムキッチンのコンロ下、観音開きの扉裏の吊り収納。

フックを一ヶ所増設しました。

ABE9C5E2-DC40-46E4-8CC8-2CEE5D7392CB

位置調整をする為に既存のひとつの位置調整つをし、ひとつ増設。

右側の指先トングと網杓子を吊れるように致しました。

5159279C-6140-4C62-9BB4-C5669BE648B5

コンロ下で前に立つとこんな風に。

8B3E46BF-A8B0-47EF-BCE8-20C7E80FD8DC

シンク下収納スライドラックを購入して便利に楽に使えるようになりました。昔ながらの観音開きで、中には一切仕切や棚の付いて無い状態が、随分使い良く。



少しお値段張りましたがいいお買い物でした。

劇的と言って良い程、収納用も増え、使い勝手が上がった事は言うまでもありません。




ただ、形・大きさ不揃いのキッチンツールの収納にまだまだゴールが見えない感じは未だ続いています💦

スッキリ収納を目指したくて、一度、扉裏はゼロに出来ないまでも、最小限にとハサミだけにしてみた事も有ったのですが、やはり、すぐ手に取りたいお玉やタナーはこの位置が最適と気付き。

541E8613-07D1-477D-8342-389B06C9E923

見た目のスッキリ感より使いやすさを重視。

ABE9C5E2-DC40-46E4-8CC8-2CEE5D7392CB

収納スペースに限りがある場合、扉裏の吊り収納を取り入れずには入られません。




自宅キッチンでも一面が見渡せる事をモジってコックピット方式とかコックピット収納と名付けて入居すぐからあちこちに吊っていました。

今はこの言葉が残ってるかどうか分かりませんが、私は新設工場の立ち上げでの製造ライン管理で「トヨタ方式」と教えられました。


そもそも賃貸はコンパクトキッチンなのでどんなに頑張っても最新鋭の設備の使用感や、素敵収納には追い付くはずはなく、なら、見た目より使用感重視。

危なく順位を間違うところでした。が、使い勝手は亀の歩みでアップしてるかな。「三歩進んで 二歩下がる」って感じでしょうか。←古

この賃貸暮らしはもう数年続く予定なので色々挑戦して使い勝手良くストレスの少ないキッチン作りを目指し、楽しみます。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● インスタはこちら。。
キャプチャ