タグ:お弁当

   読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。========今日の晩ごはん。豚しゃぶ。美味しい。ほんと、簡単で美味しいし。冬は鍋に尽きる。でも、ちょっと物足りなくって。どっちにしてもデザー ... 続きを読む

   
読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
========


今日の晩ごはん。

IMG_2160

豚しゃぶ。

美味しい。

ほんと、簡単で美味しいし。

冬は鍋に尽きる。

IMG_2161

でも、ちょっと物足りなくって。
どっちにしてもデザートは別腹。

私はモーさん土産(県庁所在地のショップの)バームクーヘン。

モーさんは福砂屋のカステラを。(画像無し)

IMG_2162

うん、美味し😋

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

朝は娘のお弁当を作りながらヨーグルトを食べて、

IMG_2123
IMG_2142

昼はその取り分けごはん。

今日も美味しい一日でした。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

   読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。========今日のランチは娘弁当の取り分けです。 楽ちんランチです。ごはん食べながらここに越した頃のリビングを思い出す。娘、新居。画像の順序 ... 続きを読む

   
読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
========


今日のランチは娘弁当の取り分けです。



楽ちんランチです。

IMG_2142

ごはん食べながらここに越した頃のリビングを思い出す。
娘、新居。

B3DC23D1-6BAC-4923-8793-1C7E67BE065E

画像の順序は逆ですが、リビングの
ビフォー(旧居)⇩アフター(新居)⇧

476A12C6-A1DC-4641-9A21-4E2BC4A62F17

一緒ぉ~。

って、
持ってる荷物は同じですしね
あ、そうだわ~、テーブルは最初はベランダ側に置いたんでした。
疲れていると余計眠れない…、
そんな気がします。最近。

5AC3D4E4-3D66-48D7-B9DA-20C955A2386E

エアコンを切ったのは24時頃。
あまり室温下がっていません。

昨日干した洗濯物の湿気を飛ばし中。

D5B1AE30-5AC0-476A-83BF-A54ECE54C5E1

リアルな生活感です。

やっぱっり狭い。

自宅と同じ物干しですが、ここでは、
むちゃくちゃ大きく感じます。

71460E5F-259B-4B72-99B5-850EE619B6F3
うわ~、洗面室のランドリー化も出来て無くって洗濯物いっぱい~💦




今日は曇り空で暗かったので壁側の高窓のレースも明けて。照明いらずです。

IMG_2141

今までこの窓のカーテンを開け閉めするのは、真夏の西日対策の時。ドレープを閉めたり開けたり。

でも、今は、簡単に開け閉めできて部屋のイメージも変わりました。開けても視線は無いので10月最後?暑かった頃はカーテン開けて網戸にしてたりも。

壁に何も無いし、なんか、見方によると寂しい感じも?

IMG_2140

でも、もう慣れてきましたし、私はロー(床)生活でフローリングにはごちゃごちゃいろいろありますのでこのくらい何も無くって丁度いいかも。

そろそろ日もくれますが、このレースのカーテンを開けておくだけで部屋はとても明るい。

うん、いいわ~。

12月15日でここも3年です。
コロナで始まった娘の大学生活。
2年生進級すぐから1年(11か月)休学したり、家出(笑)したり、戻ってきたり。
母が怪我の長期入院から実家に退院し、自宅介護が始まり、そして、この6月特養に入り。
父は昨年末に要支援2が、今年11月の更新で要介護1になり。
この4年、私自身は何も変化はありませんが、周囲はどんどん変わっていきました。

ほんと色々ありました。しみじみ。。

でも、この賃貸がいつも私を、私たちを温かく迎えてくれて暮らしを乱さずに済んだことがふたりを守ってくれた気がしています。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします
★新居リビングの歴史:自分記録です★
2020年12月15日入居し、
この度、娘の部屋、
引っ越す事になりました。

DD53DAE2-378A-4E39-998D-8BDC33CFD6D2

実は一年半近くも、
ずっと部屋探しをしていました。

未曾有と言っていいのかしら?
のコロナ禍。

27DADCEF-A264-4C31-83AE-3019EC5D38D3

まだ、なんだか、殺風景なリビング。

でも、印象は旧居と一緒でしょ?
こんなリビングから始まった暮らし。
【2020年12月17日】ラグも無く寒い思いで始まった新居生活

【2020年12月18日】少しずつ動き始める暮らし。ニトリへラグを買いに走る


【2020年12月21日引っ越し6日目】

【2020年12月28日】

【2021年4月30日】自宅からTVを持ち込む(マイカーで)

【2021年5月8日】小さな模様替えを楽しんでみたり

【2021年10月9日】すっかり暮らしも落ち着いて

【2022年1月27日】あっという間に引っ越しから一年

【2022年5月12日】TV台を移動

【2023年4月3日】TVを床に下ろす(TVが高過ぎて首が怠いの)

【2023年9月23日】娘の部屋にシェルフユニットを1台運び、テーブルの向きを変更

【2023年10月23日】ピアノを洋室に移動

【2023年11月3日】TV台を2段に

【2023年11月9日】シェルフユニットを洋室へ移動。とうとうLDはテーブル以外の家具はゼロに


暮らしって、整えて整えても変化がつきものです。これで終わりってない。時間と共に子は成長し、我は老いて。環境は目まぐるしく変わります。

ここに越してもう3年。娘が大学に入ってもう4年。自宅からここに出て来て、もう6年。娘はもう22歳。早い。速い。

今のリビングまで3年かかってますが、もしかしたらまた変わるかもしれないし。

ただ、取り敢えず、今、このリビング、殺風景ではありますがに気に入っています✌
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

   読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。========おはようございます。今朝は少し風があって霙が降ってるのか風に舞って時々ですが窓でパチパチ音がしています。厚い雲では無いですが曇り ... 続きを読む

   
読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
========


おはようございます。

キャプチャ

今朝は少し風があって霙が降ってるのか風に舞って時々ですが窓でパチパチ音がしています。

厚い雲では無いですが曇り空だし風もあって外は寒そうな感じ。

でも実際はそんなには寒くない。部屋は起きた時15度を越えていましたから。それでも今朝はストーブは点けました。

はい、お弁当作りでした。

IMG_2121

玉子焼きがキレイに出来ると嬉しい。

IMG_2119

今日は豚と牛蒡でしぐれ煮に。
そして、ほうれん草を湯搔いて。

IMG_2122

コンパクトキッチンはてんやわんや( ̄▽ ̄;)

4時半に起きて、

 米を研いで
 牛蒡をささがきにして
 ほうれん草を茹でてお浸しにして
 玉子焼きを焼いて
 しぐれ煮を作り
 ウインナーを焼きました

久々におかずの入ったお弁当を作った気がしますが、時間かかるぅ~。

やはりパスタとか麺弁当かお肉等をごはんに乗せた乗っけ弁にしよう~。
 
IMG_2120

と言っても、ウインナーに助けてもらっての4品弁当ですがね~💦

IMG_2123

うん、でも、なんか好き。←自画自賛♡

IMG_2124

7時過ぎに無事に出発して行きました。

大学生や社会人になった娘にどこまでお世話したりするんだろうと迷うことが。

でも、やはりずっ~と同居の方は洗濯や食事やお迎えや、親がやってる方多いんだな~ってSNSから感じます。

フォロワーさんも「私も、お弁当作ってもらってました」って聞くと、そんなに深く考えずにいいのかな~と思いますし。

でも、
調子に乗って何もしない我が家のじゃじゃ子。もうヽ(`Д´)ノプンプンしちゃいますわ。笑笑

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

今日はこもり日です。
いい一日になりますように。。
 スマートコンタクトとは何ぞや?
 ・・・。あ~もうついていけないわ。
 時代についていけなくって長生きは大変そうです。

訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

   読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。========おはようございます。今朝は雲もありますが、隙間からお日様も覗き良い天気です。ただ寒そうな感じの空ではあります。昨日は私の地方では ... 続きを読む

   
読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
========


おはようございます。

キャプチャ

今朝は雲もありますが、隙間からお日様も覗き良い天気です。ただ寒そうな感じの空ではあります。

昨日は私の地方では今までで一番寒かったってニュースが言ってましたが、私は外に出ていないので寒さ知らず。ストーブも朝付けて娘が帰る少しまで迄付けずにいましたがこたつ代わりの電気毛布とハイネックココットと動く時にはすっごい昔のユニクロの暖パン、じっとしてる時には薄手のジャージに履き替えて。それで寒さ知らずでした。

まだ、出ている手がかじかんでなんてことも無く🖱ガンガン操作できましたし。

今朝も娘を送り出したのが7時半過ぎ、それからストーブ消したままで平気です。


今日もお弁当作り。

IMG_1981

辛うじてできた鶏もも塩パスタ。

鶏もも肉を薄切りにしてオリーブオイルと塩コショウで弱火で火を入れて(硬くなるので)色が変わった頃に、半分スペースを開けて冷凍椎茸も入れ火が通ったら、ニンニク少量とで混ぜ合わせて炒め、取り出しておきます。

別の鍋、ワンパンで茹で上がったパスタとブロッコリーをフライパンに入れて。

ブロッコリーだけにかかるように少量塩コショウを振り炒め、主にパスタ(麺だけ)にかかるように白だしを小さじ1程度からめるように炒めて、最後、鶏と椎茸を戻し全部合わせて軽く炒めたら完成です。

めちゃめちゃ簡単パスタです。
でも美味しいよ~。

IMG_1986

モーさんは朝ごはん中。



彼女も朝ポテト。

IMG_1982

お弁当地味ぃ~💦

「私流」ではミニトマトさえあれば満点だったのに。笑笑

箸休め的なものが一切ないのでウインナーでも焼くかと思ったのですが、鶏ももも結構な量が入っているので、やめました。加工品はなるべく少なくしたいしですね。

IMG_1983

娘を送り出してキッチンを片付けて。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

IMG_1985

我が家(賃貸)で一番ごっちゃりした景色です。でも、片付いてはいるしこれはこれで好きかな~。


明日もお弁当っていうのでいよいよお弁当向き食材がゼロ。肉類ゼロキノコ類ゼロ。葉物系野菜ゼロ。(人参玉ねぎピーマンは有り。笑)

土曜日ですね。
大好きな師走気分を楽しみながら
今日も一日頑張り?ます。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

   読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。========今日は晩も食堂(笑)開店です。餃子、美味しそうに焼けましたよ。シチューを作ろうと思ってましたが、力尽きて簡単なものに。シチューも ... 続きを読む

   
読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
========


今日は晩も食堂(笑)開店です。

IMG_1663

餃子、美味しそうに焼けましたよ。



シチューを作ろうと思ってましたが、力尽きて簡単なものに。

シチューも市販ルーで作りますし、ジャガイモニンジン玉ねぎを切って・・・ってだけですが、そんな簡単な部類の調理も面倒な時が多くなってきています。

・・・多分、朝のお弁当作りで力尽きてるんでしょうね。お料理は日に一度の気分です。毎食作るなんてもう無理です、私💦特に、材料をたくさん使う料理は面倒に感じてしまいます。

IMG_1661

チャーハンと餃子。我が家の鉄板です。

IMG_1662

でもでも、美味しく頂きましたよ。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

今日はお弁当の残りが少なくって、朝、すぐ食べてしまい…えーーーと、今日は私は昼は荷を食べたのでしょう🤔



・・・思い出せないな~と、あ、思い出しました。



IMG_1580

昨日の鍋の残りのお出汁に鶏ももと白だし足してうどんにしたんでした。貧乏飯ですが、それがめちゃめちゃ美味しくってですね😋


そんな一日。
今日も美味しい一日でした。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ