タグ:パスタ

   読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。========おはようございます。今朝はリビングも外も冷えた感じも無くまたまた暖かい感じの朝です。娘は昨日の悪天候のせいで予定していた隣県での ... 続きを読む

   
読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
========


おはようございます。

キャプチャ

今朝はリビングも外も冷えた感じも無くまたまた暖かい感じの朝です。

娘は昨日の悪天候のせいで予定していた隣県での行事に参加できずに。一日ズレてやってくれたらな~。でも、県内も行く先も場所によっては平地でも薄っすら雪が積もったり強風だったりもしたようで無理して行かなくって正解でした。

自然がする事には逆らえません。

今朝はお弁当作り。

IMG_1033

昨日も、急遽の娘在宅でご飯どうしよう~って思ったし、夜になって、「明日バイトって、お弁当はいいの?」って私の方から聞く始末。

「あ!!!」

って。笑笑

IMG_1026

なんとかなりました。

ブロッコリーなど緑の物が無いので、パスタに椎茸、冷凍ほうれん草をたっぷり入れて。僅かでも緑の物や繊維質になるキノコを。そして、フライドポテト。

IMG_1025

でも、娘好きな物ばかり。

IMG_1024

地味弁~。

IMG_1023

完成~。

お弁当としては全く以って代り映えはありませんが💦

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

無事に出発しました。

明日もお弁当って。晩ごはんも食べるそうだし。娘の暮らしも少し落ち着きを取り戻してきているかもしれません。なので、私は日曜ですが今日はちょっと食料調達へ。
今日も楽しく過ごします。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

   今日はどうしてもお刺身が食べたくって近所のスーパーに。わざわざ「それだけ」(食べたくなった物)の為に買い物に出るって滅多に無いです。それだけ魚身体が欲してたのかも笑。出雲駅伝がスタートする前に。今日ひっさびさ、アルコール付き。でもお刺身なのに甘いも ... 続きを読む

   





今日はどうしてもお刺身が食べたくって近所のスーパーに。

わざわざ「それだけ」(食べたくなった物)の為に買い物に出るって滅多に無いです。それだけ魚身体が欲してたのかも笑。

IMG_8790

出雲駅伝がスタートする前に。

IMG_8788

今日ひっさびさ、アルコール付き。

でもお刺身なのに甘いもの。

この前、5年ぶりの解禁でビール飲んだけど、苦くって無理。あんなの全然美味しくない。



まずはビール!!!

って何だったんだろう笑。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

昨日の夜は豚玉子焼き。

IMG_8747

昨日お昼はお弁当の取り分けを食べて、



IMG_8722

土曜日の早い夕食は八宝菜麺。

娘、食べたら部活再び出かけました。一日中部活だったみたい。

IMG_8669

土曜日ランチはチャーハン。

IMG_8609

久々作ったらこれがメチャメチャ美味しくって。

IMG_8608

モーさん、朝から部活で、(土曜日は学食お休みなので)僅かなランチタイムに時間指定で帰って来るから、焦ってスープにゴマもごま油も入れ忘れて。なんか足りないって笑。インスタントなので足したら美味しくなりました。

と、私のブログでは馴染みのある物ばかり。簡単ジャンク系ですね。

煮物や小鉢があったりしての和食はあまり登場しません(;'∀')娘に合わせたもので全く平気なアラカン女子です。



3連休も終わりましたね。
私にはあまり関係ないですがそれでも連休の最終日ってちょっと寂しい。体に染みついた感覚ですね。

明日は買い出しに出ようかな~って思っています。
「大根を買って来たい」んですよね笑。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

   今日は娘が出て行ってから、タオルの浸け置き洗いを。面倒なのでタライなど出さず洗濯機の中で。過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)を使って、50℃程度のお湯で90分漬けておきます。 最近、タオルのあの嫌な臭いは嗅いだことはないですね。でも、なんだかこの夏は ... 続きを読む

   




今日は娘が出て行ってから、タオルの浸け置き洗いを。

IMG_8466


面倒なのでタライなど出さず洗濯機の中で。過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)を使って、50℃程度のお湯で90分漬けておきます。

 

最近、タオルのあの嫌な臭いは嗅いだことはないですね。

でも、なんだかこの夏はバタついてしまって、漂白久々です。

IMG_8467

明日、もう一回分、残ってて、今日はこれで終了です。

待ち時間にシンクの掃除、お風呂排水口の掃除。洗面台の掃除、資源ごみの整理。

あ!トイレもやりました>追記

そして、娘の部屋の衣替えや掃除も。

(うちの娘は変わってて?部屋の掃除、片付けや雑貨のディスプレイとか見直しとかも全部お任せ。自分でやっても、「ママ、ここ変じゃない?後でチェックしといて~」って感じなんですよ。やってもらって「ありがたがる」派。私なら絶対親になんて部屋にはいってほしくなかったけどな~(-_-;)

娘は小さい時から忙しい人だったので、部屋の整理とかまで時間が取れず、背に腹は変えれんかったんかも。それがもう癖になって。

ちょっと模様替えしても気付かないことすらある笑笑。

先日の9月中旬の公演から、次の大きなホールの公演を今控えてるし、そして、大学入学後初の学祭の準備(前夜祭実行委員だし部活のステージだってある)と、もう、人気アイドルの並みの分刻みのスケジュールで動いてるみたい。今は授業はちょろっと笑。唯一6年で3年生のこの期間(9~10月)はゆっくりです。って、娘がそういう授業を選らんだってこともありますが( ̄▽ ̄;)

お盆の頃から部屋の中は荒れ放題。私がちょっとずつ片付けています。ふぅ~>過保護)


8日も家を留守にしてると、やはり家は荒れています。娘は掃除や片付けという事は一切何もしてないと思います。

ただ、現状維持で散らかし放題では無かったですがね。昨日も言いましたが、そりゃ~、もう22歳ですから。もうすぐアラサーですから。2~3年なんてあっという間、しっかりしてほしいな~笑笑。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

私は今日は早めのブランチ時間でお弁当の取り分けを食べました。

IMG_8468

唐揚げがめっちゃ美味しかったぁ~。

って、気が付いたんですが随分鼻が利くように戻ってきてます>コロナ後遺症。咳や痰もまだまだ多いのですが、匂いがするって…鼻が戻ってきたのは嬉しいです。

味はね、全くしないってことはなくってそれなりに美味しく食べていましたが、やっぱり美味しい匂いがするって大事なんですね。食べ物の匂いがしないって、やっぱり味に影響しますね。

あ~、明日もから揚げ作りたい気分です。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

    おはようございます。賃貸の朝です。昨日の夜、シーズン初、「寒む~」って感じました。自宅では2~3日前まで昼間は冷房を使って、夜も扇風機を回す日もありましたが、一気に季節が進んだ感じです。年を取ると暑過ぎるより、寒い方がまだ楽に暮らせる気がするので ... 続きを読む

    




おはようございます。
賃貸の朝です。

キャプチャ
昨日の夜、シーズン初、「寒む~」って感じました。

自宅では2~3日前まで昼間は冷房を使って、夜も扇風機を回す日もありましたが、一気に季節が進んだ感じです。年を取ると暑過ぎるより、寒い方がまだ楽に暮らせる気がするので(私は特に冬が好きだし)長い残暑が終わってホッとしました。

IMG_8450

今朝は夏の部屋用のロングワンピースに、長袖のTシャツを重ね着し、冬用のレギンスもはいて。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ

あ、これこれ、このランキングバナー⇧の姿に。でも、今は暑くなって来て、まず、レギンスを脱ぎ、さっきTシャツも脱ぎました。

昼間は動くとまだ汗ばむ感じはあるかもしれません。賃貸も住居は建物2階で南向きで日当たりも良い。冬は嬉しいけれど夏は1階とかより間違いなく3~4度は余計に暑い(暖かい)家です。

メリット、デメリット背中合わせですよね。

IMG_8454

ホットコーヒーも久々です。

自宅では市販パックのアイスコーヒーを飲み切ったので仕方なくホットを入れましたが、今日はホットを選んで入れる。
そろそろアイスは終了かも知れません。

IMG_8453

娘が夏旅行でもらった、星野のドリップパック。

IMG_8452

うん、深入りで濃いタイプではなくどちらかというとアメリカンぽい飲みやすいコーヒーでした。

IMG_8451

コーヒー片手に・・・(アルコールの方が様になる?笑)唐揚げをあげて。

IMG_8457

そして、しめじとほうれん草の塩パスタ。

IMG_8449

はい、今日はお弁当作りの朝です。

まず、一度冷蔵庫在庫も使い切りたいのである物で簡単弁当。

IMG_8455

いつもの全く何の変哲や工夫も無いお弁当が出来上がってます。もう、通学弁当の時みたいにいろいろおかずを入れたりはしませんよ~。シンプル一筋。

鶏ももとミニトマトだけ昨日、買い出しで買ってきました。(ブロッコリーが売ってなかったな~。)

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

今日は午後から娘の所用に同伴です。
当分、また賃貸暮らし。

今日もいい一日なりますように。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

   おはようございます。今日は青空が出ています。数日曇り空だったので僅かに気温は低かったと言えど、そんなの感じられない蒸し暑さ満開でした。 今日は「9月とは思えない暑さ」だって…。温暖化ではなく沸騰化。ちょっと衝撃の言葉に思いましたが、なんか実感できるの ... 続きを読む

   



おはようございます。

IMG_7159

今日は青空が出ています。

キャプチャ

数日曇り空だったので僅かに気温は低かったと言えど、そんなの感じられない蒸し暑さ満開でした。



今日は「9月とは思えない暑さ」だって…。

温暖化ではなく沸騰化。
ちょっと衝撃の言葉に思いましたが、なんか実感できるのが怖い気がします。

 : : :

今日のキッチンカウンター。

IMG_7148

(。´・ω・)ん?

なに?

はい、昨日も、



今日もお弁当です。

娘、公演日も迫って来ていますので稽古も佳境のようです。

IMG_7147

市販冷凍のほうれん草を買って来ていたので丁度良かった。

突然言うので。それに、もう敢えてお弁当おかずを買いに行ったりはしないことにしています。

あ、そうだ、
冷凍しめじも椎茸も在庫あるのにそれらを入れれば良かったです。

お弁当作りも続けてしないと勘が鈍るというか、手順など忘れてしまってて💦

IMG_7158

娘、コンビニで買って行けばいいのでしょうが寄って行くのも面倒な日もあるし。

昼休憩は大人のキャストは一斉では無くそれぞれが時間を見計らってみたい。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いします

こんなお弁当でも無いよりは、断然いいと思う。本人も喜んで持って行くのでまぁヨシ👌ですね。


オオタニサンは打たせてもらえずだし、
エンジェルスも負けたし、
という事すが(笑)
私は今日も楽しく過ごします。

いい一日になりますように♪。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ