タグ:ティッシュ

****************娘の家のティッシュペーパーについて娘の家のティッシュの定位置は三カ所(+1)。キッチン、洗面所(+メイク落とし用のカシミア系)と、リビングに。リビングには少し「小さめ」を置いています。はい、理由は部屋が狭いので存在感、小さく ... 続きを読む



****************


娘の家のティッシュペーパーについて


娘の家のティッシュの定位置は三カ所(+1)。
キッチン、洗面所(+メイク落とし用のカシミア系)と、
リビングに。

リビングには少し「小さめ」を置いています。
はい、理由は部屋が狭いので存在感、
小さくする為。

無くしたいぐらいでしたが、
それはやはり不便でした。💦

6B7E28B3-66BD-4431-8838-9CB5D84C410D

引き画像なので分かりにくいですが、
サーキュレーター下のペン立ての手前です。

無印良品の
アクリル卓上用ティシューボックスに入れています。

娘の部屋を借りた時(2年半前)に買った物なので、



最近の物とは違うのかな?
既に、リニューアルされてるかもですが。

ティッシュもその頃は普通に白でしたしね。

この生成り色の竹素材の純正品は、
素材はエコでしょうが、残念ながら、
使用感が気に入らなくって、
別の物を詰め替えて使っています。

コスパもあまり良くない。
 >すみません。経済性も重視

で、なかなかジャストフィットの
コンパクトティッシュ(詰め替え)に
出会えなかったのですが、やっと、運命の出会い。

BF0A931E-D277-40D7-83EF-FE3AB58DCCC1

3個パックで売っていました。

26ED2ABF-8620-43B5-9B87-B15F4A9520C0

程よいゆとりですっきりと納まる。

5881ADF1-3706-4969-A1A7-2078C7331D5F

どちらも(150組で)300枚入り。
128×190(新・ホムセン品)
135×200(旧・イオン)

紙のサイズがポイント。
僅かな違いですがスッキリ納まるかどうか、
大きな差です。

見た目、嵩も(300枚での厚み)
少し低いですが、紙の薄さは、
使用すると薄いな~と差を感じません。

今まではイオンの
トップバリューを少しぎゅってして、

DC42DA71-B022-4AE5-A712-1DB4E1CB552C

押し込んで入れてました。

290B0BA1-3E8B-4335-8E91-AE59A4A53FBB

でも、新しいこれはシンデレラフィット~♡

チャイナ製ですが、
名古屋市の会社さんが発売元。
パルプ100%、蛍光染料不使用。
ティッシュ等に時々ある、
嫌な臭いも一切ありませんでした。

317CE2E1-0E53-4EBD-8162-4409546480D3

今まで、小さすぎたり、
ちょっと大きかったり。

2年間も、
(一度、買うと3個とか、
 10個パックの物もあったし。)
ジャストサイズが見つけられずに。
気持ちすっきりせずで、
仕方なしに、使ってましたが、
我が家の定番をやっと見つけられました。

時々行く、ホームセンターの物なので、
棚割から外れませんようにと願うばかり。。

心配なので、
数年分をまとめ買いしておこうか?笑

小さなことですが大きな成果。

居心地のいい家つくり。
娘の部屋の見直し。
これでまたひとつ整いました。。
にほんブログ村 にほんブログ村へ 
読んだよって、クリック ↑ ↑ でお知らせくださると嬉しいです。
  


=====================自宅のティッシュの置き場所自宅ティッシュの場所は、三か所。一か所は洗面所の三面鏡収納の中。普通に箱のまま置いています。すっごい昔、と言うか、今回の見直しまで、この過去記事 ↓ の状態でした。 昨日、外したのですが、 ... 続きを読む



=====================


自宅のティッシュの置き場所


自宅ティッシュの場所は、
三か所。

一か所は洗面所の三面鏡収納の中。
普通に箱のまま置いています。

82C9D4E1-0E91-49C5-A508-E6D26377BEAE

すっごい昔、と言うか、
今回の見直しまで、
この過去記事 ↓ の状態でした。



昨日、外したのですが、
くるっとティッシュ、
ずっと使っていましたよ。

洗面所については、
今回は細工はなく置いただけです。



残りの二つのティッシュは、
同じ道具を使って収納。
100均さんの壁ピタです。
セリアでもダイソーでも売っています。

D650B47D-E406-4D7C-A9C1-9822D8887CC9

今回はここ、

A2AB922C-38AE-486F-AF2B-D146D8215AF1

シンク横の通路、階段収納の中の、
ホワイトボードにペタリ。↑↓

1A201FA5-3BCD-414C-9DEC-F954234150E1

折れ戸を僅かに開けるだけでも、
さっと取り出せます。

8C6CCE6F-FCA0-4B96-9739-D695C28410E3

食事中やリビングで
必要な時もなども、
ここに取りに来ます。

娘も大きくなり、
ダイニングテーブルや
リビングのテーブルで、
何かをこぼしちゃったり、
大慌て、すぐ必要!って事も
少なくなりました。

テーブル上に置いておく必要性は、
とても少なくなりましたので。

もう一か所はキッチンのシンク上。

33F75660-D9B6-4B09-8E24-9C23F4ECC406

調理スペースの上でもあるので、
調理中や後片付け中にも扉を開けると、
すぐとることが出来ます。

B7D0DC88-0414-415A-9BD7-C052C37F4CCD

すぐ、横に階段下収納が
ありますが、ここは動かず、
すぐ、取ることが出来て、
重宝しています。



今は便利な物がありますね。
昔は自作していましたよ。




自宅は随分、持ってる物を
見直し(処分)ましたので、
今のところ、
7割収納が出来ています。

これからが本格的な終活作業なので、
物と向き合って要不要を見極め、
片付けを進めようと思っています。
にほんブログ村 にほんブログ村へ 
読んだよって、クリック ↑ ↑ でお知らせくださると嬉しいです。
  


=====================先日、更新時、私にしては遅い更新になってしまい、詳細をアップできなかったので、今日はくるっとティッシュの詳細を。キャン★ドゥで買った壁ピタを使って、洗面所のティッシュの設置の方法を見直ししたことをレポ♪します。。 ... 続きを読む



=====================

先日、更新時、
私にしては遅い更新になってしまい、
詳細をアップできなかったので、



今日はくるっとティッシュの詳細を。

キャン★ドゥで買った壁ピタを使って、

0123壁ピタ

洗面所のティッシュの設置の方法を
見直ししたことをレポ♪します。。

難しい事がある訳では無いのに、
なのに、実は、
苦戦続きだったんです~。( ´ー`)フゥー...~

古い物を外して、

0122くるりんティッシュ

まずは、大体の位置の目安を付けて。

0122位置確認

左側の丁番に干渉しないように、
上過ぎると洗面台と干渉して
扉が閉まらなくなるし。

その程度の位置確認で、
ミリ単位の調整は必要無し。

0124接着

貼り付けました。

〇〇ピタ(系のシリーズ?)は一度、シール面を

バスフック

水に濡らさないといけないのが面倒です。

濡らして乾かして、そして、接着後、
数時間時間を開けて使用開始です。

バスルームでも使っています。



良い商品と思いますが…、
使い始めるまでは少し面倒です。

0124ティッシュ (2)

ティッシュをはめ込んで完成---♡

 ・
 ・
 ・

と思ったのはつかの間。

0123サイズ

箱サイズは112~120ミリ。 ↑

 うわわ、箱が2ミリ小さいわ💦

耐荷重は350gとなっていて。 ↓

 これは範囲内、210gでした👌

0123耐荷重

この箱の縦サイズが2ミリ小さいが為にか、
スカスカでポロッとズレて落ちる。

この事は、
厚紙を2重(2ミリ程度の厚み)にして挟む事で回避。


のと、そうこうしてる間に、
今度はたいして力を掛けても無いのに、
扉にくっ付けた壁ピタ自体が簡単にポロッ。

(((( ;゚д゚)))


という事になり、>失敗???
頭悩ます。涙

💡…こういう時はあれだ!



コマンドタブだわ~!という事で、↑

(今までのビフォもこれを使って接着していました。)

1130両面テープ
(必死で画像を撮る事など…失念!
 なので、別の物に貼り付けてる過去画を↑)


困った時の救世主(両面テープ)を使い、
扉に貼り付けて問題クリアしました。

0122アフ2 (2)

無事に何とか完成です。

0122上から (2)

上から見るとこんな感じ。

扉を開けると、
扉と一緒に?くるっと出てきて、
とても便利です。

が、さっき、また問題が。
使い始めのティッシュは少し引っ張り出しにくいせいか、
力がかかって、ボックス事引っ張られて、
またまたポロッ( ;∀;)

0124マステ

仕方ない!
もうあれこれ考えられないわ。。
という事で、

 マステを輪っかにして、
 簡単両面テープを手作りし、
 貼り付けて、


無事、完成しましたです。

洗面所ティッシュは取り換え頻度は、
高くはないので(一か月程度?)ので、
マステ両面を貼り付ける手間も1分もかかるか、
掛からないかでそう面倒でもなし。(なさそう。)
この方法で当分、様子を見ます。



狭小住まいなので、
物のひとつひとつの置き場所が
日々の暮らしの便利を左右します、

工夫して暮らしています。
にほんブログ村 にほんブログ村へ 
読んだよって、クリック ↑ ↑ でお知らせくださると嬉しいです。
  


小さな賃貸、洗面脱衣室の様子は先日やっと記事にできました。👇なんだかちょっと恥ずかしいのですが、(恥ずかしいって思うのは満足できてないからでしょうね~。(;´д`)トホホ)今日は、小さな賃貸の洗面台のリアルな収納お見せします。これはbeforeです。これでも ... 続きを読む


小さな賃貸、洗面脱衣室の様子は先日やっと記事にできました。👇

なんだかちょっと恥ずかしいのですが、
(恥ずかしいって思うのは満足できてないからでしょうね~。(;´д`)トホホ)
今日は、小さな賃貸の洗面台のリアルな収納お見せします。
洗面台下
これはbeforeです。
これでも、入居から試行錯誤を繰り返しこの程度までになっていました。

物は厳選して出番のない物は処分したり、
自宅を保管場所にして必要な時に持ってくるスタイルに。

ここには私の物も少し、ほんの少し置いています。
見直し
今回、ここの見直しをするきっかけになったのは、
矢印のヘアアイロンの定位置置見直しの為。

 ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活

 暮らしごと。

 暮らしの見直し

 すっきり暮らす

今まで出番がほとんどなしだったので専用ケースに入れたまま下の方に入れていて。

でも、先日、ユウさん学園祭が終わって髪をばっさり。
ロングヘアからショートボブになったので、アイロン毎朝必須となりました。

ストパを掛けていますが、今回、春先にかけた時はかかりが悪くうねうねチリチリ。
中間が終わったら美容院に行く予定ですが、それでも、
パーマ後もアイロンは必須と思うので出し入れし易いようにしておいてあげないと。
洗面台下収納ビフォー
扉の内側は有効利用しています。


ドライヤーまで吊るしてみたりたり入居から当分は悩む悩む。
いろいろチャレンジして、ドライヤは諦めて自宅と同じにティッシュはここを定位置に。

他、メガネ拭きや顔そり用のカミソリ等を吊っています。
ズレ防止
で、最近、愛用してるキレイに剥がれる系のダイソーのフックでヘアアイロンを
ここに吊るしてしまおうと、ついでに全体を見直そうと整理することに。
引き出し
そして、取り敢えず、ここまで。
まだ、やりたいことがあるので完成ではありませんが、ほぼゴール。

またまた100均トレーで引き出しも作る。。
ダイソーで買ったもの
これは冷蔵庫用整理用のトレーとして売っているモノ。(画像左)
賃貸では冷蔵庫、玄関収納と多用しています。
今回、ちょうど隙間に納まって洗面台下でも使う事になりました。

これで奥の物が100倍(笑)取り出しやすくなりました。
ブラシ
そして、私たちが使うブラシはこの櫛、ひとつ。
はい、100均です。>多分
もう、使い心地が良くって、無くなっては困るものです。>安上りな母娘

これもフックを使って置けるようにいたしました。(見た通りですが詳細はまた。)

 〇 100円ショップ

 〇 100円ショップ L O V E
 〇 100円shop*セリア(seria)
 〇 100円ショップ!ダイソー☆大創!

 〇 100円ショップ*白黒限定* 

 〇 北欧好きの100円スタイル

 〇 100均・リメイク術

黄色なのに…許してるのはこれ以上の物に出会えないんだもん。(;・∀・)

100均でも、雑貨屋さんでも少しお値段いい物も買ってみたりもするんです。

お風呂上がりの濡れた髪をとかす。
朝の寝ぐせの髪をとかす。

娘も私もこれひとつで事足りています。(;´・ω・)


ゴールまであと一息。
まだ、足りない物があって買って来て作業したらまた記事にします。
 大学進学や新社会人の方の新生活…初めてのひとり暮らし等、
 小さな部屋作りの参考になればと、賃貸の部屋や収納の詳細を記事にしています。
 少しでもお役に立つ内容があればいいのですが…それでは~。👋(@^^)/~~~

ブログランキング・にほんブログ村へ  
  


待ちに待った電子レンジ。自宅からレンジラックを持って来て。万一を考えて買わずに、まず自宅の物を置いてみましょ。・・・の、レンジラックは想定通りのピッタリフィット(⋈◍>◡<◍)。✧♡昨日、今日、このスペースをじっと見る。何十回と眺める。考えがまとまったのは ... 続きを読む


待ちに待った電子レンジ。

自宅からレンジラックを持って来て。
万一を考えて買わずに、まず自宅の物を置いてみましょ。
・・・の、レンジラックは想定通りのピッタリフィット(⋈◍>◡<◍)。✧♡

昨日、今日、このスペースをじっと見る。
何十回と眺める。

考えがまとまったのはティッシュの置き場。
(キッチンでのティッシュ使用は出番多く、必需品です。)
ティッシュ
はい、お得意の壁面利用です。

やはりコマンドフックの方が好みです。。

入居後まだ部屋ごっちゃごちゃの時に、
大きなホームセンターではコマンドフック見つけられなくって、
レックのがせる方を買ってしまいいちょっと失敗しちゃったな。・・・心残り。( ;∀;)


今回、このティッシュを貼り付ける為にフックもセットの物ではなく、
取り換えシールのみ数枚入ってるコマンドフックを買ってきました。

耐荷重の問題があるけど、そもそもフックに貼ってないのでどうかわからないので、
3枚使って貼り付けました。

(またまた、早くやって(貼って)みたくって、
 壁に貼ってから・・・コマンドフックをどのように張ってるかとか、
 作業途中の写真撮れば良かったっって気付く。。。ブロガ失格さんです( ;∀;)
ダゾを見ながら
一日経ちましたが上手く、張り付いています。

強力両面テープなどでもいいのですが、
賃貸なのでキレイに剥がれてくれないと。。。

・・・2年後にどうなってるかもわからないしね。>ユウさんの大学合否
冷蔵庫の上2冷蔵庫の上
リアルな冷蔵庫周辺の様子、ちっちゃい画像で見せちゃいます。
って、サムネイルにしてるのでクリックで大きくなります。

 〇 キッチン雑貨
 〇 オシャレな食器・キッチン雑貨

 〇 これは便利 「キッチン収納術」
 〇 キッチンの片付け・断捨離・収納

 〇 美しい収納&お片づけレッスン♪ 
 〇 
<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア
 〇 シンプルで綺麗な収納&片付け 
 〇 
収納の法則 

うひゃ~吊り下げ祭りでしょ。(;´д`)トホホ

相棒の「アイパ」で「ダゾ」放送を見ながら洗い物してました。
ラックの上は目線より少し高いです。
ラックまで158センチぐらい。。。
私、163。


小さな賃貸の小さなキッチン。
調理スペースすら足りなくって物の置き場がありません。
(※冷蔵庫上を利用して設置しないと電子レンジも室内になる。。。)
なので冷蔵庫の上は貴重なスペース…電気ポットはここが定位置です。

ポットは、私より背の低いユウさんでも問題なく・・・と言うかまー何とか使えます。
熱湯を扱う訳ですが危険とかいう程の扱い難さはありません。

が、他の事に便利にラックの上を使用するにはちょっと高すぎて。。。

そもそもがここは単身用の賃貸住宅。
元々が設備充実のステキキッチンには程遠い訳で、
ここをどう使うかが腕の見せ所ですね。

白いボックスがキレイに並んでるような素敵キッチンを目指してはいけません…のよ。
ふぅ~。
 昨日はユウさんのお迎え(PM10時過ぎ)前に買い物に出ましたが、
 今日はドアから外へ出ていません。。
 土日はすぐに終わっちゃうな~。
 リタイヤ暮らしの私でもそう感じるのでお仕事なさってる方はもっとでしょうね。
 また、新しい1週間が始まりますね。。。頑張ります。